トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/2237-2923cd10
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
昔ブルース・リーが演じてたドラマとして有名なんだそうですね(そもそもブルース・リーのこと自体全然知識ないです私)、…なもので、オリジナルとの比較が出来ません。最近だと「アイアンマン」の資金を使った普通の人間「キック・アス」とかに近い設定の作品でしょうか...
相棒はカトーなのに、「ケイトゥー」だし
日本人なのに上海生まれで、ストリートチルドレンだし
御曹司なのにダメダメだし
ヒーローなのに悪者だし
弱っちかったのに、いきなり強くなるし・・・・・
そんな今までのヒーローものとは一味違ったダメダメ感が、非現実的...
(原題:The Green Hornet)
----- えいは、風邪をひいたみたいで、
せき込んでいる。
でも、あまりここをお留守にするのもなんだからって、
今日はフォーンが枕元でインタビュー…。
選んだのは『グリーン・ホーネット』。
今週末に公開だし、
なんと、あの独特の語り口...
グリーン・ホーネット [Blu-ray]◆プチレビュー◆鬼才ミシェル・ゴンドリーが往年のヒーローものを再構築。凸凹コンビの正義の定義がビミョーで可笑しい。 【60点】 父の死によっ ...
THE GREEN HORNET/10年/米/119分/アクション・アドベンチャー/劇場公開
監督:ミシェル・ゴンドリー
製作総指揮:セス・ローゲン
脚本:セス・ローゲン
出演:セス・ローゲン、ジェイ・チョウ、キャメロン・ディアス、クリストフ・ヴァルツ、エドワード・ファ...
ブルース・リーが出演していた往年のTVドラマを劇場長編にリメイク。昼は新聞社の社長、夜はグリーン・ホーネットとして犯罪者と戦う正義の味方の活躍を描いたヒーローアクションだ。主演は『スーパーバッド 童貞ウォーズ』のセス・ローゲン。共演にジェイ・チョウ、キ?...
監督 ミシェル・ゴンドリー 主演 セス・ローゲン 2011年 アメリカ映画 119分 アクション 採点★★★ 私が子供の頃の30代40代ってすっげぇ大人に見えたんですが、いざ自分がその年代に入ってみると、さっぱり大人になった気がしない。まぁ、身体はヨボヨボですが。…
私の大好きな『僕らのミライへ逆回転』のミシェル・ゴンドリー監督の最新作はなんと3D映画?人気TVドラマシリーズのリメイク版らしいのですが、私は全く知りませんで初めて知りまし ...
ロスの夜に出没する“グリーン・ホーネット”その正体は悪を装い、悪を刺す・・・ダメな二代め社長とイケてるお抱え運転手のコンビだった!物語:ブリット・リード(セス・ローゲ ...
◆『ゲーマー』
五つ星評価で【☆☆☆中だるみはあるけど思ったより楽しめた。ありがちって言っちゃえば全力でありがちだけど・・・考えたら負けだ】
・「ゲイ間ーっ」ジェラ ...
ランキングクリックしてね ←please click もともと映画に3Dの必要性感じてないので反対派なんだけど これほんと3Dの意味ほとんどなし。 「恋愛睡眠のすすめ」「僕らのミライへ逆回転」のミシェル・ゴンドリーが往年のTVドラマに挑んだ最新作 ゴンドリー作...
THE GREEN HORNET
新聞社社長の御曹司であるブリット(セス・ローゲン)は、パーティ三昧の放蕩
息子。厳格な父の急死により社長の座に就いた彼は、父のお抱え運転手だった
カトー(ジェイ・...
グリーン・ホーネット [DVD]/セス・ローゲン,ジェイ・チョウ,キャメロン・ディアス
¥2,980
Amazon.co.jp
ブルース・リーがアメリカでキャリアを積んでいた時代、レギュラー出演していたTVシリーズをリメイクして映画化した作品。
サンフランシスコの?...
まとめて借りた DVD&Blu-ray を土日で一気に観ました。
なんというか、見事にアメリカ・ヒーロー物系?
ついでにレンタルで借りた「アイアンマン」のアニメも観ちゃったし(笑)
「X-MEN2」X2/03
X...
☆☆★-- (10段階評価で 5)
1月22日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター7にて 13:10の回を鑑賞。
☆☆★(5点/10点満点中)
2010年アメリカ映画 監督ミシェル・ゴンドリー
ネタバレあり
俺たちが、悪を刺す!
グリーン・ホ―ネットとは緑色の蜂という意味です。
MOVX京都にて鑑賞。実はここでしか通常版はやっていないのです。その他のシネマでは3Dの字幕版か吹き替え版の上映。ということで日に2度のみの上映ということで行って来ました。お客さ...
□作品オフィシャルサイト 「グリーン・ホーネット」□監督 ミシェル・ゴンドリー □脚本 エヴァン・ゴールドバーグ、セス・ローゲン □キャスト セス・ローゲン、ジェイ・チョウ、キャメロン・ディアス、クリストフ・ヴァルツ■鑑賞日 1月30日(日)■劇場 10...
グリーン・ホーネット - goo 映画 2月4日wowowで見ました。
既に3月になってしまいましたが、2月にテレビで見た映画の感想を書いていこうと思います。内容は薄いと思いますが、いわば記録帳的「見たよ...
グリーン・ホーネット はWOWOWで鑑賞したのだが
結論はドラマのリメイクだったけどもカトー凄かったね
内容は新聞社の跡取りバカ息子が父の急死で社長も
クビにしたカトーと悪のフリしたヒーローとなる展開
 
JUGEMテーマ:洋画
 
お金持ちの娯楽といった感じのダークヒーローである
 
『グリーン・ホーネット』。愛車である『ブラック・ビューティー』が
 
素晴らしい!
 
アメリカ的なクラシカルな要素がある粋な車ですね。
 
『ブラック・ビューティー』...
「西部開拓史」 « | BLOG TOP |
» ミシェル・ウィリアムズさんのマリリン、雑誌にて
おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。
マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。
このブログのトラックバック・ポリシー
(2009年1月10日、修正)
過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。
映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。
自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。