「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」 - 2011.06.28 Tue
前日談なので、そんなに目新しいこともなさそうだし、あまり期待していなかったのだけれど…これがまた、上々のエンターテインメントになっていたのだよ。

プロフェッサーXとマグニートー(といっても、彼らが、その名前を使う前の話だが)を中心にした、過去のシリーズおなじみのメンバーの若き日々が、どんなものだったのか、観ていておもしろいし、そうか、これがああなって、こうなって、後につながるんだ、と分かるのも楽しい。
とくにマグニートーの若いとき、かっこいいじゃないですか。演じるのは、マイケル・ファスベンダー。グッドです。ニヒルだしね。
金属を念力で動かせるというのは、じつに強力。拳銃だって砲弾だって金属だから、敵の攻撃を避けることもできる。

プロフェッサーXとマグニートーが仲間になり、考え方の違いから、やがて別れていくまでを取り上げるが、バラエティ豊かな他の仲間たちのことも描いている。
ミスティークが、もともとは○○○だったなんて!
ビーストが、もともとは○○○だったとは!
あの人が、早くも登場していたとは!
あの人の数秒特別出演もあったりして!
シリーズとして、ちゃんと、つながるように作ってあるのも良い。当たり前のことに思えるけど、つじつまの合わないシリーズもあるからね。

監督が、「キック・アス」のマシュー・ヴォーン。絶好調。
ここまで楽しませてくれたら、文句ないでしょう。
ミュータントたちの訓練風景などで、ちょっとユーモアを入れたりするのは、もしかして彼の持ち味かも。
魅力的な敵役の配置にはケヴィン・ベーコン。
ちょっとアクが強い(顔だ)から、悪役が似合う。
自分とは違う者、異能の者を気味悪く思って排除しようとする人間。
その現実を前にするとき、もし私がミュータントだったら、マグニートーの一派に加わるかもしれないなと考えてしまう。

主な女優陣、
ジャニュアリー・ジョーンズは、「パイレーツ・ロック」
ジェニファー・ローレンスは、「あの日、欲望の大地で」
ローズ・バーンは、「28週後...」や、「サンシャイン2057」
で見たことのある人たち。それぞれに魅力的でした。

もう1回観てもいいなあ。映画館でなら。
All the photographs (c) X-Men Character Likenesses TM & (C) 2011 Marvel Characters, Inc. All rights reserved. TM and (C) 2011 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved.
(6月12日 TOHOシネマズ スカラ座)
X-MEN: FIRST CLASS
2011年 アメリカ作品
監督 マシュー・ヴォーン
出演 ジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー、ジャニュアリー・ジョーンズ、ジェニファー・ローレンス、ローズ・バーン

参考:X-MEN:ファースト・ジェネレーション@ぴあ映画生活

好き度☆☆☆☆(4点。満点は5点)
● COMMENT ●
>ふじき78さん
お邪魔しま~す♪
またまた会社からで~す(笑)
仕事しろって?(笑)
この作品は、いいほうに期待が裏切られた作品でした!
キャストはいいですし、ストーリーも良かったですし
いろいろな謎?も溶けて、シリーズとしてもつながっていて
本当に面白かったです^^
私はマカヴォイくんファンですが、マイケルサスベンダー
も素敵でした^^
しかし、人間って本当に自分勝手(汗)私もミュータントだったら
マグニートにつくかも・・・
これ観たら、1が観たくなったのですが、丁度、地上波で放送され
観ることができましたが、あらためて、この作品よくできてるなあと
思いました♪
>ひろちゃんさん
いーえ、ちゃんと仕事して、ほんの一瞬の息抜きで、書き込みをしているんですよね!
ありがとうございます。
おもしろく作ってありましたよね! X-MENシリーズは、総じてレベルが高いです。
「2」が一番好きでしたが、今回のも、いいです。
テレビで「1」を放送したのは、グッドタイミングでした。よい企画です。
ほかに観たい映画がなかったら、もう1回観たりするかも。
楽しかった
これ本当に面白かったですね!
主演2人の心情が丁寧に描かれていました。
ボーさんがマグニートー派に加わるかも・・・と考えるように、
彼の過去の切なさに感情移入してしまうところありましたね。
「支配」まではいかなくても反発心は絶対に持つと思うな。
それまでのシリーズとの繋がりが見えて、楽しめました!
>YANさん
面白かったでせう?
映画的には、マグニートーのほうが魅力的ですよね。
ミスティークとの関係が、ああいうふうに始まっていたとは。そこが一番の興味ポイントでしたよ。ミスティーク好きなので。
結局、映画館には1回しか行ってないのですけど。ちょっと残念。
何度観ても、、
同じぶつかり合っても、マグニートーもプロフェッサーも若いから、
なんかそれだけでミュータントの青春モノってところもあるし(笑)
ワタシはマカちゃん好きだから~、でも、カッコよくても
マグニートー派にはなぁ・・なれないよー。
旧い記事からTB,ありがとう~~♪
>kiraさん
でも、1回しか観なかったんですよね~。今度の「フューチャー&パスト」は、もう2回観たのに。
ヴォイちゃん好きなら、今度の「F&P」も楽しめますね!
私はミスティーク派です。(といっても緑メイクはしません。)
TBはどこからでもしますよ! たとえ最古の記事の2005年からだって…。
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/2108-c92ff32a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)