fc2ブログ
topimage

2023-03

万座温泉へ その1 - 2019.09.21 Sat

7月、夏休みに万座温泉へ行ってきた。

去年の7月は白骨温泉に行ったのを覚えている方も、もしかしたらいらっしゃるかもしれない。
そう、年に1回は温泉に行きたいものだと思ってはいるのだ。
すでに9月末であり、2か月も前のことで恐縮だが、パソコン逝去があったりして、記述するのに困難を極めたのである(単なる言い逃れである)。

じつを言うと、本当に温泉に行くのかどうか決心しないまま、7月23日(火)9時ごろ出発、東上線で川越に。
せっかく3日間の休みがあるのに、温泉に行かずにいたら後悔すると、ここで心を決めて(?)、宿に電話して予約を取った。

川越線で大宮に出る。9:54着。
10:26発の「草津1号」の特急券を買う。長野原草津口に12:18着。
12:24発の吾妻線に乗り、12:38に万座鹿沢口に到着。


えきだ
万座鹿沢口駅。バスが来るのを待つ!

万座ハイウェーバス13:00発。バスは嬬恋(つまごい)あたりを通っていく。嬬恋って、このへんなのか~と、はじめて知った。
13:43に万座バスターミナル着。送迎車が待っている。


にっし
日進館の入り口。

宿は「日進館」。温泉街のいちばん奥にあるっぽい。それに、いちばん高いところかもしれない。
標高1000メートル以上の高地温泉は、日本に四十数か所、そのうち酸性硫黄泉は万座のみ、だそうだ。そう、硫黄泉なのであるよ。硫黄のにおいがあるのだ。

んかん

日進館のお風呂は、大浴場、露天(玄関から出て3分)、眺望風呂(屋内)、貸切とある。
屋内風呂だと、すぐにのぼせてしまう私なので、メインは露天。
夕方には、明日の宿を電話予約。同じ宿に2泊するより、違う宿を楽しみたいのだ。


そとふ
露天風呂の入り口。

食事はメインダイニングでバイキング形式。
好きなものを好きなだけ食べられるのはいい。つい、これもあれもと欲張ってしまうが。

早めに就寝。10時ごろでしたっけね?(誰に聞いてる?)

関連記事:
万座温泉へ その2
万座温泉へ その3


ブログパーツ

● COMMENT ●

また夏休みに行ってたのか、ボーさん。

パソコンなしの時期だったし、リフレッシュは必要だよな。

これで コンパニオンのお姉ちゃんたちがいれば 最高だったのに・・・

>zebraさん

うーん、そういうのは見かけたこともありませんねー。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3623-a827b5d7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

万座温泉へ その2 «  | BLOG TOP |  » 「皆殺しの天使」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード