「007/ムーンレイカー」 - 2011.09.25 Sun
久しぶりに007シリーズ観賞。順番に見てきて、これが11作目だ。
ギャグというかコントというかコミカルというか、荒唐無稽というか…そういうつもりで作っているんだから、それでいいのだ。
暗証キーの音が「未知との遭遇」だったり、「荒野の七人」のメロディがパロディで使われたり。
ジェームズ・ボンドは、まだまだロジャー・ムーアが担当。それはどうでもいいとして。

ボンド・ガールは、まずロイス・チャイルズ。クール・ビューティ系統。
博士の役だから、そんな感じ?
ボンドと行動をともにする後半は、出番が多い。

もうひとり、コリンヌ・クレリー。
(見たはずだけどあまり記憶がない)エッチな映画「O嬢の物語」(1975年)で一躍有名になった女優さん。
ボンドに協力するが…彼女の扱い方、脚本が酷い。かわいそうすぎます!
行動には自分で責任をもちなさい、慎重にしなさい、という教訓か? いや、そこまで考えていないだろう!
空中落下傘バトル、日本人俳優が剣道でボンドと対決、悪役ジョーズ再登場、ゴンドラ水上アクション、ロープウェイ上アクション、はては宇宙へと、盛りだくさん。
舞台も北米、ヨーロッパ、南米、はては宇宙へと(笑)。
シャーリー・バッシーの主題歌(彼女が歌うのは、シリーズ3度目!)も悪くない。
おもしろかったよ。
(9月19日)
MOONRAKER
1979年 イギリス作品
監督 ルイス・ギルバート
出演 ロジャー・ムーア、ロイス・チャイルズ、コリンヌ・クレリー、リチャード・キール、ミシェル・ロンズデール
参考:007/ムーンレイカー@ぴあ映画生活
好き度☆☆☆(3点。満点は5点)
● COMMENT ●
>ロジャーさん
お楽しみは、毎回違うボンド・ガールなので、あしからずっ!
これはこれでアリ。
>takさん
おふざけが過ぎていても、笑って許してあげたいですね。文句いうことではないですよね。
コリンヌさん、ほかに、どんな映画に出たのか、記憶がないんですけどね…。
こちらにも
お気楽ボンド編(笑)
ところで「ユア・アイズ・オンリー」 のTBは反映されました。
スパム対策でひっかかっちゃったかもしれませんね。
gooに問い合わせをするとすぐ解除してもらえるみたいです。
>yukarinさん
ロジャー・ムーアは、軽くてダンディなのが似合うから、これでもいいんですよね。
はい、gooに問い合わせた結果、解除になって、改めてTBしました。コメントにURLも入れられない状態でしたから…。
ま、まあ、防御は大事だよね。
ってか、外国の暗殺者でも、わざわざフェンシングの服に着替えてから襲いかかったりはしないでしょ。
>ふじき78さん
徹底して、ふざければ、それはそれで偉い境地に!?
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/2164-0fe37c7e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)