fc2ブログ
topimage

2023-06

「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」 - 2010.09.12 Sun

荒唐無稽のアクションチームが楽しめる。

じつは観る気はあまりなかったのだけど、8月まで有効のワーナー板橋1000円券があったので、なにか、いいものないかなーと探して選んだのが、これ。

Aチーム1
おれたちゃAチーム。…おい、後ろ爆発してるぜ! やべ、逃げろー!
(c) 2010 TWENTIETH CENTURY FOX. All rights reserved.


元ネタのテレビシリーズは1本も見ていない。
だから思い入れもないのだけど、痛快にやってくれるので面白く観た

リーアム・ニーソンが4人の中でトップ的な役と聞いて、どうなんだろうと思っていた。
ジェダイとかライオン(の声)とか演じていて、戦うにしても知的な面がある印象で、やさしげな顔つきなので、こういうハチャメチャらしい映画に合うのかと思ったのだ。
が、ちゃんと、やっていたね。(笑)

いちばんアホで痛快だったのは、戦車で飛ぶところ。
ありえない、いや、ありうるかな、誰も試したことないんだし。

「第9地区」で主演したシャールト・コプリーが出ていたのは、帰宅してキャストを調べた後に知った。どこかで見た人だなと思いつつ観ていたのだが。(苦笑)

ほとんど紅一点の扱いで、ジェシカ・ビールが出演。下の画像は甘い恋の予感!?だが、男勝りの捜査官の役だ。

パトリック・ウィルソンブライアン・ブルームを含めて、キャラクター設定が面白いので、アクションとあわせて楽しめる。
BチームとかCチームって、ないの?

(8月31日 ワーナー・マイカル・シネマズ 板橋)


Aチーム2
ぼ、ぼくはキミのことをっ。鼻ぶつかってるわよ。
(c) 2010 TWENTIETH CENTURY FOX. All rights reserved.


THE A-TEAM
2010年 アメリカ作品
監督 ジョー・カーナハン
出演 リーアム・ニーソン、ブラッドリー・クーパー、クイントン・“ランペイジ”・ジャクソン、シャールト・コプリー、ジェシカ・ビール

参考:特攻野郎Aチーム THE MOVIE@ぴあ映画生活
「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」の映画詳細、映画館情報はこちら

好き度☆☆☆★(3.5点。満点は5点)

● COMMENT ●

バカバカしそうで敬遠してしまったんですが、
あちこちのブログで評判がいいので、意外や意外って感じでした。
やっぱり映画って観てみないと何も言えませんね。
(TVでやってくれたら)是非観てみたいです(^^ゞ

>kiyotayokiさん

テレビシリーズのときも、ばかばかしいけど痛快、だったんでしょうね、きっと。
なかなか楽しませてくれました。
こういうのは、おもしろいのが第一ですね。

コプリーさん

こんばんは。

コプリーさん、「第9地区」とは別人でしたねヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
飛ぶ(?)戦車とか、痛快なアクションでした♪

>オリーブリーさん

おはようございます。
まさか、あのエビ・コプリーさんが出ているとは思わなかったです。
戦車が飛びたいときは、ああいう方法があるんだなと知りました!(実際、無理?)

こんばんは♪

久しぶりにボーさんと鑑賞映画がかぶったので(笑)
お邪魔しました♪
私も今頃(笑)観てきましたあ^^

タイトルは聞いた事がありますが、私もTVシリーズは
未見でしたが楽しめました!
知的なリーアムが、96時間とかこういう作品
を生き生きと演じているのが意外ですよね。

私も戦車のシーンが1番ありえね~(笑)って
思いました(^^;

>BチームとかCチームって、ないの?

あはは~。確かに~(笑)


>ひろちゃんさん

おはようございます。ありがとうございます。
「96時間」、観てなかったのでした。リーアムさん、こういうのも、合ってるんですね。

あの飛行法には問題があります。砲弾が尽きたら、飛べなくなる。(そういう問題かっ?)

Aチームだから当然BやCがあると思うのですが、野球の2軍と同じで、晴れ舞台には出てこないのかな~?

私の好きな痛快作品

ボーさん、またお邪魔しま~す。
なんとかPC動いているようですね。

痛快スッキリ映画がお好きだと言ってましたが、
私は「ソルト」よりもこちらの特攻野郎のほうが好きです!
荒唐無稽さが何と言っても楽しかった~!!

アンジーのほうはシリアス系で本人が苦しそうな表情だったけど、
こちらは皆がお気楽で軽快、でもって仕事の腕は一流。
なので、最初から最後まで爽快感があって楽しめました♪

>YANさん

らっしゃい!
パソコン、10倍から1000倍、動作が鈍くなっています。
うまく動くかどうか、そのときでないと分からない…。

私がソルトのほうが好きなのは、女性主役だから、でしょう!
リーアムくんが単純アクションものに、ぴったり合う、とは知りませんでしたよ。
楽しい映画は、それだけでも素晴らしい! ですよね?


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/1945-e05ab43d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

特攻野郎Aチーム THE MOVIE

笑いと興奮いっぱいの大活劇!  

特攻野郎Aチーム THE MOVIE

7月14日(水)@ヤクルトホールで鑑賞。 ぴあ主催夏の三連夜試写会の最終日。 編集長の大澤さんが「男性ばかりかと思ったら女性が多くてびっくり。」と言っていた。 どんな銘柄でも、試写会はいつも女性の方が多いですから! 今日も、いつもよりは男が多いな、くら...

特攻野郎Aチーム THE MOVIE(2010)

 原題:THE A-TEAM 東宝シネマズ二条にて鑑賞。お目当てはブラッドリー・クーパーです(笑)とにかく彼が見たくて行ったようなわけです。原題はシンプルにザAチームなんですね。あ!2時間ぎりぎり切れるんだ。でも結構長く感じました。途中一度睡魔に襲われました。ヤ

特攻野郎Aチーム THE MOVIE / THE A-TEAM

{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/} ←please click 80年代大ヒットしたテレビシリーズの映画化{/kaminari/} 特攻野郎Aチーム。いわれなき罪でお尋ね者となってしまった米軍最強の特殊部隊の4人組のこと。 今

『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』

(原題:The A Team) ----これって、人気TV シリーズの映画化だよね? 「うん。その昔、日曜洋画劇場という映画番組の枠があったんだけど、 なぜか、このシリーズのパイロット版は TVドラマであるにもかかわらず、 繰り返し放映されていたんだ。 ぼくはときたら『映画じ...

特攻野郎Aチーム THE MOVIE

 『ベトナムで鳴らした俺たち特攻部隊は、濡れ衣を着せられ当局に逮捕されたが、刑務所を脱出し地下に潜った。しかし、地下でくすぶってるような俺たちじゃあない。筋さえ通りゃ金次第でなんでもやってのける命知らず、不可能を可能にし、巨大な悪を粉砕する、俺たち特攻...

映画『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』

 1980年代に人気を博したTVドラマの映画版。かつて「PRIDE」で活躍したあのクイントン・“ランペイジ”・ジャクソンが出演していると聞いてびっ...

特攻野郎Aチーム THE MOVIE

1980年代に大人気だった同名ドラマの映画版。元レンジャー部隊の4人“Aチーム”が常識外れの大暴れをする痛快アクションムービーだ。出演は『96時間』のリーアム・ニーソン、『ハングオーバー!』のブラッドリー・クーパー、『第9地区』のシャールト・コプリー、...

特攻野郎Aチーム THE MOVIE

単純にスカッとしたいならこの映画で決まり!と言わんばかりの、正義のヒーローが悪党をやっつけるシンプルなアクション娯楽作だ。スミス大佐、通称ハンニバルが率いる元特殊部隊員で編成されるAチームは、数々の任務をこなしてきた4人の精鋭たち。イラクでのドル紙幣原...

特攻野郎Aチーム THE MOVIE

久しぶりに映画館に行って来ました~  ≪お詫び≫ ~多忙な日々が続いた上に体調まで崩してしまい、暫くブログを放置していました。  TBやコメントを頂いた方へのお返事が遅れて申し訳ありませんでした。  必ず順にお返事致しますので、どうぞ宜しくお願いします。...

特攻野郎Aチーム THE MOVIE

(原題:THE A-TEAM) 【2010年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆) 1983~87年に放送されたテレビドラマをリメイクしたアクション映画。 メキシコ。麻薬組織に殺されようとしているテンプルトン・ペック中尉=フェイス(ブラッドリー・クーパー)を助け出そうとしてい...

特攻野郎Aチーム THE MOVIE

【THE A-TEAM】 2010/08/20公開(08/03試写) アメリカ 118分監督:ジョー・カーナハン出演:リーアム・ニーソン、ブラッドリー・クーパー、クイントン・“ランペイジ”・ジャクソン、ジェシカ・ビール、シャールト・コプリー、パトリック・ウィルソン1年前、スミ...

特攻野郎Aチーム THE MOVIE

ハンニバル(スミス大佐)(リーアム・ニーソン)率いる元特殊部隊員で編成されたAチームの精鋭たちは、数々の特殊ミッションを遂行し米軍...

特攻野郎Aチーム THE MOVIE

特攻野郎Aチーム THE MOVIE’10:米◆原題:THE A-TEAM◆監督:ジョー・カーナハン「スモーキン・エース 暗殺者がいっぱい」「NARC/ナーク」 ◆出演:リーアム・ニーソン、ブラッドリー・クーパー、クイントン“ランペイジ”ジャクソン、シャルト・コプ...

特攻野郎Aチーム THE MOVIE タフやねえ~!

【{/m_0167/}=40 -12-】 予告編がツボにはまりずっと観たかったのに、試写会がせっかく当たったにも関わらず予定があって行けなかったし、封切り以来、ずっと忙しくて時間の遣り繰りが出来なかったしで、ようやく封切り4週目に入って観に行くことが出来た♪  幾多の特

★特攻野郎AチームTHEMOVIE(2010)★

THEA-TEAM一人でも最強、チームなら無敵上映時間118分製作国アメリカ公開情報劇場公開(FOX)初公開年月2010/08/20ジャンルアクション/アドベンチャー映倫G【解説】1980年代に日本で...

特攻野郎Aチーム

荒唐無稽? 辻褄が合わない? だから、なに? (テレビシリーズ日本語吹き替え版クレージー・モンキー風に読んでねっ 特攻野郎A-Team、アメリカのテレビドラマでは5本の指に入る大好きなシリーズで、記憶に間違いがなければ、確か日曜日のお昼頃に放映していた

映画「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」

特攻野郎Aチーム THE MOVIE(映画.com) 「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」オフィシャルサイト 特攻野郎Aチーム THE MOVIE@ぴあ映画生活 特攻野郎Aチーム THE MOVIE - goo 映画 ○作品情報(映画.com) 原題:The A-Team 監督:ジョー・カーナハン 製作:ジュールズ・ダリー、...

特攻野郎AチームTHEMOVIE

昨夜から今朝にかけて雷交じりの雨が降り出し、空気がこっそり秋に変わって、私自身はこの数年間いいたくていえなかった人に啖呵を切った夢を見て、なんだか気持ちよく目を覚ました...

映画:特攻野郎Aチーム THE MOVIE

 昔懐かしアメリカのテレビドラマが劇場に戻ってきた特攻野郎Aチーム THE MOVIEを観てきました。。

「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」

先日『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』(TOHOシネマズ岡南)劇場鑑賞しました。 Aチームのハチャメチャぶりが観ていて楽しいですね(笑) 「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」(2010)アメリカ 監督 ジョー・カーナハン 出演 リーアム・ニーソン/ブラッドリー・クーパー/クイン

特攻野郎Aチーム THE MOVIE (The A-Team)

監督 ジョー・カーナハン 主演 リーアム・ニーソン 2010年 アメリカ映画 118分 アクション 採点★★★★ “アメリカン・ヒーロー”や“特捜刑事マイアミ・バイス”などの海外TVドラマはこのんで観ていたものの、そのあか抜けない感じからか、正直苦手だった“特…

特攻野郎Aチーム THE MOVIE

子供の頃、テレビシリーズの再放送を 特に妹はこの番組が大好きでした。 それが何故今頃映画に? でもちょっと楽しみ。(^^) 1年前、スミス大佐が率いる、 フェイス、B.A.やH・M・マードックからなる 元特殊部隊員で編成された精鋭たちの集団、Aチームは、 あ...

特攻野郎Aチーム THE MOVIE

スカッとするハイテンションなエンターテイメント・アクション映画! ありえない事をやってのけて痛快・爽快~★ バカバカしいって感じは無く、ストーリーも悪くないです。 監督:ジョー・カーナハン ...

映画レビュー 「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」

特攻野郎Aチーム THE MOVIE  原題:The A-Team 【公式サイト】  【allcinema】  【IMDb】 1980年代に日本でもTVシリーズが放映されていたが、ストーリーと俳優陣も一新し、オリジナル版として...

特攻野郎Aチーム <ネタバレあり>

TVドラマシリーズは全く見たことが無かったけど 十分、楽しめた誘われるままに観に行ったけど 面白かった~豪快でスカーっとするけど 作戦進行中はハラハラドキドキやわハンニ...

映画 『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』

            JUGEMテーマ:洋画        ハンニバルことジョン・スミス大佐は、若いですね。   見たことがあるテレビシ...

特攻野郎 Aチーム THE MOVIE

輝かしい実績を残してきた特殊部隊Aチームの4人は、無実の罪で階級を剥奪され監獄送りとなってしまう。 しかし半年後、リーダーのハンニバルは脱獄に成功し、部下のフェイス、B.A.、マードックと合流する。 かくして復活したAチームは、自分たちの名誉を回復するために行動を開始。 当局の追跡をかわしながら、暗躍する黒幕に迫っていくのだが…。 サスペンス・アクション。

「007/私を愛したスパイ」 «  | BLOG TOP |  » 「秋のソナタ」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード