fc2ブログ
topimage

2023-12

「わたくし率 イン 歯ー、または世界」 川上未映子 - 2010.11.20 Sat

ウェブページの「純粋悲性批判」のプロフィール写真を見て、なにまじこれ作家なん、なんかええ女やんと、どぎまぎした結果、本借りて読んだのです。

カバー
まあ、その写真が色っぽく撮れまくりやないかという話でもあるわけでして、しかしそこで、純真な男子の心わしづかみ戦略の成功は目も当てられないほどの鮮やかさをもって遂行されておりました。

読んでみたら、なんやわけわからん女の妄想頭誇大症のような思考が、ずらんずらんと並んどって、どうなっとるんか訳がわからんようになりつつも、すっかりスピード読書しはったのが電車の中ですやろから速いのは当たり前のことですよ。

ところが、どんどんどんどん読んでいったゆき止まりには、ああ、そうか、そういうことやってん、なんと悲しき。と合点がいったとともに意外なことに、まさかの泣き態勢と化してしまったのでした。
ただのいいかげんな文章がつながってきたんやなかった。著者の考えがわかった気がしたのです。あくまで気ですが。

歌手から作家へと華麗な展開、本作は芥川賞候補にもなり、才能なんかどうなんかは、もっと読んでみんことにはわからへんかもしらん。
「歯ー」はher(彼女)に掛けてあるんやと、あとから気づいたのでした。

(11月15日読了)

● COMMENT ●

おひさしぶり♪

この人、知らなかった。面白そう、読んでみようかな~。
最近珍しく読書家みたいな生活してんの。でも、読むの遅いんだけどね~。

>いまいまいさん

こんばんは! おひさしごぶさたしております。
似た感じで書いてみたのですけど、あんまりうまくいってません。
いいと思うかどうかは、わかりませんが、とてもユニークな書き方です。お試しあれ~。

トラックバックありがとう!
でも、みやすけはトラックバックのやり方が分からないので、トラックバック出来ません。ずらかしや。

>みやすけさん

それは残念です! わりと簡単なんですけど。
でもコメントいただきまして、ありがとうございます!

トラックバック調べてしました。これからもよろしくね。

>みやすけさん

トラックバック来てませんよ~。??

私には合いませんでした(´д`)

うんうん、文章の感じ、なんとなく出てますよ♪
(でもやっぱりボーさんの方が読みやすい^^;)

この人はまずビジュアルが良いので話題になったところがありますよね~
私も以前読んだことがありますが、全然良さが理解できませんでした・・・★
でもボーさんは最後で納得したっぽい?ので
私の理解力が足りなかったのかなぁ~なんて(ーー;

町田康の小説も、私には全然良さがわかりません・・・
人気あるらしいので、とても不思議です☆
(てか自分のマイノリティーさを改めて感じたり)

>わさぴょんさん

ありがとーございます。
なんとなく、ですが。

ビジュアルで話題? やっぱりそうでしたか。私も例外ではなく、そちらから引っ張られたのでした。

納得したのは、主人公の彼女がああいう過去・現在をもった人だから、それなら分からないこともないかなあという。かわいそうで泣けたわけです。

町田康は読んだことがないのです。
いや、マイノリティじゃないと思いますよ。きっと。

No title

ありゃ?? できてないね…

>みやすけさん

ええ。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/2005-b75aaa18
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「わたくし率イン歯ー、または世界」

 「わたくし率イン歯ー、または世界」講談社 川上未映子著  おととし、さんざん話題にもなり、芥川賞候補になったこの本。そのときは購買意欲もそそられなかったため未読のままスルー。今年、去年の芥川賞受賞の華々しい話題も落ち着いたところで、図書館であ...

夢(BlogPet) «  | BLOG TOP |  » 「スリーピング・マーダー」 アガサ・クリスティー

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード