fc2ブログ
topimage

2023-06

「紳士は金髪がお好き」(15回目) - 2008.01.25 Fri

きのう書いた「ショウほど素敵な商売はない」と2本立て上映だったのが、「紳士は金髪(ブロンド)がお好き」。

名監督ハワード・ホークスによる、ミュージカル・コメディの傑作だ。
これもまた、気が向かれたら、以前書いた感想文を参照していただくとして…。(13回目14回目)。

映画が始まって、いきなり! マリリンとジェーン・ラッセルの歌でスタート
♪私たち、リトルロックから来た女の子
つかみはOK!! キュートすぎ!!

結婚相手がお金持ちでなければ、生活の心配ばかりしていて幸せになれない、というローレライの考え方は、貧乏な私からすれば、なに言ってやんでえ、この女!
…といいたいところだが、それをマリリンが演じると、まあ、いいかと思ってしまうから困ったものだ。

ドロシー(ジェーン・ラッセル)のほうは逆で、お金を持っていることで威張っている男は大嫌い。お金持ちでなくてよかったわ、というくらい。私向きだ。(笑)

ポスター
マリリンがコメディエンヌとして最もキテるシーンは、船窓に挟まってしまったところを見つかって、男の子との「変形二人羽織」でごまかすところ。
彼女は、声を低くする声色まで使って熱演!

マリリンが歌う4曲、
「リトル・ロックから来た娘」(A Little Girl From Little Rock)
「バイ・バイ・ベイビー」(Bye Bye Baby)
「恋にしくじったら」(When Love Goes Wrong)
「ダイヤが一番」(Diamonds Are a Girl's Best Friend)
は、もちろん私の中では永遠の名曲!

(1月13日)

GENTLEMEN PREFER BLONDES
1953年 アメリカ作品
監督 ハワード・ホークス
出演 マリリン・モンロー、ジェーン・ラッセル、ノーマ・バーデン、ジョージ・ウィンスロー、テイラー・ホームズ

トラックバック:
映像全般を楽しもう(ブログペットのグループ)

評価☆☆☆☆☆(5点。満点は5点)

● COMMENT ●

お見事!二人羽織り!

あの二人羽織りのシーンはなかなか見事でしたね。それにあの少年のマセた演技も充分笑えるシーンでした。
飲み物を頼まれたピギーはあの後どうしたのかが気になります。

歌のシーンはどれも豪華絢爛!パリのカフェで歌う「恋にしくじったら」の、マリリンと少年が踊るシーンとか、良いですよね。
「ダイヤが一番」のシーンのバックダンサーにジョージ・チャキリスというのも見逃せないですが。
あ、同時上映の『ショーほど…』にも出てましたね。そうか!この日はチャキリスつながりの映画二本でしたか!(偶然でしょうけど)



この日はご一緒できて、楽しかったです。映画館を出て、別の場所にあるマリリンポスターのお店の写真を撮りに行ったりもしましたし。


あの日は夜勤明けで寝ずに丸1日マリリンに振り回されてたなぁ。もちろん幸せでしたとも!

>たけしさん

ヘンリー・スポフォード3世を演じたあの子、ホークス監督の「モンキー・ビジネス」にも出ていて、監督にすれば、おなじみの子役ということだったかもしれません。
マリリンを助けようかどうしようかという態度だったのに「これをかぶって!」とくるあたりが「いきなり感」いっぱいですが、それも含めて面白いということで。
ピギーは置いてきぼりですね。ローレライのマイペースぶりを知ってるだろうから、すぐにあきらめたでしょう…。

そういえば、チャキリス2本立てでした!「裏チャキリス」。笑。

大荷物を抱えても、マリリンを見に来るたけしさんは、ファンの鑑ですよ!
マリリンを上映する場で、マリリングッズを見せてもらったのも、マリリンづくしで楽しかったです!

きょう、満点みた

きょう、満点みたいな区別するはずだったの。
だけど、きのうノーマ・ジーンが、式神は撮影した。

そうそう、画面でマリリンの輝きがいかにすごいか!ということです♪
(下へのコメント(^^ゞ)
これはまた、全編キュートでいいですよね!
何度も観たくなってしまう楽しさがあって大好きです。
ジェーン・ラッセルがマリリンの身代わりをやる所もたまりません(笑)

>ノーマ・ジーン、まおさん

ノーマ・ジーン、満点といえば、マリリンの映画だね!
式神は撮影担当だったの?

まおさん、はいっ、輝いてますよね、いちばんに!
ほんとに、まあキュートこのうえなくて、もう、パーフェクトーー!!
最後もハッピーだし、幸せいっぱい、大好きです! 
何回観ても、飽きることはないでしょう!
少なくとも100回は観たいなー。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/1083-68d3239a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「ショウほど素敵な商売はない」(9回目) «  | BLOG TOP |  » 演技(BlogPet)

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード