「氷の微笑2」 - 2008.05.02 Fri
スーパーカーを運転しながら、助手席の男とエッチなことをして、自分もクルマも暴走するシャロン・ストーン。
やってくれます。
そんなこんなで(ネタばれしないように、説明にボカシを入れました、いや、省きました)、事故のために裁判に出たシャロン。
彼女の役名は、キャサリン・トラメルだから、前作「氷の微笑」(1992年)とヒロインが同じ、完全な続編だ。
今回の獲物は精神分析医。患者になったキャサリン(シャロン・ストーン)が、医師に対して、誘惑を込めた言葉責め!も。
はては、ジャグジーで全裸だ!
キャサリン逮捕に執念を燃やす刑事が、じつは…という話も飛び出して、いったい何が真実なのか分からなくなってくる。
ラストは、新説発表で、え! それが本当なのか!? 意外な事実!? となって終わり。
なんと、シャーロット・ランプリングが出演している。なぜ?
出るからには、それなりの映画と判断したのだろうか。
![]() |
(c) 2006 IMF Internationale Medien und Film GmbH & Co.3.Produktions KG |
実際、それほど悪くないと思うが、すべてシャロンの悪女の魅力ゆえ。シャロンのキャサリン・トラメルあってこそ。
いまさら続編でもないだろうが、彼女の頑張りが映画を支えている。
シャロンが嫌いでなければ、そこそこ楽しめると思う。
海外の映画サイト“The Internet Movie Database”では、10点満点中3.8点だけど、それは厳しすぎるんじゃないの?
(4月27日)
関連記事:
ラジー賞発表!
BASIC INSTINCT 2
2006年 アメリカ作品
監督 マイケル・ケイトン=ジョーンズ
出演 シャロン・ストーン、デヴィッド・モリッシー、シャーロット・ランプリング、デヴィッド・シューリス
トラックバック:
氷の微笑2@映画生活様、シネマトゥデイ様、ウーマンエキサイトシネマ様、シネマカフェ様、映像全般を楽しもう(ブログペットのグループ)
評価☆☆★(2.5点。満点は5点)
● COMMENT ●
帰省中ですか?のんびりといいですね~☆
これ、観ましたのね~☆
シャロン姐さん好きなのでわたしも去年だったかな?DVDで観ました~
(TBはしない方がいいんですよね?)
けどもういいよ~って感じで(笑)
相変わらずエロさは満点ですネ、姐さんは

シャーロットランプリングがこんなのに出てるのがちょっと意外でした~^^
>マーちゃんさん、migさん
そう、続編なんですよ。大女優のランプリングが、なぜ?と思ってしまいました。でも、シャロン・ストーンは、彼女に貫禄負けしてませんでした!
migさん、帰ってきましたよー。
TBしてくださいよ~。しちゃだめなんていってないですよ。
シャロンで好きなの…なぜか「クイック&デッド」というタイトルが浮かびます。あれは、そんなにエロくなかったですよね?
彼女には、年くっても、がんばってほしいです!
あは、これ去年のワーストいれちゃってました

ちょうど去年の今日観てたみたいです、偶然☆だいたい翌日レビューupするので
シャロンは好きなので今後もわたしもおっかけますよ~
(トロント映画祭で生のシャロン様を見たんですけどなかなかファンへの対応良くって好印象でした♪)
>migさん
たしかに、シャロン様しか見るべきものは、なかったですけど…。
ちょうど1年前? 1年置いても、熟成しなかったですね…(するかっ!)
お客さまを大事にする態度、変わらずにいてほしいですね!
ラジー賞
ラジー賞は、ある意味、話題性、人気のバロメーターですからね。
やっぱり、シャロン・ストーンは大物ですよ。
>kimion20002000さん
この人には、ガンガン行ってほしいですね、いろいろと。
No title
意外と最後はヒネリがきいてて面白かったです^^
そうそう、言葉攻め。家族との鑑賞は特に不可です~
しかし、この人は自分の体が大好き(自信がある)なんだなぁ~と改めて思いました^^;
>わさぴょんさん
シャロン、好きですねー。生シャロンは見られたもんじゃない(暴言)という噂もありますが、スターらしくていいです。
ラジー賞関係作でも、そこそこ楽しめたりするもの、けっこうありますね。
けっこう良かったです
シャロン・ストーンにはセクシー路線が似合ってますよね~
本人は一時それがいやで、真面目な作品に出てたりしてたけど、
あまり面白いのはなかったような。
「クイック&デッド」はラッセル・クロウとベッドシーンが
チョイありました。若きディカプリオも出てましたね~
年齢的にもセクシー路線はきついかもしれないから、
悪女役で魔性をどんどん出していってほしい人です~★
>YANさん
シャロンという名前には、色っぽい響きがあります。ええ、あるんです。なんとなく。
最近でも、外国の雑誌でヌードがあったような…?(うろ覚え)
もう、悪女でも熟女でも、どんとこい! で頑張ってほしいですね!
好きなので。はい。
しかしシャロンストーン 当時でも50手前だったのに 惜しげもなくさらして・・・・
ちゃんと、立ちました。 ボーさんも立ちましたよね。
>zebraさん
座って見ましたから、座ってましたよ。
シャロンってば、しゃろーん!すとーん!って感じで名前も好き。
2008年の記事、記憶も皆無になりました。
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/1181-6d4f4ee6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
スピーチが面白かったです。
「氷の微笑み」はインパクトがありましたね~。続編があるのですか?!
シャーロット・ランプリングは個性的な女優さんとして人気がありましたね。
写真を見ると変わったとは思いますが、昔の面影がありますね。