fc2ブログ
topimage

2023-05

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3」 - 2023.05.05 Fri

ああ、おもしろい!

「プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第3章」 - 2023.05.01 Mon

今年、映画館2回目じゃね? うーむ。

「アントマン&ワスプ:クアントマニア」 - 2023.02.19 Sun

ちっちゃくなっちゃったーで、映画館に行っちゃったー。

「NOPE/ノープ」  - 2022.09.11 Sun

あかんやん。(Nope.)

「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」 - 2022.08.14 Sun

前作で野放しになった恐竜。その後の世界は…。

「映画 ゆるキャン△」 - 2022.07.24 Sun

社会人になってからの、ゆるキャン族かー。

「ソー:ラブ&サンダー」 - 2022.07.11 Mon

笑えソーなのがいい。

「映画 五等分の花嫁」 - 2022.06.24 Fri

ついに完結か!

「劇場版 異世界かるてっと ~あなざーわーるど~」 - 2022.06.23 Thu

わたしがやるといっているじゃないですか!

「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」 - 2022.05.08 Sun

『ストレンジmom』面白いとこなし。都合つけてわちゃわちゃやってるだけ。母の涙にグッときたから、ある意味momの題は正しい。スカヨハなしで魅力なくなったな。

「ウエスト・サイド・ストーリー」 - 2022.03.03 Thu

歌そのものは前作と同じだが、アレンジは変わり、歌われる場(シチュエーション)が違うものも。「クール」なんて、まるで新しくて、こっちもいい。リタ・モレノさんの存在は、オマージュ的にもメッセージとしても効いているよね。

「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」 - 2022.02.28 Mon

「酸っぱいダーマン、うち帰れねー」、気に入らない。女の子がああなる話は嫌い、が根本的にあるから。シリーズ上の必然であろうと、そんなものは破壊しろっての。…と私はツイッターで、のたまったのだった。

「BanG Dream! ぽっぴん'どりーむ!」 - 2022.01.17 Mon

テレビシリーズの懐かしさ(そんなに経ってないけど)と楽しさ、大泣き感激シーン2回(私標準)、曲目でも感激必至。ポピパはやっぱり最高や!

「サンダーバード55/GOGO」 - 2022.01.10 Mon

サンダーバードは子どもの頃から好きだ!

「エターナルズ」 - 2021.11.21 Sun

なんとなく仕組みを理解してない。あの人があの人を殺った理由とかさ。めんどくさい。エターナルな謎にはしたくないから調べる。

「アイの歌声を聴かせて」 - 2021.11.14 Sun

ちょっと感動的な歌がはじまったら、すぐ泣くからさ、ま、ほっといてよ。

「劇場版 ルパンの娘」 - 2021.10.29 Fri

快調のテレビ版同様のキャラ立ち持続のうえ、世界進出(泥棒海外家族旅行)だ!

「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」 - 2021.10.16 Sat

次世代ボンドに、アナ・デ・アルマスさんを希望!

「レミニセンス」 - 2021.09.25 Sat

大事なところで、この人この記憶ないだろ!?ということがあって(どこだか忘れた)、ありえない。他人の記憶が俯瞰で見えるのは映画的嘘か、画期的な機械か。致命的なのは今回レベッカ嬢が私には魅力的でなかった件。

「プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第2章」 - 2021.09.24 Fri

2月の第1章に続く話。

「シャン・チー/テン・リングスの伝説」 - 2021.09.12 Sun

しゃうしんちーみたいな、マーベル映画観た。テンリングスは新味あったが、アクションはまあ変わらず中華だよねえ。

「ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結」 - 2021.09.05 Sun

なにこのハーレイ・クインの新しいヤツ、めちゃ面白いやんけ! 笑かしどころツボも(ほぼ)ピッタリ波長が合うしさ!

「BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage」 - 2021.08.29 Sun

アニメの音楽ライブ映画を、音源も同様にライブから持ってきて作った。

「ブラック・ウィドウ」 - 2021.07.19 Mon

マーベルお帰りなさい!って久しぶりな世界を楽しむ。

「ゴジラvsコング」 - 2021.07.17 Sat

おもしろかったです!

「BanG Dream! Episode of Roselia II : Song I am.」  - 2021.07.10 Sat

「BanG Dream! Episode of Roselia I : 約束」の続編。

「映画 さよなら私のクラマー First Touch」 - 2021.06.30 Wed

すっごい、いいじゃない! 

「クワイエット・プレイス 破られた沈黙」 - 2021.06.20 Sun

1日目の描写が緊迫感があってよかった。

「モンスターハンター」 - 2021.05.05 Wed

思った通り以上につまらん。

「BanG Dream! Episode of Roselia I : 約束」 - 2021.04.25 Sun

ポピパ(Poppin' Party)好きな私だが、同じ二次元ステージで活躍するRoseliaも、めちゃかっこいいなーと、いつも思っている。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード