「マンマ・ミーア!(17回目)」 - 2009.07.18 Sat
今回は、目黒シネマ。
初めて来た。駅から近い。映画関連の本の貸し出しもしている。
飲食で音を立てるのは、映画上映中は遠慮してほしいという「静音運動」を展開中。
よさそうな名画座ですね。
早稲田松竹のときみたいな「音声切れ」はなかった。違うフィルムだったか。
内容については、過去の記事を。(下記にリンクあり。)
TOHOシネマズ六本木ヒルズに、英語歌詞字幕つき版の再映お願いのメールを出して3週間ほどになるが、いまのところ、返事はきていない。
(7月12日 目黒シネマ)

ハジけるドナ(メリル・ストリープ)。その手前にソフィ(アマンダ・セイフライド)が。
(c) 2008 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED.
関連記事:「マンマ・ミーア!」(この記事に、すべての観賞時の記事リンクがあります。)
● COMMENT ●
9.5回達成!
>モペットちゃんさん
そうですよね、私も18回なんて(このあと、もう1回あり)、まさかと思いますよ、我ながら。
再映の件は、期待しないでお待ちします。無理でも、しょうがないですよね。
ゲイリーさん、年齢が出てきましたか。まあ、人のことは言えない私ですが!(爆)
若々しいままなら、すごい貴重なことですよ。
そうそう、写真キャプションは気づいて直しました。
気分は、淀川先生です。
同じ
あるとしたら「アポロ13」のリバイバル上映?これも「昔の作品」に入ってきましたね。
現在、生ゲイリー様をご覧になった方々から「額&下腹(述語略)」のご指摘が多数寄せられています。あの(アポロの)頃は・・・若かった、皆様(涙)。
私は、六本木の桜でもスミレでもありませんが、少し内部事情が分かるので、もう少し待って頂けると、お答えできるかも知れません(できなかったら、すみません)。
重箱の隅を突付くようですが、