fc2ブログ
topimage

2023-09

「マンマ・ミーア!」DVD、6月24日発売! - 2009.04.19 Sun

「マンマ・ミーア!」のDVD発売日が決定!
早くも6月に、という感じですが、映画公開は1月末だったから、じつは、そんなに早くもないんですね。
いかにロングラン上映なのかが分かる。



amazonは、なんと1037円オフ!
左の画像をクリックすると、amazonのページに行けます。

内容紹介によると、ミュージカル映画史上世界NO.1ヒット、「シカゴ」世界興収3億680万ドル、「グリース」世界興収3億9460万ドルを抜いて、世界興収4億7500万ドルを突破だそうです。(私も、だいぶ貢献しています!)

内容は、特製ブックレット付き、未公開シーン、NGシーン、メイキング・オブ・『マンマ・ミーア!』、映画『マンマ・ミーア!』の誕生、「きらめきの序曲」(未公開ナンバー)、「レイ・オール・ユア・ラブ・オン・ミー」撮影の舞台裏、『マンマ・ミーア!』舞台から映画へ、ミュージック・ビデオ:「ギミー!ギミー!ギミー!」、ビョルン・ウルヴァース特別出演シーン、本編音声解説:フィリダ・ロイド監督による本編音声解説
など。

映画で使われずに、サントラ盤には入っている、「きらめきの序曲」のナンバーが収録されているのが、すごくうれしい!
英語字幕があるから、また歌えるぞ!
発売・販売元:ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントのページはこちら

関連記事:「マンマ・ミーア!」(この記事に、すべての観賞時の記事リンクがあります。)

● COMMENT ●

私も貢献しました。

 数年前、山奥で暮らしていて、街には映画館がかろうじて2館ありました。「ニュー・シネマ・パラダイス」みたいな感じの。あの街に「マンマ・ミーア!」は配給されるのかなーと検索してみたら・・・
 〔4月3日上映開始〕とありました。遅っv-237
 都市の映画館で、歌い踊っていた団体様が、ああいう映画館をハイジャック(?)したら、館長、泣いて喜ぶだろうなー。もはや、英語字幕はどうでもよくなってきましたしね・・・。

 メイキング、映画前に見ました。あんまり教えないほうがいいんだけど・・・おばちゃんたちの真剣さに、胸打たれますよ。

>モペットちゃんさん

映画館が2つあれば、山奥といっても、たいしたものです!
私も映画館は、地方の名画座からスタートしましたよ。
4月3日からだと、もしかしたら今週あたり終わっちゃうかもしれないですね。
シャンテでの上映は終わりましたが、きのうも六本木では上映がありました。いつまでやってくれるんでしょう。うれしいことですけどね。
メイキング、もう出回ってました? 6月の発売日が楽しみです。

Here I go agian.

 メイキングは、ケーブルv-55で見ました。

 v-55「せかい ふしぎ発見!」を途中から見ていて、「マンマ・ミーア!」と設定似ているなーと思っていたら、v-52発売に絡めていました。

 「ギリシャの島での結婚式は、式の後、こんなに盛り上がります!」とか説明された後、ろうずぃの映像が、一瞬出ましたv-343あそこまで盛り上がる人、日常でいるのだろうか。グラス投げ(?)、1度はやってみたいが(v-430ですか)。

 M.モンローさんの、とっても素敵なTシャツを、お店で見かけました。写真でお見せできないのが、残念!

>モペ&ろうずぃおばさん

あ、DVDじゃないんですね。
いよいよ、あと3日で発売です。つい先日まで映画館で観ていたのに!
DVDには、カラオケ風英語歌詞字幕版も収録されているようです。

「ふしぎ発見」で、そんなネタをやっていましたか。ちょっと見たかったかも。

マリリン情報ありがとうございます。ユニクロのものでしたら、2種類持っていますよ。(レディーズ用ですけどね!)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/1512-1b51d437
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

リンジー、マリリンの言葉をタトゥーに «  | BLOG TOP |  » ボーです。

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード