第19回東京メトロ沿線ウォーキング - 2008.10.25 Sat

今回も、いつもメトロウォーキングに付き合っていただくTさんと参加。ありがとうございました!
なんだか久しぶりなメトロウォーク。
護国寺駅から、不忍(しのばず)通りを歩いて、六義園、巣鴨地蔵通り、サンシャインシティと来て、東池袋駅まで約9キロの行程。
、2時間程度で15000歩ほどの、おしゃべりが楽しいウォーキングだった。
画像は、、六義園の入口から中のほうを撮ってみたもの。中には入りませんでしたよ。
次回は来月、20回目となるが、11月29日(土)、新宿三丁目駅をスタートし、新宿御苑遊歩道、明治公園、神宮外苑いちょう並木、赤坂迎賓館正門前、豊川稲荷、赤坂サカス、檜町公園、東京ミッドタウンを通り、国立新美術館(千代田線乃木坂駅直結)ゴールまでを歩く約9.5キロのコースだそう。
● COMMENT ●
No title
>kiyotayokiさん
私は経験がないので分かりませんが、歩くと二日酔いにならないということですか?
最後のほうは、ちょっと足が疲れ気味になりますが、おしゃべりしてると全然苦にならないです。
人数が多くてスピードが出せないので、速歩的な効果はないですが、いい運動ではありますよ。
護国寺から池袋方面って、私も以前よく歩いてましたが、9キロもあったんですね。あまり距離感が分かりませんでしたが。(以前、会社のある茗荷谷駅から護国寺ルートで池袋まで毎日歩いてました。)
次回の新宿御苑ルートも気持ちよさそうです。たくさん歩いて、より健康的になって下さい。
>たけしさん
いいですよ、歩くのは。
護国寺から直線距離で池袋ではなくて、大塚、巣鴨方面に行っていますから、長い距離になったんでしょう。
どんどん歩きますよー。
No title
好天で楽しいウォーキングでしたね。
次回は9.5キロですか、また参加できたらなと思います。
>とーふさん
毎度楽しく歩くことができました。
次回はまた距離が延びる?
でも、ぜひ参加しましょう!
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/1357-2eb9daa9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
それでも距離にしたら6㎞ぐらいでしたから、9㎞って結構な距離ですよね。
お疲れさまでした。
でも、景色を見たり、おしゃべりしながらだとそれほど苦にもならないんでしょうか。