「ランペイジ 巨獣大乱闘」 - 2019.06.07 Fri
はじめが、あっとおどろく、宇宙ものかっ!? で始まり。
そういうわけで、大型化するのねと、わかりやすい。
大きくなるのも、なぜか3体だけで、まとまりがあって、わかりやすい。
しかし、あの両生類みたいなのは何ですか。ワニ類? 恐竜?(違うね)

白猿の正体見たり人間だ。この青い人が、おさるに加工されるんですね
主役にドウェイン・ジョンソンをつかうのも、たまに怪力使用が必要な役なので、合っている。(笑)
猿類、ゴリラ系は、あまり好みじゃないのだが、本作はユーモアのあるゴリラさんなので、わりと楽しかった。
小悪党姉弟の末路も、楽しかったよね。あんな目にはあいたくないような、小気味よい最期。
巨大オオカミは、かっこいい。オオカミっぽくなくなってるところはあったが、とっても、出会いたくないです。
ランペイジは、大暴れの意味だそう。
ブラッド・ペイトン監督、ドウェイン・ジョンソン主演のコンビは「カリフォルニア・ダウン」もピリッとしてたし、いいんでないかい。
(6月5日)
RAMPAGE
2018年 アメリカ作品
監督 ブラッド・ペイトン
出演 ドウェイン・ジョンソン、ナオミ・ハリス、ジェフリー・ディーン・モーガン、マリン・アッカーマン、ジェイク・レイシー
好き度☆☆☆★(3.5点。満点は5点)
(c) 2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.
● COMMENT ●
でも、「ゴジラ」でやたらコングや髑髏島が出てきたから、観ておいてヨカッタな。
>ハイダウェイさん
これをゴジラシリーズに入れといても気づきません。白ゴリラがキングコングになったとしておきましょう。
>fjk78deadさん
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3583-75e8bb07
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)