fc2ブログ
topimage

2023-12

「ザ・ディープ」 - 2011.08.03 Wed

1977年公開時以来だから、34年ぶりくらいに見た。

このポスターの図、けっこう有名だと思う。

私にとって、海中での宝探しのシーンがある映画というのを見た、初めての作品ではなかろうか。
きれいな海が舞台で、夏にぴったりの映画ともいえる。
HPの掲示板で、Mさんが見たというので、私も見たくなったのである。

ジャクリーン、ロバート、ニック。

原作は「ジョーズ」のピーター・ベンチリー。「ジョーズ」に出ていたロバート・ショーが、またもや主演。海洋アクションに似合っているのだろうか?
美女ジャクリーン・ビセットとニック・ノルティがカップルで、沈没船探検のスキューバダイビングをする。

プライベートだからTシャツなんだろうな。

このオープニングのダイビングで、ジャクリーンがTシャツを着ているものだから、これがまた、透けるのである!
以前観たときは、そんなに記憶がなかったのだが(スケベ心がなかったとしておきましょう)、今回見て、素晴らしい! 堪能しました。
大サービスだよね、これは。

白黒でもいいねえ。

新しい映画しか見ない人たちには、ジャクリーン・ビセットといっても知らないだろうが、雰囲気のある美女だったのだよ。

この写真を使った宣伝素材があるんだ!

そのあとも、身体検査のために脱いだり(背中しか見せませんよ)、宗教儀式みたいなことで素肌にペイントされるシーンもあり。
そこまでくると、もはや観客サービスでしかないなあと思えて、いさぎよいし、ありがたい。(?)

ジャッキー危機一髪!

マリリン・モンローさんの映画「荒馬と女」に出演していた、イーライ・ウォラックさんが出ていたのを、初めて知った。
「荒馬と女」から16年、かなり、おじちゃんになりましたね。

イーライおじちゃん出てたんだね

エンディングが鮮やかで、そこから、すぐにエンドロールに入るというのは、私の好みなのだが、レンタルしたDVD、なんと、ドナ・サマーさんの歌が入っていなかった!
それが聴きたくて、この映画を見たともいえるので、これには愕然。
確か、公開時には、エンディングに歌があったはずだ。それで気に入って、当時、レコードも買ったんだし。
契約切れか何か?

漫画になったん?

ということで、YouTubeから、ドナ・サマーさんの色っぽすぎる歌を、貼りつける。作曲は、ジョン・バリー。傑作です。
映画に歌がなかったから、好き度も普通になっちゃった。

(7月31日)



THE DEEP
1977年 アメリカ作品
監督 ピーター・イエーツ
出演 ジャクリーン・ビセット、ロバート・ショー、ニック・ノルティ、ルイス・ゴセット・Jr、イーライ・ウォラック

参考:ザ・ディープ@ぴあ映画生活

好き度☆☆☆(3点。満点は5点)

● COMMENT ●

ボーさんったら、透けてる写真3枚も載せて、いやあねえ。

>ジャクリーンさん

すみません。
あまりに美しいもので…。これは美です、芸術です、神です!

ドナ・サマー

この「ザ・ディープ」は、DVDでしか観たことないのですが、ドナ・サマーの歌は聞いたことないです。契約の関係でしょうか。スカパー版にも入っていません。でも名前が「夏」だし(笑)、出来すぎかな。

>又左衛門さん

DVDで見たら、明らかに差し替えたような、簡単な演奏のみのバージョンでした。
色気のある歌で締めた映画という記憶が、はっきりとあるので、今回のものは、大減点なんですよ。

おはようございます。

懐かしくって思わずコメントです。(^^)

これは大好きな作品です。
ジャクリーン・ビセットの魅力全開!ロバート・ショーも渋かったです。

なによりこの歌が私も大好きで、でもDVDには入ってなくって…あれれ?で、ここに来るまで聞くこともなかったので、とても嬉しいです。

なんだか、マーベルコミックがありますけど…??
うつぼは怖かったですねー。

古い記事ですけど、トラックバックさせて頂きました。(^^)/

>白くじらさん

おはようございます。
いろいろ探して見てくれるのは嬉しいです!
しかも、これ!?
主題歌、めっちゃ色っぽいですよね。当時はもう、ガッツンとハート直撃です。YouTubeの曲、削除されてなくてよかった! DVDに入っていないなら私にとっては価値半減ですね…(あとの価値はほとんどジャクリーン)
マーベルのは、見つけたので、おもしろくて貼ってました。(こんなのがあったとは、自分でも覚えていませんでした)

>ボーさん

こんばんは、まさに ジャクリーンの透け乳みたさにはいい映画ですなあ~
だいぶおくれましたが 僕からのお年玉替わりの動画です
https://www.youtube.com/watch?v=GXPP2sBjdwg&t=3745s
ハンカチのご用意を・・・

>zebraさん

お年玉ありがとうござ…って、ログインを要求されましたよ! めんどうく…
いやー、最初からサービスシーン。そんなふうなところだけ見させていただきました。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

>○△さん

そうでしたか、それはまた、なんとも…。

今になって”女神病”になるのもわかります。

おはようございます、ボーさん 実はこの間 ディープみました。
あ、もちろん ジャクリーン嬢の乳目当てですからね💖
芸術を堪能してるんですよ!芸術を!!!(断言)

| 2011-08-04 |のボーさんのコメント
あまりに美しいもので…。これは美です、芸術です、神です!
 フフフ・・・このときから、いや これ以前から”女神病”が進行してたんですね。 気持ちはわかりますよ。
真剣に映画好きだからこそ その病になってしまった・・・
そういうことにしましょう。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

>zebraさん

ザ・ディープ。深い。
ジャクリーンよ永遠に。

>○△さん

そうでしたか。それはまた時のたつのは早いものです。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/2128-283251de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ザ・ディープ

ある日潜っても何もない。ところが嵐が来ると…。 1977年(THE DEEP) 製作国:アメリカ 監督:ピーター・イエーツ 製作:ピーター・グーバー 原作:ピーター・ベンチリー 脚本:ジェフ・ブレックナー 撮影:クリストファー・チャリス 音楽:ジョン・バリー amazon.co.jpで詳細を…

リメンバー・マリリン2011 その1 «  | BLOG TOP |  » 「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード