fc2ブログ
topimage

2023-10

「フライトナイト/恐怖の夜」 - 2012.01.21 Sat

普通に面白かったし、イモちゃんが、めちゃかわゆかった!

イモちゃんといっても、芋じゃありません。
イモージェン・プーツお嬢さまです。

なにやってんの!?

この画像では真ん中にいらっしゃいます。
(そうそう、お母さん役で左のトニ・コレットさんが出ているのもグッド。いい女優さんだと思う。)
イモちゃんは、右のアントン君のガールフレンドを演じてる。

ほんと、何やってんの

タイプ的には、アマンダ・セイフライドさんか。
写真を見るとケイト・ウィンスレットさんにも似ているかな。
ん? いちばん下の記者会見を見ると、シャロン・ストーンさんにも!?
どうにもブロンド好きですね、私ってばさ。

う、撃つわよ

銃を向けられても許…そうかな?(いかんいかん!)
あー、外国行って、こんな彼女に出会いたいにょら。

え? はい? 映画ですか?
んー、吸血鬼ものです。あ、分かってる?

きゃあん

吸血鬼映画は、この、噛まれるエクスタシーが不可欠ですね!
…あ、内容ですか? お隣さんが吸血鬼で、アントン君が戦うという…。
顔が映ってないけど、噛んでるのはコリン・ファレル。彼が吸血鬼というのもポイント。悪いヤツ似合ってるよ~

ということです。オリジナルを見ていないので、それと比べてはいません。

(1月15日 ワーナー・マイカル・シネマズ 大井)

うふふ、イモージェンです

FRIGHT NIGHT
2011年 アメリカ作品
監督 クレイグ・ギレスビー
出演 アントン・イェルチン、イモージェン・プーツ、トニ・コレット、サンドラ・ヴァーガラ、エミリー・モンタギュー

参考:フライトナイト/恐怖の夜@ぴあ映画生活

好き度☆☆☆(3点。満点は5点)


All pictures (c) 2011 DreamWorks II Distribution Co., LLC. All Rights Reserved.

● COMMENT ●

こんにちは

ボーさん☆
え? はい? 映画ですか?
んー、吸血鬼ものです。あ、分かってる?
って映画でしたね~(笑)
なんかヴァンパイアの王道ってかんじでした。

オリジナルはけっこう好き

オリジナルは「エロさ全開」(笑)って内容だったんですけど、その辺はどうでした?(笑)
>イモージェン・プーツ
  略して「イモ・プー」(笑) なかなか可愛いですね。

 ヴァンパイアの「噛む」行為って、もろ「SEX」の比喩ですね。歯というか、牙は「ペニス」の象徴だし。しかも、「被害者が加害者になる」という点も面白い。銃には「銀の弾丸」が入ってるわけですね。でも最近のヴァンパイアには、ニンニクも銀の弾丸も十字架も効かない種類が出てきたという記事を目にしました。

しかし、欧米人はヴァンパイアが好きですね(笑) 多分、未だに「土葬」が主流の文化の影響だと思います。火葬が当たり前の日本では、ヴァンパイア映画は少ない。かつての東宝「血を吸う」シリーズや、緒形拳さんの「噛みつきたい」(だったっけ?)くらいでしょうか。
でもヴァンパイアって怖くないし、むしろ「笑える」要素があります。ゾンビは汚いから嫌いだけど。

一番下の写真は記者会見ですか? どうせなら口中一杯にイチゴかなにかを頬張って、血を滴らせているような写真が欲しかった....

>ノルウェーまだ~む さん

こんにちは。
期待しないと、そこそこ楽しい、というヤツですね。
イモちゃんに遭えてよかったね私。みたいな。
ヴァンパイアものは好きです。

>又左衛門さん

エロさはなかったですね。ディズニー系だったのも原因かもしれません。
イモちゃんはベッドインしたがるのですが、邪魔が入ったり。
さあ、この拳銃は誰に向けられているのでしょう…なんて。一筋縄じゃいかないのです。
「招かれなければ他人の家には入れない」という習性も使われていました。

邦画はわかりませんが、ヴァンパイア映画はおもしろいと思います。昔っからシリーズでありましたしね。
最後のは記者会見です。ごく普通でしたね。

こんんばんは☆

あはは~。ボーさんてば、映画の感想よりイモちゃんの感想のほうが多い(笑)
この女優さん、イギリスですよね~私は、ケイトウィンスレットに似てると
思いました♪
ボーさんたら、本当に金髪がお好きなんだからあ(笑)

あっ!トニコレットも金髪ですねえ(笑)

さて、この作品、私は期待値下げて観に行きましたので、そこそこ
楽しめました♪

>ひろちゃんさん

こんばんは!
あきれたでしょう?
ケイト・ウィンスレットさんに似てますよね。そうそう、私はウィンスレットさんも好きなんでした。あきれますね。
ええ、「紳士は金髪がお好き」なんです。

どんな場合でも、期待値さげるといいですよね、きっと!(微笑)

コリン・ファレルのドラキュラは、ドンぴしゃでしたね~!くるな、くるな、って感じでこわかった~。わたしもこの映画、楽しめました☆☆☆♪

>さえさん

昔は紳士的なドラキュラが普通だったんですけど、今風なキャラクターでしたよね。
私はドラキュラこわくないです~。

ボーさん、こんにちは!

これ映画館で観たんですね~
イモちゃん、確かに可愛さが目立ってました!
性格もいい子の役で、悪い所無しだった★

銀の銃弾は狼男には効くけどヴァンパイアには効かないんですよね。
ボーさんはどっちだったかな?

>YANさん

おはようございます!
いい子でしたねー。つきあいたいです!
「イモ」と呼んで仲良くしたいと思います。

私に効くのは、愛の矢ですね。…そういう話じゃないですか?


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/2226-4926dc22
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

フライトナイト 恐怖の夜(2D)/Fright Night(2011)

1985年公開の同名作品を3Dリメイクしたヴァンパイアホラーだ。主演は『スター・トレック』、『ターミネーター4』のアントン・イェルチン。ヴァンパイア役を『ロンドン・ブルバード -LAST BODYGUARD-』のコリン・ファレルが演じている。監督は『ラースと、その彼女?...

フライトナイト/恐怖の夜/アントン・イェルチン

最初に予告編を目にしたとき「アレ?コレと似たお話を観たことあるなぁ」と思ってたら最後にタイトルが表示されてリメイク作品だと気付きました。オリジナルは1985年に作られたトム ...

シネトーク97『フライトナイト 恐怖の夜』●オリジナルを補完した作りには感心したけど・・・・

映画が元気のミナモト! てるおとたくおの ぶっちゃけシネトーク ●今日のてるたくのちょい気になることシネ言 「リメイクやリブートだらけの新作ニュースに少々ウンザリ」 シネトーク97 ←ずっと1つ少なくカウントしてました(汗) 『フライトナ

「フライトナイト/恐怖の夜」

1985年製作の「フライトナイト」のリメイク。 話が王道なのは、リメイクだから?それとも取り合えず3Dにしておけばいいやと思ったから?

フライトナイト/恐怖の夜・・・・・評価額1500円

お隣は、ヴァンパイア。 1985年に公開されたトム・ホランド監督の出世作、「フライトナイト」の四半世紀ぶりのリメイクである。 オリジナルは、郊外に住むごく普通の高校生と、隣に引っ越してきたヴァンパ...

フライトナイト/恐怖の夜

【FRIGHT NIGHT】2012/01/07公開 アメリカ 106分監督:クレイグ・ギレスピー出演:アントン・イェルチン、コリン・ファレル、クリストファー・ミンツ=プラッセ、デヴィッド・テナント、イモージェン・プーツ、トニ・コレット 高校生のチャーリーは、母親とラスベガス...

フライトナイト/恐怖の夜(2011)★*FRIGHT NIGHT 通常字幕版

 コリンがヴァンパイア 評価:=60点 フリ―パスポートも後1週間を切りました。運悪くあまり観たいものがやっていない時期です。そんな時期にこれが公開になったので観ることにしました。 あのコリン・ファレルがヴァンパイア役ということでちょっと話題になってい...

フライトナイト/恐怖の夜

1985年製作の「フライトナイト」を「ラースと、その彼女」のクレイグ・ギレスピー監督がリメイク。平凡な高校生とヴァンパイアの壮絶な戦いを描く。出演は「誰かが私にキスをした  ...

★フライトナイト/恐怖の夜(2011)★

FRIGHT NIGHT となりの最狂ヴァンパイアVSフツーの高校生 愛する彼女を守るため壮絶な闘いの夜の幕があける 製作国 アメリカ 公開情報 劇場公開(ディズニー) 初公開年月 2012/01/07 ジャンル ホラー 映倫 G 【解説】 1985年のカルト作「フライトナイト」を3...

■映画『フライトナイト/恐怖の夜』

オタクを卒業したリア充高校生が、エセヴァンパイア・ハンターの力を借りてヴァンパイアと対決する姿を描いた映画『フライトナイト/恐怖の夜』。 あのコリン・ファレルが“眠らない街”ラスベガスで夜な夜な人を喰らうヴァンパイアを演じています。 このヴァンパイア...

映画:フライトナイト/恐怖の夜

 子どもの頃、好きだったヴァンパイアものの映画フライトナイトのリメイク版が出るというので楽しみにしていました。そんなわけでフライトナイト/恐怖の夜を見てきました。

10★フライトナイト 恐怖の夜

’11年、アメリカ 原題:Fright Night 監督: クレイグ・ギレスピー 脚本:マーティ・ノクソン オリジナル脚本: トム・ホランド 製作: マイケル・デ・ルカ、アリソン・ローゼンツワイグ 製作総指揮: レイ・アンジェリク、ジョシュ・ブラットマン、マイケル・ガエ?...

フライトナイト/恐怖の夜

FRIGHT NIGHT/11年/米/106分/ヴァンパイア・ホラー/劇場公開(2012/01/07) −監督− クレイグ・ギレスピー 過去監督作:『ラースと、その彼女』 −原案− トム・ホランド −オリ

フライトナイト/恐怖の夜

オリジナルの「フライトナイト」のコミカルな要素をなくしての本作。その顔の濃さが決定的だったのかジェリー役にはコリン・ファレル。主人公のチャーリーにアントン・イェルチン。...

フライトナイト/恐怖の夜 (Fright Night)

監督 クレイグ・ギレスピー 主演 アントン・イェルチン 2011年 アメリカ映画 106分 ホラー 採点★★★ 自分が高校の頃って、経済力があって車を持ってて、遊び方と遊ぶ場所を

フライトナイト/恐怖の夜

程良い怖さと面白さのお気軽ホラー☆ ありがちなエロ・グロはほとんど無く、万人向けの作り。 FRIGHT NIGHT 監督:クレイグ・ギレスピー 製作:2011年 アメリカ 出演:*ア

映画評「フライトナイト/恐怖の夜」

☆☆☆(6点/10点満点中) 2011年アメリカ映画 監督クレイグ・ギレスピー ネタバレあり

「バットマン フォーエヴァー」 «  | BLOG TOP |  » 「英国王のスピーチ」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード