fc2ブログ
topimage

2023-10

「マンマ・ミーア!(17回目)」 - 2009.07.18 Sat

前回に続いて、名画座2本立て上映へ。公開から半年ほど過ぎて、名画座におりてくる時期なんだね。

今回は、目黒シネマ
初めて来た。駅から近い。映画関連の本の貸し出しもしている。
飲食で音を立てるのは、映画上映中は遠慮してほしいという「静音運動」を展開中。
よさそうな名画座ですね。
早稲田松竹のときみたいな「音声切れ」はなかった。違うフィルムだったか。

内容については、過去の記事を。(下記にリンクあり。)

TOHOシネマズ六本木ヒルズに、英語歌詞字幕つき版の再映お願いのメールを出して3週間ほどになるが、いまのところ、返事はきていない。

(7月12日 目黒シネマ)


パーティー!
ハジけるドナ(メリル・ストリープ)。その手前にソフィ(アマンダ・セイフライド)が。
(c) 2008 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED.


関連記事:「マンマ・ミーア!」(この記事に、すべての観賞時の記事リンクがあります。)

● COMMENT ●

9.5回達成!

e-291So I made up my mind,it must come to an end.です。
気分は、淀川先生です。

同じv-265を、9.5回も観るために、劇場に足を運ぶことは、この先ないでしょう。
あるとしたら「アポロ13」のリバイバル上映?これも「昔の作品」に入ってきましたね。

現在、生ゲイリー様をご覧になった方々から「額&下腹(述語略)」のご指摘が多数寄せられています。あの(アポロの)頃は・・・若かった、皆様(涙)。

私は、六本木の桜でもスミレでもありませんが、少し内部事情が分かるので、もう少し待って頂けると、お答えできるかも知れません(できなかったら、すみません)。

重箱の隅を突付くようですが、v-154の写真は、結婚式後夜かと思われます(衣装がね)。

>モペットちゃんさん

半分観たのがあるんですか!
そうですよね、私も18回なんて(このあと、もう1回あり)、まさかと思いますよ、我ながら。
再映の件は、期待しないでお待ちします。無理でも、しょうがないですよね。

ゲイリーさん、年齢が出てきましたか。まあ、人のことは言えない私ですが!(爆)
若々しいままなら、すごい貴重なことですよ。

そうそう、写真キャプションは気づいて直しました。


管理者にだけ表示を許可する

「ハイスクール・ミュージカル ザ・ムービー」 «  | BLOG TOP |  » 「ノウイング」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード