fc2ブログ
topimage

2023-06

「ハルク」 - 2005.01.08 Sat

HULK
2003年 アメリカ作品
監督 アン・リー
出演 エリック・バナ、ジェニファー・コネリー、ニック・ノルティ

初めて出てきたときのハルクの暴れっぷりがチャチに見えたが、その後は面白かった。怪物犬との戦い、戦車やヘリとの戦いも面白い。
ネット上での評価は低いようで、導入部が長いとか、全体に長いとか(138分)言われているが、導入部が短かったらジェニファー・コネリーの出番が少なくなるでしょ(笑)。
ハルクに罪はないのに、アメリカ軍は攻撃する。ほっとけばいいのに、無理解と恐怖が攻撃心を生む。
分割画面や、場面の切り替えが工夫されていて、あ、これは原作の劇画のコマ割りなんだな、と分かった。
コマ割りがうざいという意見もあるが、面白いじゃないの。人の意見はさまざまですね。
体が巨大化して、服は破れるのに、トランクスだけが破れないので、期待はずれ! これは、自分がいつか巨大化することを知っていて、特製の伸縮性トランクスをはいていたに違いない!(笑)
ジェニファーのセリフで、モーゼが空からカエルを降らせた、というのがあって、「えっ!これって、あの映画の、あのことじゃん!?」と、目からウロコ。たとえそれだけでも、観てよかった。(1月8日)

評価☆☆☆★(3.5点。満点は5点)

● COMMENT ●

ボーさん、、こんにちは!
これご覧になってたんですね~、記事を見落としてました。
そうそう、ハルクは罪がないから気の毒なモンスターでした。
分割画面はコミックらしくて、私も気に入りましたよ。
あの映画ってひょっとして「マグノリア」かな?

エドワーソ・ノートンのハルクは、せめてコケないようにと祈っております。
私は滅多に劇場鑑賞しないから、どうせ行くなら「ダークナイト」だし~

>YANさん

そうそう、「マグノリア」! わかってらっしゃる!
「ダークナイト」は楽しみですよね! 初日に行きたい!

って、「貼る区」いや、「ハルク」のこと書いてないし! !が多いし!

こちらもお邪魔します

>導入部が短かったらジェニファー・コネリーの出番が少なくなるでしょ(笑)。

さすがボーさん。彼女はほんと綺麗ですよね~。黒髪美人が大好きなのでほれぼれしてしまいました。あんな可愛い娘がいたら、父親が心配するのは当然です!

>宵乃さん

ブログ開始のころの記事で、体裁が違うし、画像がありません!
このとき、ハルクはエリック・バナだったのか、と改めて、へえーと思いましたよ。
ジェニファー・コネリーさんは、このあと、マーベルの「マイティ・ソー」シリーズに出ることになるのですよね。いつまでもキレイっす。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/2-519d9fde
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ハルク

 コチラの「ハルク」は、2003年にアン・リー監督、エリック・バナ主演、ジェニファー・コネリー共演で製作されたMARVELの「超人ハルク」の実写映画化です。  出来に不満があったのか、評判がいまひとつなのが心残りだったのか、分かりませんが、何故か今年再映画化され...

ハルク

監督:アン・リー 製作:2003年 アメリカ 出演:*エリック・バナ *ジェニファー・コネリー *ニック・ノルティ 悲しみが怒りに...

『ハルク』(2003)

マーベル・コミックスが誇るスーパーヒーローの銀幕デビュー作品がこちら。 ブルース・バナー役はエリック・バナ、恋人のベティーにジェニファー・コネリー、ロス将軍にはサム・エリオットという配役で、このトリオをリメイク版『インクレディブル・ハルク』のキャストと...

【映画】ハルク…バナがバナー役

ここ数日間の記事で断片的に書きましたが、昨日{/hiyoko_cloud/}{/kaeru_rain/}は職場の後輩の結婚式{/bouquet/}に出席しました。 会場は、職場の近くにある割と大きな結婚式場。そちらで披露宴だけじゃなくて結婚式にもご招待されました。…最近は職場の人でも結婚式に呼...

「ソドムとゴモラ」 «  | BLOG TOP |  » 「紳士は金髪がお好き」(13回目)

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード