フリーター生活。
図書館で見かけて借りた。
角田さんは、小泉今日子さん主演の「空中庭園」を書いた人で、私には(こちらから勝手に)親しみがもてる作家なのだった。
「雑文書き」で生計をたてている34歳の女性。同棲相手は仕事を選り好みして現在失業中。
エアコンも壊れて、税金も滞納、公共料金の支払いも苦しい。
彼女ひとりに生活費の負担が、のしかかる。そんなある日、ケータイに入った、知らない男からの電話に彼女は応えてしまう。
エアコン、あるだけ、いいじゃん。うちは、ないぞ。壊れたら買い換えてるんだから、ぜいたくじゃないか?(笑)
お金がないと先行き不安で、閉塞感が生まれてきがち。
でも、明るく生きたいよね。ぐだぐだ言わずに、なんとかしてみようよ。
はい、がんばろっと。
(1月12日読了)
↑ TOP
「しあわせの雨傘」 « | BLOG TOP |
» 「スコッチに涙を託して」 デニス・レヘイン
おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。
マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。
このブログのトラックバック・ポリシー
(2009年1月10日、修正)
過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。
映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。
自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。