「トゥルー・グリット」 - 2012.07.26 Thu
少女役の子が、意思が強そうで、好演。

でも、少女と助っ人の心のつながりとか、ぐっとくるものは、それほどない。
ラスト近くは、ちょっと感動するけど。
復讐の代償は何だったか。

同じシチュエーション、日本の江戸時代なんかでも可能じゃない?
(7月22日)

TRUE GRIT
2010年 アメリカ作品
監督 ジョエル・コーエン、イーサン・コーエン
出演 ヘイリー・スタインフェルド、ジェフ・ブリッジス、マット・デイモン、ジョシュ・ブローリン、バリー・ペッパー
参考:トゥルー・グリット@ぴあ映画生活
好き度☆☆☆(3点。満点は5点)
All pictures (c) 2010 PARAMOUNT PICTURES. All Rights Reserved
● COMMENT ●
どうしようかな?
元々西部劇は殆ど観ないのですが、これリメイクらしいですね。コーエン兄弟だし、私の好きなジェフ・ブリッジスが出てるので興味があるくらい。BJさんの文章から推測すると、たいして面白くなさそう?(笑)
>又左衛門さん
悪くはないです。まっと・でいもん・も、「らしくなく」西部の男っぽいですし。
わりと淡々としているので、それほど、おもしろかったなー、とは思えませんでしたけど、そういうのが人生かなあという気もします。
オスカーの授賞式を見たら別人のようでしたよ。
ヘイリーちゃんの最近の写真を見ていたら、ボーさんの記事はこんなに簡単じゃなかったかも~(^_^)v
>kiyotayokiさん
ま、かわいくなった映画を見たときには、それなりに書きます!(笑)
今回はフツー。
ボーさん、こんにちは!
豪華俳優が出てるのに、良かったのは
主役の少女とジェフ・ブリッジスくらい。
マット・デイモンなんて勿体無い・・・(^^;
ラストの星空のシーンは良かったです☆
>YANさん
これ、ごらんになっていたのですね。
オリジナルはよく覚えていないのですけど、普通にリメイクしたのかなあ、だったら、なぜ今リメイク? と思いました。
でいもん君は、でいもん風味を隠した演技で、それもいいんじゃないかと。
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/2330-e5268ec3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)