カクトラノオ@携帯 - 2008.08.24 Sun

北京オリンピックのメダリストに贈られる花束に入っていた花。
帰省中に母が教えてくれた。実家の庭にも咲いているので、携帯でパチリ。
下がオリンピックの花束、実際のもの。北京五輪に輝く中国文化より。

Copyright © China Internet Information Center. All Rights Reserved.
● COMMENT ●
No title
>ティッシュママさん
角張った茎で、虎の尻尾みたいな先っちょだから、カクトラノオということらしいですね。
ちょうど今咲くので、花束にも使われたのでしょう。
No title
庭の観察だけでブログがひとつ立ち上げられますね、きっと(^^
>kiyotayokiさん
ゴールデンウィークは、サクランボを取りましたよ。
水鉢に金魚やメダカもいます。
なんか・・・
・・・・わからなければ軽くスルーして下さいませ。
ちなみに、我が家にもありますよん。
そっか、これカクトラノオって言うんですね。メモメモ_¢(..)
>小夏さん
ちょっと重めにスルーしときます。
わりと、そこらにある花で、じょうぶなのかもしれません。
はい、名前、覚えましたね?
(私が忘れたりして。)
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/1293-21809f55
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。
マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。
このブログのトラックバック・ポリシー
(2009年1月10日、修正)
過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。
映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。
自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。
プロフィール
- Author:ボー・BJ・ジングルズ
- HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。
ブログ内検索
最近の記事
- 「幸福なる種族」 (03/26)
- 「地の果てを行く」 (03/25)
- 「エスター」 (03/23)
- 「355」 (03/22)
- 「兇弾」 (03/20)
- 「恋の十日間」 (03/19)
- 「四人の復讐」 (03/08)
- 「罠」 (03/07)
- 「デッドラインU.S.A.」 (03/06)
- 「夜までドライブ」 (03/05)
- 「愛しのシバよ帰れ」 (03/02)
- 読書記録(2023年2月) (03/01)
- 「或る日曜日の午後」 (02/28)
- 「情熱なき犯罪」 (02/27)
- 「ステージ・ドア」 (02/26)
- 「夜は千の眼を持つ」 (02/25)
- 「ネブラスカ魂」 (02/24)
- 「ルパン三世VSキャッツ・アイ」 (02/23)
- IDOLY PRIDE VENUS STAGE 2023 “未来” (02/22)
- 「アントマン&ワスプ:クアントマニア」 (02/19)
- 「牛首村」 (02/16)
- 「樹海村」 (02/14)
- 「犬鳴村」 (02/12)
- 「ハウス・オブ・グッチ」 (02/11)
- 「コーダ あいのうた」 (02/06)
- HAPPY BIRTHDAY ! (02/04)
- 読書記録(2023年1月) (02/01)
- 「ノア 約束の舟」 (01/24)
- 「ベルファスト」 (01/23)
- 「BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage」(2回目) (01/22)
最近のコメント
- 俺B:「幸福なる種族」 (03/28)
- 俺A:「幸福なる種族」 (03/28)
- ボー:「エスター」 (03/27)
- ノルウェーまだ~む:「エスター」 (03/26)
- ボー:「355」 (03/26)
- ボー:「エスター」 (03/26)
- fjk78dead:「エスター」 (03/26)
- fjk78dead:「355」 (03/26)
- 俺B:「地の果てを行く」 (03/26)
- 俺A:「地の果てを行く」 (03/26)
- 俺B:「355」 (03/26)
- 俺A:「355」 (03/26)
- 俺B:「兇弾」 (03/26)
- 俺A:「兇弾」 (03/26)
- ボー:「恋の十日間」 (03/26)
- ジンジャー:「恋の十日間」 (03/26)
- ボー:「エスター」 (03/26)
- 又左衛門:「エスター」 (03/25)
- 俺B:「四人の復讐」 (03/13)
- 俺A:「四人の復讐」 (03/13)
- 俺B:「デッドラインU.S.A.」 (03/13)
- 俺A:「デッドラインU.S.A.」 (03/13)
- 俺B:「夜までドライブ」 (03/13)
- 俺A:「夜までドライブ」 (03/13)
- ボー:「罠」 (03/13)
- オカピー:「罠」 (03/12)
- 俺B:「愛しのシバよ帰れ」 (03/12)
- 俺A:「愛しのシバよ帰れ」 (03/12)
- 俺B:「或る日曜日の午後」 (03/12)
- 俺A:「或る日曜日の午後」 (03/12)
最新トラックバック
- 象のロケット:355 (03/27)
- 象のロケット:エスター (03/27)
- ふじき78の死屍累々映画日記・第二章:『エスター』もう一言(映画鑑賞者のみお読みください) (03/26)
- ふじき78の死屍累々映画日記・第二章:『エスター』『パーフェクト・ゲッタウェイ』を新橋文化で観た男ふじき (03/26)
- ふじき78の死屍累々映画日記・第二章:『アントマン&ワスプ クアントマニア』『ソー ラブ&サンダー』 (03/12)
- 象のロケット:アントマン&ワスプ クアントマニア (03/07)
- 象のロケット:牛首村 (03/07)
- 象のロケット:樹海村 (03/07)
- ふじき78の死屍累々映画日記・第二章:『恋はデジャ・ブ』目黒シネマ (03/06)
- ノラネコの呑んで観るシネマ:ショートレビュー「樹海村・・・・・評価額1600円」 (03/06)
- ノラネコの呑んで観るシネマ:コーダ あいのうた・・・・・評価額1700円 (03/06)
- ノラネコの呑んで観るシネマ:ノア 約束の舟・・・・・評価額1750円 (03/06)
- ノラネコの呑んで観るシネマ:ベルファスト・・・・・評価額1750円 (03/06)
- ふじき78の死屍累々映画日記・第二章:『美少女戦士セーラームーン Eternal前編・後編』『樹海村』『胸が鳴るのは君のせい』『さよなら私のクラマー』『七つの大罪 光に呪われし者たち』 (03/05)
- ふじき78の死屍累々映画日記・第二章:『犬鳴村』新宿バルト9-6、『初恋』渋谷TOEI② (03/03)
- 象のロケット:犬鳴村 (03/02)
- yutake☆イヴの《映画★一期一会》:映画『ハウス・オブ・グッチ』☆こんなことになっていたグッチ家をガガ様で (03/01)
- yutake☆イヴの《映画★一期一会》:映画『コーダ あいのうた』☆事情の中で自分の人生を生きるには (03/01)
- 象のロケット:ハウス・オブ・グッチ (02/27)
- 象のロケット:コーダ あいのうた (02/27)
カテゴリー
- 映画感想タイトル検索用リスト (4)
- 年度別マイ(ベスト)ムービーリスト (1)
- 映画感想(映画館などで) (821)
- 映画感想(自宅で) (1240)
- 映画感想(私にとっての永遠の名作) (33)
- 映画感想(私にとっての難あり映画) (29)
- 映画関連ネタ (195)
- マリリン・モンローさん(彼女に関する映画感想・読書感想も) (613)
- 小泉今日子さん(彼女に関する映画感想・読書感想も) (175)
- 読書感想 (257)
- アニメ (32)
- 日々の出来事 (330)
- ブログペット (268)
- ノーマ・ジーン(ブログペット)スペシャル (14)
- 花図鑑 (32)
- 野球 (17)
- 未分類 (0)
リンク
- シネマ停留所(My Home)
- 七月のうさぎ
- 虎の意地っぱり~何がなんでもタイガース
- まったりしたい
- 猫たちと月は東に日は西に
- ナナカマドのランプ
- 映画の心理プロファイル
- bobの書庫
- 我想一個人映画美的女人blog
- RockingChairで映画鑑賞
- 映画のお友達
- 旧作をねらえ!in TSUTAYA わさぴょんの映画鑑賞日記
- Lost in Australia
- 嗤う生活
- プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
- 描きたいアレコレ・やや甘口
- Cinema Collection 2
- to Heart
- 映画を感じて考える~大作、カルトムービー問わず映画批評
- ノルウェー暮らし・イン・原宿
- さんぽあ~と館
- ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
- Some Like It Hot
- レザボアCATs
- とーふのブログ
- IHURUのおすすめ映画
- 忘却エンドロール
- un pour tous, tous pour un
- マープルのつぶやき
- ラストが衝撃的な映画.com
- 森の中の一本の木
- MOVIE-DIC
- ふじき78の死屍累々映画日記・第二章
- シネマをぶった斬りっ!!
- いやいやえん
- newしずくの水瓶
- しまんちゅシネマ
- ここなつ映画レビュー
- レトロ絵日記と好きなもの
- 近未来二番館
- 管理者ページ
アクセスランキング(30日分累計)
メールフォーム
RSSフィード
でこぼこの茎(?)にお花がついてるんですね!おもしろい☆
私だけでしょうか。「カラオケトリオ」と読んでしまったのは…。