fc2ブログ
topimage

2023-06

「アメイジング・スパイダーマン」 - 2012.07.01 Sun

新シリーズやるんですか?

いま、2007年の「スパイダーマン3」の感想文を読み直していたら、グウェンちゃんをブライス・ダラス・ハワードさんが演じているではないか!
そうだったか。その彼女を今度はエマ・ストーンさんが。

ポスター

やっぱりねえ、すでに観たことがあるものは、インパクトが薄くなります
スパイダーマンの摩天楼飛翔とか、前シリーズで初めて観たときは、スピード感や、かっこよさに興奮しましたもん。
そういうのがないのは、しかたがない、私にとっては。

素顔は

アクションは、もう、いまどきの技術で、すごいのは分かってる。
だから、もっと感情に訴えてくる部分が欲しいわけです。
けっこう、あっさりしてるから、いろいろ、全体にねえ。悪いとは言わない。
いちばん感動したのは、市民が協力してくれるところ。いつものことながら、泣けてくる。

グウェンちゃん

今回、いちばん大きな違いは、自分がスパイダーマンであることを恋人に明かしていることでしょうか。
彼女も、あら大変とは思いながら、案外と、するりと受け入れちゃう。
前シリーズでの、彼女に正体を言えない葛藤がなくなったのは、今回の意図的な差別化だと思える。
「スパイダーマン3」から、まだ5年しか経っていないので、そういうところでも新鮮味を出したかったのではないかな~?

おじおば

ガーフィールド君は、かっこいいし、エマちゃんはかわいいし、いいと思います。
おじさん、おばさんが、マーティン・シーンとサリー・フィールドで、ちょっと嬉しくてニンマリしちゃうようなキャスティング。

またグウェン

予告編にあった、自分目線の映像で撮られた飛翔(自分の手の先などが映る)がユニークでクールだったけれど、本編ではそれほど目立たなかったような?
私は3Dは選ばず、普通の字幕版で観たが、あまり問題はなかった(つまらなくはなかった)と思う。かといって、3Dがどのくらい良かったのか、または、そうでもないのかは、観ていないから何とも言えないのだが。

恋人

字幕版だったのに、エンドロールの歌が日本語だった。
演奏はかっこいいし、日本語だということが気にならなければ、いいんじゃないでしょうか。私は、いいと思います。そんなところは気にしない。
歌うのは、SPYAIR(スパイエアー)で、曲名は「0 GAME(ラブゲーム)」。
アメリカ公開は7月3日らしいので、英語版に入る歌が、まだ決まってない、または、英語版に歌は入らないのかもしれない…。(そんなこと、あるのか?)

デート?

(7月1日 ワーナー・マイカル・シネマズ 大井)

戦い

THE AMAZING SPIDER-MAN
2012年 アメリカ作品
監督 マーク・ウェブ
出演 アンドリュー・ガーフィールド、エマ・ストーン、リス・エヴァンス、マーティン・シーン、サリー・フィールド

雨の…

参考:アメイジング・スパイダーマン@ぴあ映画生活

好き度☆☆☆(3点。満点は5点)


(c) 2012 Columbia Pictures Industries, Inc. MARVEL, and all Marvel characters including the Spider-Man character (tm) & (C) 2012 Marvel Characters, Inc. All Rights Reserved.

● COMMENT ●

こんにちは♪

字幕版でも日本語の歌だったんですね。
洋画に日本語歌詞の曲はいやなんですが....意外にカッコ良かったというちょっと複雑な気持ち(笑)
日本が先に公開だったんですね~もしかしたら大人の事情があるのかな。

>yukarinさん

こんばんは!
ありがとうございます。
日本語でした、いきなり。英語の歌があったのを無理やり差し替えたなら、ちょっとイヤですが、どうなのでしょうね。
演奏は、なかなか、かっこよかったでしょう? 本作のアメリカ側の関係者に曲を聞かせたら、使ってOKだったらしいですよ。

こんにちは~。

私は前3作、1以外、まともに観てないのですよ。
それもこれもキャストが苦手だったので、今回は初体験のような気分で挑みました(笑)
ヒーロー映画って、本人以上にヒロインが大事と痛感しました(^_^;)

こんばんは☆彡

>日本語だということが気にならなければ、いいんじゃないでしょうか。
私は、いいと思います。そんなところは気にしない。

さすがボーさん心が広い!(笑)私も曲自体のテイストは嫌いじゃなかったです^^
だから、吹き替え版に流れたならOKでした。だけど、私は字幕版を観ているわけで
最後まで洋画に浸りたいんですよ~(笑)
まっ!細かいことはどうでもいいですかね(^_-)-☆

>グウェンちゃんをブライス・ダラス・ハワードさんが演じているではないか!
そうだったか。その彼女を今度はエマ・ストーンさんが。

これって、ヘルプ、心がつなぐストーリー~の悪者といい者(笑)じゃあないですか!
やはり、軍配は、いい者にあがるんですね(笑)

ボーさんが言われているように、すでに観たことがあるものは、確かにインパクトが薄く
なりますが、このシリーズも悪くはないかなとも思いました♪

>オリーブリーさん

こんばんは!
あれま。キャストが?
私はキルステンもトビーもOKでした。
今回、私が「ヘルプ」で好きになったエマちゃんになって、高校生に見えるかどうかは別として(笑)、ふっくら、かわいくて良かったです!

>ひろちゃんさん

こんばんは!
私も、つまんない曲だったら不満ですよ。洋画の雰囲気がこわれそうなのだったら、やはり、ちょっとテンション下がるかも。

あ、「ヘルプ」の2人とは気づかなかった! 年齢的にも同じくらいなんでしょうかねえ。女性に年のことは聞けない…。(笑)
エマが新興勢力、ブライスが旧勢力…いかん! ブライスを昔の人みたいに言っては!
続編もエマが出るのでしょうから、楽しみ。今度は大学生くらいの設定かな?

私も観てきました

ボーさん、この映画はまさに3D向きで面白かったです☆
目の前にスパイダーマンがいるようだったし、
かと思ったらあちこちに飛び回って、奥行きも凄かった!

私も彼女にあっさりと正体を明かしたのにはビックリだったわ。
芯の強い行動的なヒロインで、一緒に戦っているようでした。
けっこうマスクを取るシーンが多かったですね~

若い2人が良かったので、楽しめました★

>YANさん

おおっ! 観ちゃったんですね!
こういうアクションものは映画館のほうが迫力ありますからね!
3D、よかったですか。そう聞くと、3Dで観たくなる…。
ヒロインも、前シリーズとはいろいろ違いますね。
これはこれで、ありかとも思います。新鮮さはないですけど…。

反省しないスパイダーマン

前作みたいに「情けなっ!でもガンバレッ」って思えないのは、アンドリュー君の妙に自信ありげな風貌と、要領が良すぎるキャラ設定だからでしょうか。
それにしても、なんか、導入部からしてハリー・ポッターみたいになってましたね。
前作シリーズをリアル映画館で見そびれた若者を新たに取り込もう、と言う狙いが見えなくも無いような・・・v-8

>unikoさん

言えてます!
チンピラに対して、小馬鹿にして、おちゃらけたりしますしね。
ん? 導入部…忘れた…ハリポタ風?
ま、新しい面を出さないと、しょうがないですから、それはそれで。

軽いのは、、、

監督があの、めっちゃ皆さんに高評価だった「(500)日のサマー」の
マーク・ウェブだから(あわわ)
でも、メインのふたりのキャスティングで相殺(笑)

>kiraさん

おおおっ! 大胆発言!
まあ私は、エマちゃん見てれば満足なんですけどっ。

こんにちは

瑞々しいフレッシュさ溢れる主人公とヒロインにはこれもありだなーと思い、悪くなかったと思います
軽くても軽薄すぎないちょうどいい感覚だったと思います
スピード感溢れる映像もよかったし、なにより子供を助けてくれたおじさんが仲間に連絡してクレーン操作してくれるところは何気に感動ポイントですよね
土台が出来たので次作で評価が決まると思うので、楽しみになりました☆

>makiさん

前回の3部作が、ちゃんと完成されたものなので、リメイクは難しいものがありますよね。
そこを、うまくクリアしただけでも、えらいこってす!
新鮮さは、どうしても、なくなっておりますが…。
どういう展開にしていくかは楽しみですね。

グウェン「3」で出てたんですね!…というくらい既に忘れているような…(^^;)
でも観てると同じところ、違うところがあるな〜とは思い出せますね。
それ以上のインパクトが欲しいとも期待しつつ。

>まおさん

前シリーズでの彼女はMJで、グウェンはMJの恋のライバルでしたね。
今回は、彼女チェンジ(笑)です。でも、演じるのがエマたんなので私は満足。
前シリーズと似たようなものだとしても、次回作もエマたんが降板しない限り、観ます!


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/2318-6626e2a8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アメイジング・スパイダーマン IMAX-3D/アンドリュー・ガーフィールド

アメコミ発の世界的なヒーロー、スーパーマンをサム・ライミ監督が映画化した『スパイダーマン』シリーズ3作は世界中で大ヒットしトビー・マグワイアとキルステン・ダンストを一躍 ...

アメイジング・スパイダーマン

Amazing Spider-Manクチコミを見るキャスト、スタッフ共に一新したリブート作品「アメイジング・スパイダーマン」。青春映画としての明るさが顕著な、フレッシュなアクション大作だ。N ...

アメイジング・スパイダーマン

アメイジング・スパイダーマン@TOHOシネマズ六本木ヒルズ

「アメイジング・スパイダーマン」自らの能力を知った先にみた助けた人たちによるスパイダーマンへのサポート

「アメイジング・スパイダーマン」は人気シリーズスパイダーマンのリブート版となる新作で、少年が小さい時に研究者の父親が失踪し、10年後に青年となった少年が研究者の父が研究 ...

アメイジング・スパイダーマン

未来を紡ぎ出す蜘蛛の糸!  

アメイジング・スパイダーマン

【THE AMAZING SPIDER-MAN】 2012/06/30公開 アメリカ 136分監督:マーク・ウェブ出演:アンドリュー・ガーフィールド、エマ・ストーン、リス・エヴァンス、デニス・リアリー、キャンベル・スコ

『アメイジング・スパイダーマン』('12・初鑑賞68・劇場)

☆☆☆★- (10段階評価で 7) 6月23日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター7にて 13:35の回を鑑賞。

アメイジング・スパイダーマン・・・・・評価額1650円

蜘蛛男の熱い青春。 2012年、アメコミの夏の開幕を告げる切り込み隊長は、マーベルコミックの人気キャラクター、スパイダーマンのリブート作品だ。 サム・ライミ監督&トビー・マ

アメイジング・スパイダーマン

高校生のピーター・パーカー(アンドリュー・ガーフィールド)は、両親が失踪した8歳の時から、伯父夫婦のベン(マーティン・シーン)とメイ(サリー・フィールド)のもとで暮らし

★アメイジング・スパイダーマン(2012)★

THE AMAZING SPIDER-MAN 恐れるな。自ら選んだ、この運命を。 上映時間 136分 製作国 アメリカ 公開情報 劇場公開(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント) 初公開年月 2012/06/30 ジャンル

アメイジング・スパイダーマン

Data 原題 THE AMAZING SPIDER-MAN 監督 マーク・ウェブ 出演 アンドリュー・ガーフィールド  エマ・ストーン  リス・エヴァンス  デニス・リアリー  キャンベル・スコット 公開 2012...

『アメイジング・スパイダーマン』・・・守れない約束だってあっていいよ

独特の味が魅力だったライミ版スパイダーマン。アメコミヒーロー物にさして食指の動かない私が『アイアンマン』とともに気に入っている貴重な(?)シリーズだったので、このライミ...

『アメイジング・スパイダーマン』 新シリーズの違いは逆になったこと!

 スパイダーマンと戦う次なるヴィラン(悪役)は、全世界のハゲ男の星ともいうべきハゲタカ男のヴァルチャーだ。この凶悪なツルッぱげの老人を演じるのは、『バーン・アフター・リー

アンドリュー・ガーフィールド

注・内容、台詞に触れています。サム・ライミ監督による「スパイダーマン」3部作を再起動させたマーク・ウェブ監督による『アメイジング・スパイダーマン』出演はアンドリュー・ガ

アメイジング・スパイダーマン (3D) / The Amazing Spider-Man

大人気のスパイダーマンシリーズの最新作。最近では、トビー・マグワイア主演のシリーズが記憶に新しいところですが、改めてアンドリュー・ガーフィールドに据えて、最初からのスト...

アメイジング・スパイダーマン

トビー・マグワイア!!だった程の意外感はないが、なんかを背負ってるってのがよく似合う。

アメイジング・スパイダーマン

大スクリーンを縦横無尽に飛び回るスパイダーマン、3Dの醍醐味を堪能! 俳優がフレッシュなので、新たな気持ちで観る事が出来た。面白かった~☆ (IMAX3Dにて) THE AMAZING SPIDER-MAN ...

『アメイジング・スパイダーマン』おや?世界観が、色調が・・・

サム・ライミ版と比較してしまうかな?と思いながら・・・ やはり前作の妙なオタク感とクラシック感が好きだったのが、薄れたのは痛かった。。。 3Dと派手な音楽に頼りすぎてるの...

アメイジング・スパイダーマン

恐れるな。自ら選んだ、この運命を。 原題 THE AMAZING SPIDER-MAN 製作年度 2012年 上映時間 136分 原作 スタン・リー/スティーヴ・ディッコ 脚本 ジェームズ・ヴァンダービルト/アルヴィン・サ...

アメイジング・スパイダーマン

サム・ライミ版のスパイダーマンも好きだったんだが、こちらも面白かった。

アメイジング・スパイダーマン

アメイジング・スパイダーマン [DVD]()不明商品詳細を見る 【The Amazing Spiderman】 制作国:アメリカ 制作年:2012年 13年前に父リチャードと母メアリーが失踪して以来、 伯父夫婦である...

『アメイジング・スパイダーマン 2D字幕版』

□作品オフィシャルサイト 「アメイジング・スパイダーマン」□監督 マーク・ウェブ□脚本 ジェームズ・ヴァンダービルト、アルヴィン・サージェント、スティーヴ・クローヴス□...

映画:アメイジング・スパイダーマン

 トビー・マグワイア主演のスパイダーマンシリーズが良くできていたのに、なぜ今頃リメイク?とも思うのですが、やはり新しくなったスパイダーマンも気になります。やっぱりこの作...

アメイジング・スパイダーマン

アンドリュー・ガーフィールド、エマ・ストーン共演。 ライミ版は一応3作全て観てあります(あっでも記事ないかも^;)。新生スパイダーマンシリーズですが、後半の子供を助けた

映画評「アメイジング・スパイダーマン」

☆☆☆★(7点/10点満点中) 2012年アメリカ映画 監督マーク・ウェッブ ネタバレあり

先週まで観た映画 〜8/27

  ちょい久々に映画〜。 「ティム・バートンのコープスブライド(Corpse Bride/05)」   前は吹替で観たような…とジョニー・デップ他が声の字幕版で。   エミリーに感情移入し

【映画】アメイジング・スパイダーマン…2012年12月鑑賞分(ヤッツケ17)

実に久しぶりの(比較的まともな)更新です。 10月は忙しかったのもありますが、なかなか気乗りせず、ブログに手が出ませんでした …同僚だった人が亡くなったりもした月でもあったので、気持ちも落ち込んでいたのかも知れません 9月の終わりにも少し書きましたが、当ブ...

ファースト・コンサート 「消しゴムのない手紙」 キョン2ディスコグラフィ(7〔番外編〕) «  | BLOG TOP |  » 「セラフィーヌの庭」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード