fc2ブログ
topimage

2023-12

「紳士は金髪がお好き」(24回目) - 2023.06.03 Sat

6月1日の彼女の誕生日に見た。

マリリン59回目の… - 2021.08.07 Sat

8月5日はマリリン・モンローさんの命日でした。
いそがしすぎて、わすれた…いんや、いそがしくてもわすれないのがファンやないかい!
ちなみに、「○周年」「~から○年目」「~から○年」とか、数え方がよくわかりません。
写真は「七年目の浮気」のスクリーンテスト。容疑者写真撮影じゃありません。役名は「girl」。冠詞は「The」でしょうかね? 

ななね

ブログパーツ

マリリン95歳&ホームページ20歳 - 2021.06.01 Tue

ハッピー・バースデイ!

マリリン58回目の - 2020.08.05 Wed

命日です。去年は初めて書き忘れました。

mari

ただいま。わーい、天国から戻ってきた!? いまは伝染病がはやっているから戻らないほうがいいかもよ?


ブログパーツ

「恋をしましょう」(8回目) - 2020.06.02 Tue

マリリンの誕生日には、マリリンの映画を!

マリリン94歳 - 2020.06.01 Mon

マリリン・モンローさんが94歳の誕生日を迎えました。おめでとう!

「2重螺旋の恋人」 - 2020.02.22 Sat

ヒッチコックよりデ・パルマ風か。

「真実」 - 2019.10.29 Tue

コレエダが、カトリーヌ・ドヌーヴさん主演のフランス映画をつくってみたような。

「ノックは無用」(6回目) - 2019.06.04 Tue

マリリンの誕生日に見たのは、これだ!

マリリン93歳 - 2019.06.01 Sat

マリリン・モンローさんが93歳の誕生日を迎えました。おめでとう!

「レディース・オブ・ザ・コーラス」(2回目) - 2019.05.30 Thu

ヤング・マリリンの輝き。

「紳士は金髪がお好き」(23回目) - 2018.10.28 Sun

「マンマ・ミーア!」を25回も見ているので、マリリン作品で負けるわけにはいかないなと思いまして。

マリリン in 世界ふしぎ発見! - 2018.09.23 Sun

左枠内にある「カテゴリー」の「マリリン・モンローさん(彼女に関する映画感想・読書感想も)」の、600記事目。

「熱い夜の疼き」(3回目) - 2018.08.20 Mon

マリリン・モンローさん助演の本作、はじめて映画館で。

マリリン会2018 - 2018.08.06 Mon

マリリンの命日の5日、ファンクラブ恒例の偲ぶ会に。

マリリン92歳ハッピーバースデイ! - 2018.06.01 Fri

誕生日おめでとう!

「襲われた幌馬車」 - 2018.04.02 Mon

掘り出し物。

「シェイプ・オブ・ウォーター」 - 2018.03.06 Tue

マリリンの歌!?

「マリリン・モンローが魅せる、女子のミガキ方」 開催! - 2018.02.20 Tue

髙野てるみ『マリリン・モンロー魅せる女の言葉』刊行記念で、トーク・イベントが開かれます。

写真展 at “Art Gallery M84” - 2018.02.07 Wed

写真展『伝説の映画スターたち、オードリー等』が、Art Gallery M84 で開催中。

パネルライトなマリリン - 2017.07.22 Sat

目黒の喫茶店カフェ・ノーマ・ジーンさまにて。

としまえんのマリリン - 2017.07.21 Fri

今年のとしまえんは、マリリンで熱い!

「マリリン・モンロー 最後の年」 セバスティアン・コション - 2017.07.05 Wed

マリリンの「取り巻き」12人それぞれを、章ごとに「主役」に取り上げて語るのがユニーク。

「紳士は金髪がお好き」(22回目) - 2017.06.02 Fri

マリリンの誕生日に彼女の映画を見る。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード