fc2ブログ
topimage

2023-12

「ゴーストバスターズ」 - 2016.08.23 Tue

どうしても、オリジナルの焼き直しイメージは否めないか。

1984年の「ゴーストバスターズ」は男ばっかりの幽霊退治チームだったが、新しい時代では女性4人に。それは、とても応援したい!
女性観客向けには、クリス・ヘムズワースをペット代わりに…。

勢揃い

でも、過去作を知っていると、やっぱり新鮮さがなくてねえ。
過去作主演がコメディアンたちだったのにならって、今回も主演がコメディエンヌさんたちなので、ときどき笑えるのは楽しくていい
観たのは吹替版。クリステン・ウィグを友近さん、メリッサ・マッカーシーを渡辺直美さん、ケイト・マッキノンを朴璐美さん、レスリー・ジョーンズをくじらさん。

主題歌を友近さん、渡辺直美さん、椿鬼奴さん、しずちゃん、で、やってたのは知っていたが、ふたりが主演吹き替えも担当していたとは、観ている間は気づかなかった。
それくらい、うまくやっていたということでしょうか。(友近さんは、NHKの朝ドラでも大きな役を演じていたし、驚くことではないね。)

過去作のメンバーがカメオ出演するのは、お楽しみ。
ビル・マーレイ、ダン・エイクロイド、シガーニー・ウィーヴァー、アーニー・ハドソン…。ハロルド・ライミスが亡くなっているのが残念。

そういうことで。(あっさりすぎっ!)

(8月21日 イオンシネマ 大井)

遭遇

GHOSTBUSTERS
2016年 アメリカ作品
監督 ポール・フェイグ
出演 クリステン・ウィグ、メリッサ・マッカーシー、ケイト・マッキノン、レスリー・ジョーンズ、クリス・ヘムズワース

好き度☆☆☆(3点。満点は5点)


(c) COLUMBIA PICTURES (c) 2016 SONY PICTURES DIGITAL PRODUCTIONS INC. ALL RIGHTS RESERVED.

ブログパーツ

● COMMENT ●

やっぱ、あの主題歌だよな、ゴーストバスターズったら。

レイ・パーカー・ジュニアの歌でないのが残念だ。

女性の活躍

ボーさん☆
ヘムズワーズがペットでしたね~
リケ女の活躍が現代ならではです。

>ノルウェーまだ~むさん

ペット・ヘムズワースと改名したらいいのでは?
ゴースト退治の武器つくれるぐらいだと、天才レベルですねっ!

こんにちは。

こっちも気になるところで、観に行きたいなった思っています。
吹き替え版もよさそうですね。

女性ならではのギャグに期待です。
旧メンバーのカメオ出演も嬉しいですね。

>白くじらさん

おはようございます。ありがとうございます。
ギャグがわかりやすいのは、もしかして吹替版? 比べていないので分かりませんけれど。

ビル・マーレイは途中で出てきますが、あとの方々は終盤中心に、ちょっと出る、みたいな。

こんばんは

吹替版は悪くはなかったみたいですね。
誰が吹替てるのかわからないのはいいことかもしれませんね。
オリジナルの時代からずいぶんと変わりましたね。
最近は女性が主役の作品か多くなりました。

>yukarinさん

こんばんは。
そうですね、吹替が誰か最初からわかっていると、先入観が入りますからね。
オリジナルは最近ちらっと見ましたけど、ずいぶん、ゆるいなあと。昔はあのくらいでも面白かったんだなと思っちゃいました。

オ~マイゴッド!!!オリジナルの壁が厚かったな

ボーさん おはようかん

失敗こいたわ~ ボク 愛知県岡崎市に在中なんッスけど ウイングタウンの施設内にあるシネプレックスでみてきました。1800円ムダにしちまったわ~半年か一年待って DVDレンタルでよかったかな~v-52

リケジョ(→理系女子)4人組でしょ。ゴーストバスターズの業界も ウーマンリブ女性進出を果たした・・・が 彼女たちががんばって役づくりに励んでたのは認めます。けれども それがかえってオリジナルの壁が ブ厚かったのが はっきりとわかってしまいましたv-12

彼女たち・・・青いんですよね。若い・・・・ボクより年上かもしんないスけど・・・ビル彦(→ビルマーレイ)やダン公(→ダン・エイクロイド)と比べるとな・・・・ う~ん かなi-230


吹き替えで見て トミー(→友近)やナオちん(→渡辺直美)・・・う~ん
朴璐美さんやくじらさんは 本業なので 持ち味は出せてた声だった・・・

クリ坊ことクリスヘムズワース ムダづかいやわ~ あれどうみてもデスクワークには向かない気がするなあ

>zebraさん

おはようひんてん。
なんと、あの愛知ですか!(…どの?)
ええ、レンタルでいいと思いますよ~。いまさら言うな、ですが。

…青い? いや、青いのはゴーストのほうで、彼女らは赤灰色なコスチュームでしたが? って、そういう意味じゃないですね!

クリヘムは、デスクワークに向かないような感じで、笑えそうな雰囲気にしたいのかもしれませんよ。おばかすぎはアドリブが入っていたようで。

旧作を超えるのは なかなか大変なんでしょうね

こんばんワイ~ンv-272 チン・ボーさん

>なんと、あの愛知ですか!(…どの?)
そうです!あの愛知ですv-218

あ・・・あたしって
い・・・いちばん
ち・・・ち◯びが 感じるの!

の、愛知ですv-221 (・・・どぉっすかぁ この神対応v-218)

続編やリメイク作品やらは 旧作のオリジナルがよかったから作られるのですがいかんせん 旧作を超えれるか!となると 難しいでしょうね。

サイコといい 猿の惑星といい 華麗なる賭けといいといい ・・例に挙げるとキリなし・・・

最後に・・・ボーさんの”女神病”を発症するような女優は 本作には いなかったようですね。よかったよかったv-10

あんまり あの女優は「わたしのかわいい彼女だ」とか言ってる女優が これ以上増えると ボーさんの脳内がスケベモードで おつむポカポカポッカ~ンv-282になっちゃって 病院に入院するかもしれないから気をつけましょうねv-8

>zebraさん

こんばん…アイッチー! アッチチチやけどしました!
「X-MEN2」とか、とか、とかは良かったですけどねー。
メインを全員女性にしたのは、一応チャレンジャーとして評価します。
あ、クリステン・ウィグさん、けっこう好きですけど、おっかけるほどではないかなと。

こんばんは。

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年も、よろしくお願いいたします。

結局、上映中は時間が合わなくってDVD鑑賞になりました。
前作と同じようなストーリーだなーって思っていたら続編ではなくリブートだったんですね。
なかなか笑えないギャグには閉口しましたけど、前作の建物やトレートレマーク、マシュマロマン、前キャラたちの登場は楽しかったです。

マイティ・ソーの役柄も凄すぎ。(^^;

吹き替えPVも見ました。
昔のMTVシーンもあって面白かったです。

トラックバックもありがとうございました。
こちらからもさせて頂きした。

>白くじらさん

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

たまに面白かったですが、思ったほどでは…というふうでした。
メンバーを女性にしたら、どうなるのかな、って興味がいちばんあっての観賞でしたけど、基本的に前作と同じようですからねー。

やっぱり、昔からの「ゴーストバスターズ」の歌が、いまでもサイコーだと分かりました!


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3127-2cd7c8a6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

映画「ゴーストバスターズ(2D・字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし

映画 『ゴーストバスターズ(2D・字幕版)』(公式)を19日の公開初日に劇場鑑賞。採点は、★★★☆☆(最高5つ星で3つ)。100点満点なら55点にします。 ざっくりストーリー コロンビア大学の素粒子物理学者エリン(クリステン・ウィグ)は、過去に発表した幽霊研究本がバレて大学を退職させられる。自分に無断で電子書籍化した本の共同執筆者で科学者の...

劇場鑑賞「ゴーストバスターズ」

ゴーストを、退治します… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201608200000/ 【輸入盤】ゴーストバスターズ(スコア) [ O.S.T. ]価格:1807円(税込、送料無料) (2016/8/12時点) ゴーストバスターズ 1&2パック【Blu-ray】 [ ビル...

「ゴーストバスターズ」☆蘇るお祭り映画

何度見てもいつでも面白い1984年の「ゴーストバスターズ」は、かれこれ30年も前の映画なのね。 そんな人気映画のわくわくを見事に再現した新作「ゴーストバスターズ」。 全く名前も一緒だけど、この先どう区別していったらよいのやら・・・・

ゴーストバスターズ(先行上映) ★★★★

1984年に世界的大ヒットとなった「ゴーストバスターズ」を、女性を主人公にしてリブートした痛快ホラー・コメディ。専門の会社を立ち上げ幽霊退治に乗り出した個性的なダメダメ女子4人組が、ニューヨークを跋扈するゴーストたちを相手に自作の武器を駆使して立ち向かうさ...

ゴーストバスターズ(2016)

評価:★★★【3点】(11) 物理学者エリンは劇中に、いったい何回緑色の溶液を被ったか!

ゴーストバスターズ

アメリカ・ニューヨーク。 コロンビア大学の物理学教授エリン・ギルバートは、かつて科学的根拠のない幽霊本を出版していたことがバレ、大学をクビになってしまう。 彼女は、友人の超常現象研究家アビー、天才発明家ジリアン、ニューヨークを知り尽くす歴女パティ、そして受付係の男性ケヴィンと共に、“幽霊退治”を行う会社「ゴーストバスターズ」を起業する…。  アクション・コメディ。

ゴーストバスターズ/GHOSTBUSTERS

80年代の大ヒットコメディ「ゴーストバスターズ」のリメイクは、全員女性の新生ゴーストバスターズ 前シリーズ 監督のアイヴァン・ライトマンは本作では製作を担当、「ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン」 「デンジャラス・バディ」のポール・フェイグが監督 エンドロールの最後に、監督&脚本家で オリジナルの脚本を手がけ、ゴーストバスターズメンバーとして出演した ハロルド...

ショートレビュー「ゴーストバスターズ・・・・・評価額1600円」

ついでに、男社会をバスターせよ! 1984年の大ヒット作、32年ぶりのリブート。 この年の冬休みは「ゴーストバスターズ」「ゴジラ(1984版)」「グレムリン」の3本が興行街を盛り上げ、頭文字をとって「3G決戦」などと言われていたものだ。 現代とは逆に洋高邦低の時代で、結果はアメリカでの勢いそのままに41億円の配給収入を上げた「ゴーストバスターズ」が年間トップとなった。 時代は巡り...

ゴーストバスターズ(3D日本語吹替版) 監督/ポール・フェイグ

【出演】  メリッサ・マッカーシー(アビー 声:渡辺直美)  クリステン・ウィグ  (エリン 声:友近)  ケイト・マッキノン  (ジリアン 声:朴璐美)  レスリー・ジョーンズ (パティ 声:くじら)  クリス・ヘムズワース (ケヴィン 声:森川智之) ...

『ゴーストバスターズ(2016)』('16初鑑賞79・劇場)

☆☆☆-- (10段階評価で 6) 8月20日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター7にて 15:00の回を鑑賞。 2D:字幕版。

ゴーストバスターズ

懐かしいねぇ。

お化け退治プリキュア ポール・フェイグ 『ゴーストバスターズ』

ゴジラやニモも久方ぶりでしたが、こちらはもっとすごい。なんせ27年ぶりの再誕です

ゴーストバスターズ(2016)

 『ゴーストバスターズ(2016)』をTOHOシネマズ渋谷で見ました。 (1)予告編で見て面白そうだと思って、映画館に行ってみました。  本作(注1)の冒頭では、男の案内人(ザック・ウッズ)が人々を引き連れて、19世紀に建てられた古いオルドリッジ邸(注2)の中を歩い...

ゴーストバスターズ(2016)

【GHOSTBUSTERS】 2016/08/19公開 アメリカ 116分監督:ポール・フェイグ出演:メリッサ・マッカーシー、クリステン・ウィグ、ケイト・マッキノン、レスリー・ジョーンズ、チャールズ・ダンス、マイケル・ケネス・ウィリアムズ、クリス・ヘムズワース、アンディ・ガルシア STORY:コロンビア大学の物理学者エリン(クリステン・ウィグ)は、旧友アビー(メリッサ・マッカーシー)が自分...

ゴーストバスターズ(2016)(2D 字幕版)

監督:ポール・フェイグ 出演:メリッサ・マッカーシー、クリステン・ウィグ、ケイト・マッキノン、レスリー・ジョーンズ、チャールズ・ダンス、マイケル・ケネス・ウィリアムズ、クリス・ヘムズワース、セシリー・ストロング、アンディ・ガルシア、ニール・ケイシー、マット・ウォルシュ、マイケル・マクドナルド、エド・ベグリー・Jr、スティーヴ・ヒギンズ、トビー・ハス、ネイサン・コードリー、ザック・ウッズ、カラ...

女性版ゴーストバスターズ

2日のことですが、映画「ゴーストバスターズ」IMAX を鑑賞しました。 コロンビア大学の物理学者エリンは旧友アビーとその相棒ジリアンとなぜか幽霊騒動の起きた屋敷を調査する羽目に 3人は幽霊に遭遇し共に喜ぶが その映像が元で大学を解雇される 行き場をなくした3...

ゴーストバスターズ

【概略】 コロンビア大学で心霊現象を科学的に研究するエリンは研究費を打ち切られたのをきっかけに、幽霊退治会社「ゴーストバスターズ」を立ち上げる。 SFコメディ 80年代の大ヒット作をリブートしたSFアクションコメディ。 ホラーコメディじゃないんだ。(と驚いてみる) ニューヨーク。コロンビア大学の物理学博士エリン・ギルバートは大学の終身雇用の審査を控え、日夜研究を重ねてい...

ゴーストバスターズ(2016)

GHOSTBUSTERS 2016年 アメリカ 116分 コメディ/ホラー/アクション 劇場公開(2016/08/19) 監督: ポール・フェイグ 『SPY/スパイ』 製作: アイヴァン・ライトマン 製作総指揮: ポール・フェイグ 脚本: ポール・フェイグ オリジナル脚本: ダン・エイクロ...

ゴーストバスターズ

誰かがNYにゴーストを放った! 2016年(GHOSTBUSTERS)製作国:アメリカ監督:ポール・フェイグ原作:製作:アイヴァン・ライトマン、エイミー・パスカル製作総指揮:ポール・フェイグ、ジェシー・ヘンダーソン、ダン・エイクロイド脚本:ポール・フェイグ、ケイティ・ディポ…

映画評「ゴーストバスターズ」(2016年版)

☆☆★(5点/10点満点中) 2016年アメリカ映画 監督ポール・フェイグ ネタバレあり

「ターザン:REBORN」 «  | BLOG TOP |  » 「カリフォルニア・ダウン」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード