fc2ブログ
topimage

2023-06

「ナショナル・トレジャー」 - 2007.12.14 Fri

「続編の公開が近いから、1作目を観てみたよ」
「マット・デイモンの『ボーン・シリーズ』と同じパターンね」
「うん、続編を観るなら、それまでの話を知っておいたほうがいいからね。ふつうに、よくできた冒険ものだったね」
宝探しに奔走する主役トリオ
(c) 2004 Touchstone Pictures and
JERRY BRUCKHEIMER,INC.All rights reserved.

「宝探しの暗号解読の興味とか、トレジャー・ハンター、つまり、宝を探す人同士の争い、追っかけで成り立ってる」
「次から次へ暗号解読がつながっていくのが、めまぐるしい。かつ、そんなに簡単に解けるか!って話だけど(笑)。独立宣言書の裏に秘密があるってことで、裏切った仲間に取られる前に、こっちが盗んじゃえ、というストーリーがすごい」
「荒唐無稽(こうとうむけい)といえば、そう言えるわね。面白ければいいのよ、映画だし」

「それに、ニコラス・ケイジの相棒が、あんなに使える技術屋だとは、びっくり!」
「都合がいい話だけど、そうでないと、うまく話が作れないからねえ」
「FBIのお偉いさんを、ハーヴェイ・カイテルが演じてるのは注目かな。FBIというより、悪者をやってくれたほうが合ってる気もするけど」
「それ、ほめてるのかどうかわからないけど…」

「さすが、ディズニー印、男女関係もキスまでだし、亡くなったのは、えーと1人だけか」
「えっ、亡くなった人いたっけ?」
「いたよ、あの崩れそうな階段で、穴の下のほうへ落っこちていった人」
「あああーー、いたいた」
「あ、でも助かってたりして? 落っこちただけで、あとは映してないからなあ。それにしても、やっぱり家族みんなで安心して観られる冒険映画ってところだね」

「DVD特典に、もうひとつのエンディングがあったんだけど、どうしてそれがボツになったかというと、続編を匂わせすぎて不評だったから、というわけだったのに、結局、続編作ってる(笑)」
「そのときは続編なんて考えてなかったんじゃない?」
「まあまあの評判だったし、続編作って儲けようぜ、ってことかな。おなじみのキャラで脚本作るほうが簡単だし」
ダイアン・クルーガー姉御っす
(c) 2004 Touchstone Pictures and
JERRY BRUCKHEIMER,INC.All rights reserved.

「ヒロインのダイアン・クルーガーだけど、『トロイ』でスパルタ王妃ヘレンを演じてた。ぼくは他の映画では見てないんだよね。強気が似合う美人さんってとこ。ドイツ系って強そうだしなあ」
「偏見よ、それ(笑)。私はニコラス・ケイジの相棒のジャスティン・バーサって、はじめて知ったけど、この映画で有名になったのかしら。きっと続編にも出てくるよね」
「うん、出てると思うよ。ってか、もう続編観たじゃん!」
「あ、それ、ここで言う? …ま、いいか」
「いいじゃないの。最近、次に書く映画記事の予告したりしてるんだし。ということで、次回の映画感想は『ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記』!」
「この記事ってば、その前振りかい!!」

(12月2日)

NATIONAL TREASURE
2004年 アメリカ作品
監督 ジョン・タートルトーブ
出演 ニコラス・ケイジ、ダイアン・クルーガー、ジャスティン・バーサ、ショーン・ビーン、ジョン・ヴォイト、ハーヴェイ・カイテル、クリストファー・プラマー

トラックバック:
Rocking Chair Blog様ナショナル・トレジャー@映画生活様シネマトゥデイ様goo映画様、映像全般を楽しもう(ブログペットのグループ)

評価☆☆☆(3点。満点は5点)

● COMMENT ●

こんにちは!
1作目を観た時はこれの続編が出来るとは思いませんでした。
DVD特典はレンタルでもありましたっけ?
もうひとつのエンディングの記憶がないです~( ̄∇ ̄*)ゞ

実際にある物の中に暗号を隠しているので、
ちょっと知的好奇心をくすぐられるんですよね。
このシリーズはそこそこ楽しめます。

映画と同じで、感想記事にも予告編がありますね~
楽しみです★

YANさん、さっそく続編のほうも記事をアップしましたよー。あまり予告の意味がない…?
謎解きが一発で終わらず、どんどん先へと、たどっていくのも面白いといえるかもしれません。
レンタルで、もうひとつのエンディングありましたよ。もしかして、違うDVDバージョンがあるのでしょうか。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/1042-a4e76f5d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ナショナル・トレジャー

 『守るには・・・獲るしかない!』  コチラの「ナショナル・トレジャー」は、最近復帰したばっかりのありばばみょんのご紹介で観てみました~。もちろん目当ては特典映像の暗号解き~♪まぁ特典映像は、そんな感じでそれなりに楽しめるました。  それに、冒頭にこの...

ナショナル・トレジャー

一族代々語り継がれてきた秘宝を求めて奮闘するベン。 探しつづけていた「シャーロット」を見つけたが、そこには秘宝は無く、更なる手がかりが。 アメリカ独立宣言書の裏にヒントがあると知り、秘宝探しを断念しようとするベンだったが・・・。 アメリカ独立宣言書...

「ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記」 «  | BLOG TOP |  » 「XX(エクスクロス) 魔境伝説」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード