fc2ブログ
topimage

2023-03

「アバター」(2回目) - 2009.12.28 Mon

今年の映画ラスト、120本目。
1回目よりも3D効果が感じられるかどうか、別方式、違った座席位置で再チャレンジ。



サム・ワーシントン
(c) 2009 Twentieth Century Fox. All rights reserved.

1回目はTOHOシネマズだったので、XpanD方式(液晶シャッター式の重ためなメガネ、要返却)。
今回はワーナー・マイカル・シネマズで、RealD方式(偏光グラス方式の軽いメガネ、大人用は持ち帰り可能)。

1回目の座席は、少し端っこ。今回は、左右真ん中。
1回目は字幕。今回は吹替え。

結果は、1回目の記事でのコメントでもいろいろ書いているが、今回、字幕を読まなくてすんだぶん、画面に集中できたせいなのか、理由はわからないが、3D効果は1回目よりも多く確認できた
宇宙船の奥行きとか、手前の草の揺れ方とか。
それほど目が疲れなかったのは、観賞方式の違いによるのか、字幕を読まなかったせいなのか、体調なのか、座席位置のせいなのか。(けっきょく、よくわからない。)

少なくとも、メガネが軽め、しかもレンタルじゃないからメガネそのものがきれいなので、できればワーナー・マイカル・シネマズで今後は観ようかな、と思うのであった。
XpanDはレンタル(使い回し)だから、レンズが汚れているかもしれないし、メガネに電池が入っているとのことで、電池切れ寸前だったら、効果が薄れるんじゃないか、なんて気も。(いえ、ちゃんとメンテナンスしていると思いますけど。)

そんなわけで、映画は、1回目より楽しめた。感動もした。泣きもした。
前回が星3.5、今回は3.5の上、というところ。


浮いてる!
(c) 2009 Twentieth Century Fox. All rights reserved.

コメント、TBは、1回目の記事へお願いします。

(12月27日 ワーナー・マイカル・シネマズ 板橋)

「ランゴリアーズ」 スティーヴン・キング «  | BLOG TOP |  » 「ティンカー・ベルと月の石」(1回目)

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード