fc2ブログ
topimage

2023-12

「search/#サーチ2」 - 2023.12.04 Mon

1作目が2018年。今回も星3つ半にする。

「トレマーズ」 - 2023.11.24 Fri

14名しか住んでいない砂漠の町に、地中をはい進む怪物が出現。

「シン・ウルトラマン」 - 2023.11.22 Wed

もう、ウルトラマンでわくわくしないヒトなんだなあと、わかったよ。

「緯度0大作戦」 - 2023.11.21 Tue

えっ! ジョセフ・コットンが出てる!

「妖星ゴラス」 - 2023.11.20 Mon

地球の6000倍の質量をもつ星、ゴラスが接近、このままでは地球と衝突してしまう!

「宇宙大戦争」 - 2023.11.19 Sun

地球侵略をもくろむナタール人。東京で国際会議を開いた人類のとった行動は…。

「地球防衛軍」 - 2023.11.15 Wed

東宝特撮映画で初のカラー東宝スコープ作品。

「ノック 終末の訪問者」 - 2023.11.08 Wed

不条理なわけわからなさ、嫌いじゃない。

「バビロン」 - 2023.11.03 Fri

トーキー移行前後のハリウッドに生きた人々。スターの盛衰。

「示談屋」 - 2023.10.25 Wed

知らない映画だなあと見始めて、おもろかったこと。

「夢はあなたに」  - 2023.10.24 Tue

ドリス・デイさんの映画は見ておきたい。

「三谷幸喜 大空港2013」 - 2023.10.23 Mon

見たあとで、完全ワンカット撮影だったと知り驚いた。

「レベル16 服従の少女たち」 - 2023.10.22 Sun

この手のものはデジャブ感はある。

「アッシャー家の惨劇」 - 2023.10.21 Sat

おなじみ(でないか?)、ポーの原作。ボーじゃない。

「ルンバ」 - 2023.10.17 Tue

前年の「ボレロ」に続く、ラフト=ロンバードのダンス映画。

「ボレロ」 - 2023.10.16 Mon

ジョージ・ラフトとキャロル・ロンバードのダンスコンビですと!

「令嬢ジュリー」 - 2023.10.15 Sun

アウグスト・ストリンドベリの戯曲の映画化。カンヌ映画祭グランプリ。

「みじかくも美しく燃え」 - 2023.10.10 Tue

美しいは美しいけれども。

「神在月のこども」 - 2023.10.09 Mon

だいぶ、こども向けに感じるが。

「CAT'S EYE キャッツ・アイ」 - 2023.09.28 Thu

アニメーションで始まったので、ん? アニメか? と思ったが、

「ファイナル・カウントダウン」 - 2023.09.27 Wed

キャサリン・ロスさんだー!

「夏の妹」 - 2023.09.26 Tue

主演の栗田ひろみ、学芸会レベルだなあと思ったよ。14歳の映画デビューだったという。

「儀式」 - 2023.09.25 Mon

大島渚監督作品、はじめて見たかも。

「サイド・エフェクト(2回目)」 - 2023.09.17 Sun

好きだから2回目を見たのではなく…

「オフィサー・アンド・スパイ」 - 2023.09.16 Sat

原題は“J'ACCUSE”。「私は弾劾する」。1898年に新聞に載った、エミール・ゾラの手になる公開状である。

「ブラックアダム」 - 2023.09.12 Tue

ううーん、おもしろくない。

「タッチ3 君が通り過ぎたあとに」 - 2023.09.04 Mon

達也たちは高校3年。

「タッチ2 さよならの贈り物」  - 2023.09.03 Sun

高校2年の夏まで。

「タッチ 背番号のないエース」 - 2023.09.02 Sat

「タッチ」は毛嫌いしていて、これまで見なかった。

「SHE SAID/シー・セッド その名を暴け」 - 2023.08.24 Thu

きのうの「スキャンダル」に続いて、お偉いさんの性暴力を告発する女性の話。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード