「ニュームーン トワイライト・サーガ」 - 2010.11.03 Wed
もうすぐ3作目が公開。そういう時期に2作目を見たということは…?
3作目を映画館で観ようかなと、ちょっと思ったわけだが。このぶんでは…

(c) 2009 SUMMIT ENTERTAINMENT, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
しかし。盛り上がらなかったなー。多少盛り上がったのは、オオカミのシーンだけか。
甘々カップル、別れ、別の男が彼女に接近、あと何があったっけ。
終盤に出てきた、ダコタ・ファニングさんには注目しておかないとね。
アシュリー・グリーンさん、かわいいです。
クリステン・スチュワートさんも、きれいだけど、ちょっと病的に見えるときも。ヴァンパイア向き? ちなみに上の画像は、催眠術にかかっているわけではありません。

(c) 2009 SUMMIT ENTERTAINMENT, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
ヴェラという名前、なんとなくヴァンパイアと言葉の響きが親せきっぽくて、ヴァンパイアとはお似合いカップルのイメージ。
はたと気づいたのが、「妖怪人間ベム」の大人の女性妖怪(?)がベラだったこと!
やっぱり、なんだか妖しい雰囲気だよ、ヴェラって。
女優では、ヴェラ・マイルズとか、えーと…。
そうだ、ベラドンナというのも、妖しい感じだよね。
ということで…ほかに書くことなし。

(c) 2009 SUMMIT ENTERTAINMENT, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
(10月31日)
THE TWILIGHT SAGA: NEW MOON
2009年 アメリカ作品
監督 クリス・ワイツ
出演 クリステン・スチュワート、ロバート・パティンソン、テイラー・ロートナー、アシュリー・グリーン、ダコタ・ファニング
参考:ニュームーン/トワイライト・サーガ@ぴあ映画生活

好き度☆☆★(2.5点。満点は5点)
● COMMENT ●
こんばんは☆
>kiraさん
どこか青白いルックス(メイクでしょうけど)で、ヴァンパイアの男の白塗りと似合っていますよね。
シリーズものの「途中の1本」で時々あるような、いまひとつ盛り上がりに欠ける感がありました。恋愛で悩むだけじゃなくて、もうちょっと見せ場が欲しかったです。
ほかに書くことなし?(≧ε≦)ブッ
そうそう、まさに妖怪人間みたいな血の気の無さですね~
もうヴァンパイアになれば話は終わるのに!って思って観てました。
恋愛を絡めて、いろいろ引っ張って伸ばしているのが
この2作目って感じ。
イライラしながらも、けっこう好きですけど(^^;
で、3作目は映画館に行く気になりました?
>YANさん
ヴァンパイアになったら…やっぱり人の血を吸うのですから(ですよね?)、人間にとっては迷惑ですよねえ。彼にすれば、そういう存在に変えちゃうのは葛藤するのでは? なんて真面目に答えておりますが。
あ、お好きでしたか。うーむ。
3作目もDVDでいいかなとか、今のところは。
TBありがとうございました!
確かに、何も書くことなしですよね(笑)
これは完全に「少女マンガ」なんですよね。
2人の男性から熱烈に愛されて「私のために闘わないで!」なんてまさに少女マンガです。
でも、ちょっとねぇ・・・(笑)
せめて男性2人が好みのタイプだったら、もう少し入り込めたかもしれません(笑)
試写会がはずれてしまったので、新作はWOWOWあたりで放送されたら見ようかと思います(笑)
>maru♪さん
少女マンガ、そうかもしれません。ほとんど読んだことないですが!
この映画だと、男がタイプじゃないという意見が、けっこう多いですよね。(日本では。)
新作は、戦いの場面が増えそうですね。
会社からコソコソ書いてます(笑)
>ちなみに上の画像は、催眠術にかかっているわけではありません。
あはは~。もうボーさんてばお茶目~♪
本当にそう見えますね^^眠そう(汗)
この作品いまいち盛り上がりはなかったのですが、
私は狼が大好きなので、狼のシーンは萌えました(笑)
>ほかに書くことなし。
あはは(汗)と言うことは明日から公開ですが、
ボーさんは劇場には行かれないんですね(笑)
>ひろちゃんさん
会社から書いたらいけませんよ~。というのは冗談で、堂々と書いてくださいまし。
ちょうど催眠術をかけているように見えたのですが、これはお守りなんですよね。
狼萌えですかっ! たしかに、かっこよかったですが、ここに載せた画像を見ると、ちょっと作り物っぽかったりして。
映画館には行かない予定です。狼に襲われるといけないので。(違うでしょ。)
といいつつ私、少女漫画はいくつになっても大好きなので
今作もかなり好きです♪
「エクリプス」観に行っちゃいました~~(^^)
これまた少女漫画バリバリの展開で、タマランかったです☆
ただ、エドワードがもっとちゃんとした美形だったらもっと良かったのにな・・・(小声)
>わさぴょんさん
ぬふふ。やはり少女漫画なんですね。
ベタにそれをやるのが、いいのでしょうねえ~。
新作まで観にいっちゃっちゃっーたんですかっっ!
エドワードというと、あの方ですね。
登場時、白塗りに青々したヒゲそり跡が…印象的でした。
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/1991-d7b0005e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
クリステン・スチュワート、ヴァンパイア向き?に
思わず笑っちゃった~(´艸`)
確かに、あんまり血色が良過ぎる女の子だと、ヴァンパイアのGFとしては
不適格かもね(笑)
お遊び部分のワクワク度が、足りなかったわ~。
打ち消しの文喰い足りない物足りなかった、残念。。。