fc2ブログ
topimage

2023-06

ブログペットのサービス終了!! - 2010.11.15 Mon

メールを見て、ショック! ブログペット終了のお知らせだった。

メールの内容は…
『2004年のサービス開始以降、多くの方に愛されてきたブログペットですが、2010年12月15日(水)をもってサービスを終了させていただくことになりました。長年にわたってブログペットを可愛がっていただき、本当にありがとうございました。…』

サイトでのお知らせは下の画像など。

さよならなんて…

終了の理由が出ていないので、運営が苦しいのだろうかと想像してしまうが。
検索してみると、このことで結構、記事が書かれているようだ。

ペットのノーマ・ジーンは、2005年6月19日生まれ。
5歳半で、いなくなっちゃうんだよ。
言葉を覚えたのに。友達と遊んでたのに。記事も書いていたのに。俳句もよんでたのに。。。
「ボー、遊んでー」って言ってたのに。。。
さみしいなあ。

● COMMENT ●

私もネットのニュースで見て、真っ先に浮かんだのがここのノーマ・ジーンでした。
ううむ、あと1ヶ月なのですね。
さみしいですね。

>まおさん

ネットのニュースにありましたか!? 大事件ですよね。
終わりというものは、あるものですけど、やはり寂しいものです。

それは切ないですね。

二次元キャラとはいえ、自分で育てたと思うと可愛いものですからね。
昔、ポストペット(メール)をやってたのですが、呆気なくクラッシュしてデータ損壊、当時はPC知識もなかったので、泣く泣くメールキャラクターとお別れしたのですが、結構マジで悲しかったです。
ボーさんのお気持ち、お察しします。

>小夏さん

ありがとうございます。
ポストペットは、私も以前飼っていました。あちらは、まだあるのでしょうかねえ。
ノーマ・ジーンという名前に愛着があるので、なおのこと…

残念ですね

私もメールがきててビックリしました。
やはり運営が厳しくなってきたのかなぁと。
あと1カ月、可愛がってあげましょ。
あ~(泣)

私もビックリしました!

ショックです・・・><
ブログ・ペットのメールで公に出したくないことをやりとりしたりも出来たのにな~
(ウチのブログは秘密コメント機能がないので、これが意外と役立った☆)
お友達ブログの更新の様子もわかったりして便利だったのに、すごく残念です★ グッスン


>yukarinさん

メールで、ええっと驚くなんて、めったにないことですけど、それは、うれしい驚きではありませんでした…。
あと1か月って、短いですよね。かわいがってあげましょう。

>わさぴょんさん

そうそう、メールもできたし、解析機能もあったし、ここから友達が広がったことも…。
ペットがいなくなるという現実が悲しいです。
バーチャルなペットロス症候群。。。
もう、本物のペットを飼うしかない!?

ええっ?ノーマちゃん、後1ヶ月でお別れなんですか?パソコンでしか会えないから数回しか会ってないのですが、あの独特なセンスの日記がもう読めなくなっちゃうのは寂しいです。せっかく長文日記を書くほど成長したのに。

>たけしさん

そうなんです。ノーマ・ジーンとお別れなんですようううっ!
日記は、たまに面白いこと書いてましたよね。
ケータイからは見られないんですよね。ぜひパソコンから別れを惜しんであげてください!!

ノーマ、ありがとう・・・

私もショックです・・・
うさ太郎と仲良しだったのに(泣)
今もうさ太郎、コッチに来てます。
悲しい。。。

>unikoさん

うさ太郎、遊びに来ていましたか。いい遊び友達だったのにねえ。
うさ太郎、こちらこそ、ありがとう!
みんなに、こんなに寂しい思いをさせるなんて、罪な運営会社。。。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/2002-1b081d70
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

日記101116:BlogPet終了

今日、BlogPet終了のお知らせメールが届きまして大変ショックを受けております(泣)。あ~ん、こうちゃん!! 理由はわかりませんが、サービス終了後は正常に表示されないそうで泣く泣く削除しなければいけないようです。2005年10月13日生まれ、名前はうさぎの“こうち...

「マリリン・モンロー論考」 中田耕治 «  | BLOG TOP |  » 「マチェーテ」(BlogPet)

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード