fc2ブログ
topimage

2023-10

「ワン・デイ 23年のラブストーリー」 - 2012.07.21 Sat

プールでは思うように泳いで進んでいけても、人生はそうは行かない。

生きていくことは切ない。

ポスター

どうして、あんなふうに、なっちゃったんだろう。
どうして、あそこで、あんなことをしたんだろう。
どうして、思うようにならないんだろう。
どうして。

ポスター2

そういうのが人生だから。

めがねっ子

うまくいくことなど少なくて、なんとか日々を乗り切ってゆく。

浜辺で

この映画のように、恋人なのか友人なのか、あやふやなまま、めったに会わずに何年も続く関係。
あり、だと思う。
なぜ、そうなのかって、そうなっているのだから、そうなのだ。

テレフォン中

毎年、同じ日の1日を切り取って、ふたりの姿を見せる構成。
それ以外の日々は想像するしかなく、それは例えば、絵画や写真にあるカップルを見て、その背景にあるもの、ふたりの歴史を想うことに似ているかもしれない。
自由度が高い。

おしゃれに

観ていて、どうして、そうなっちゃうんだろうなあ、と感じることもあるけれど、人間って、そんなものでしょう。臆病で弱くて悲しい。理屈ですべてが片づくものでもない。

美しい絵

無常感と、それでも少しの希望を見せて先に進もうとする(進まざるをえない)エンディング。

ふたり

(7月8日 新宿バルト9)

ONE DAY
2011年 アメリカ作品
監督 ロネ・シェルフィグ
出演 アン・ハサウェイ、ジム・スタージェス、レイフ・スポール、ロモーラ・ガライ、パトリシア・クラークソン

迫ってます

参考:ワン・デイ 23年のラブストーリー@ぴあ映画生活

好き度☆☆☆☆(4点。満点は5点)


永遠に…

All pictures (c) 2011 Focus Features LLC. All Rights Reserved

● COMMENT ●

アンちゃん、いいねえ。

こんにちは

一年の背景にあるものは鑑賞者の想像に任せられるというのも
新しい試みで楽しかったです
アンさんどの一年でのおきれいで、特にばっさりショートはやはり美人さんだから似合いますね!

>makiさん

こんにちは!
ありがとうございます。
これねえー、また見てみたい気がします。
切ないですけど。(…アンちゃんですし。)

これ!!

ちょっと余韻に浸ってました^^

>無常感と、それでも少しの希望を見せて先に進もうとする
ほんと・・・ソレしかないにしても、辛いラスト。
ほろ苦いもので胸が一杯になっちゃう、
これは久々にグッときた素敵なラブストーリーでした~v-239

>kiraさん

これですよ!
余韻、生みますよね! ああいうラストだから、いっそう深くなります。
アンちゃんのキャリアとなって、うれしいなと思える作品ですね。言ってしまえば「レ・ミゼラブル」より好きかもなーって思います。

おっ、素敵なスチールがたくさんvアンが素敵v
うーん、切ないですよねえ。
好きになって、好きでい続けるという気持ち…はどうにもできないものというか…

>まおさん

ありがとうございます。
はい、写真で勝負しました。アン、ジム、アン、ジム、アン、ジム…と。
好きな気持ちをずっと持てるのは、せつないけど、幸せでもあるんじゃないかと。…でも、せつないっすね。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/2323-1fb2827c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ワン・デイ 23年のラブストーリー

心のつながりの強さと美しさ * * * * * * * * *  それは、大学卒業の7月15日から始まります。 真面目でしっかりもののエマ(アン・ハサウェイ)と、 自由奔放で

ワン・デイ 23年のラブストーリー

ずっとあなたが好きだった公式サイト http://oneday.asmik-ace.co.jp原作: ワン・デイ (デイヴィッド・ニコルズ著/ハヤカワ文庫)監督: ロネ・シェルフィグ  「17歳の肖像

ワン・デイ 23年のラブストーリー

Data 原題 ONE DAY 監督 ロネ・シェルフィグ 出演 アン・ハサウェイ  ジム・スタージェス  パトリシア・クラークソン  ケン・ストット  ロモーラ・ガライ 公開 2012年 6月

ワン・デイ 23年のラブストーリー/One Day

とある男女の23年間の恋愛感情と友情を、7月15日という1日のスポットを当てて描いたラブストーリー。ヒロイン役を『レイチェルの結婚』のアン・ハサウェイが、彼女が恋愛感情...

ワン・デイ 23年のラブストーリー

ワン・デイ 23年のラブストーリー@なかのZERO

ワン・デイ 23年のラブストーリー / ONE DAY

ランキングクリックしてね ←please click 初めて会話を交わした7月15日から、その「1日」だけを23年間に渡って描く ちょっと変わった視点のラブストーリー。 イギリス、イタ

ワン・デイ 23年のラブストーリー

1988年7月15日。 真面目なエマ(アン・ハサウェイ)と自由奔放なデクスター(ジム・スタージェス)は、大学の卒業式の後、一線を越えぬまま一夜を共にした。 友だち関係を選んだふ

映画『ワン・デイ、 23年のラブストーリー』を観て

12-56.ワン・デイ、23年のラブストーリー■原題:One Day■製作年、国:2011年、アメリカ■上映時間:107分■字幕:古田由紀子■観賞日:7月13日、TOHOシネマズ有楽座(有楽

ワン・デイ 23年のラブストーリー

アン・ハサウェイ、ジム・スタージェス、パトリシア・クラークソン他。 大学の卒業式で初めて会話を交わしたエマとデクスター。2人は急速に接近するのだが、お互い「友達」として

映画評「ワン・デイ 23年のラブ・ストーリー」

☆☆☆★(7点/10点満点中) 2011年アメリカ=イギリス合作映画 監督ロネ・シェルフィグ ネタバレあり

『ワン・デイ 23年のラブストーリー』

ワン・デイ 23年のラブストーリー 大学卒業から23年間の 特定日の男女の軌跡を描く... 【個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞) 原題:One Day/原作:デヴィッド・ニコルズ

先週観た映画 〜7/21

  午後に斜めって、煙って、網戸の汚れが流れる程の豪雨が…! どうせなら、水源に降って欲しいものですねえ(^_^;) 「007 スカイフォール(Skyfall/12)」   ボンド50周年記念で、い

「回路」 «  | BLOG TOP |  » 「ブレイクアウト」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード