「テッド」 - 2013.02.06 Wed
マジな「山猫」に続いて「テッド」観たのかよ? って感じですけどね。
テディ・ベアがしゃべって、オヤジ化している話?
ぜんぜん期待してなかったが、楽しめたのは、熊のぬいぐるみテッドが案外いいヤツだったからかもしれない。

擬人化されているクマのぬいぐるみ、というビジュアルも効いている。しぐさによっては、見ているだけで笑えるから。
お下劣でも、クマのぬいぐるみだからな~、いいか。みたいに許されそう??

ミラ・クニスさんが良かったし。(私にとっては、きれいなお姉さんのよしあしが第一条件である!)
彼氏をクマのぬいぐるみに取られるのは、たまったものではないわな。珍しい試練ではある。

男にとっても、彼女を取るか親友を取るかと迫られたら、将来を考えたりすれば、彼女になるでしょう。
テディベアが生きているということを、はじめっからオープンにしちゃうのがスゴイ。世間に隠しておくのが、ありがちなパターンでは? それをオープンにしたことで、このストーリーが進むわけであるが。

テッドを取るか私を取るか、という立場だった彼女が、けっきょくテッドを助けに行くことになる展開は、うまい。そうなったら、もうテッド要らない、ではなくなるでしょ。
運転するテッド、アヒルと戦うテッド…おもしろいね~。

「フラッシュ・ゴードン」は懐かしかった! クイーンの主題歌はサイコーだし。映画は…
その主演をやってた本人が出てくる。上画像の右、金髪の後ろ頭ですね。

その彼の「フラッシュ・ゴードン」が、これ。(↑)
あ、また見たくなってきたよ。
皆さん「テッド」を観る前でも後でもいいから見ておきましょう。
あと、「007/オクトパシー」の主題歌も聴いておくといいですね。
ノラ・ジョーンズさんや、トム・スケリットも登場!
ナレーションがパトリック・スチュワートだったとか!?
(2月3日 TOHOシネマズ スカラ座)
TED
2012年 アメリカ作品
監督 セス・マクファーレン
出演 マーク・ウォールバーグ、ミラ・クニス、テッド、ジェシカ・バース、ジョヴァンニ・リビシ
参考:テッド@ぴあ映画生活
好き度☆☆☆☆(4点。満点は5点)
(c) 2012 UNIVERSAL STUDIOS.All Rights Reserved. / Tippett Studio
● COMMENT ●
結構ヒットしてるね~
でも、男性の笑いよりも、オープニングから声高に笑っていたのはネンパイのおばさまただ一人。
男性陣、出鼻を挫かれちゃったのかも(^^ゞ
テッテー的にダメ男を可愛く書きたかったは分かるけど、多分好きじゃない男性像だから(爆)
彼女みたいになれないわ~(ノ*´▽)ノアハハハハ
>kiraさん
こいつら(テッドと彼)、しょうがねえなーっていう苦笑もありで。
私でも、テッドじゃなくて彼女を選ぶとは思いますが、ああいう特殊な関係は切ろうと思っても切れないかも。(…って、そもそもテッドとの仲は、ありえない関係ですけどね。)
クマのポイント高し?!
そして「きれいなお姉さんのよしあしが第一条件である!」のボーさんの潔さにウケましたv
ですよね!(笑)
期待しすぎました(^_^;)
僕はボーさんとは逆に、ず~っと公開を心待ちにしていたので
ちょいと期待はずれの映画になってしまいました(^_^;)
とはいえ、十分楽しみましたけどね。
いきなり全米中に知られる存在になるとは僕も思いもよらなかったし。
残念だったのは、マーク・ウォールバーグかなぁ。
頑張ってましたが、コメディセンスがあるとは思えませんでしたし。
観客動員は落ちたかもしれないけど、あの役、監督が自分でやってもよかったかも。
>まおさん
コメディ映画がヒットするのは、いいことです。
そう、お姉ちゃんが素敵じゃないと、どうにもなりません!
なんだか、写真を見ると、吊り目だったりして、いまいち、あれって感じでもあるんですが…動いているほうがいいのかな!?
>kiyotayokiさん
私は下手すると、スルーするところでしたよ。
だいたい、ぬいぐるみ、なんて見ちゃいられないでしょー、大の男がっ! というふうでございましたが、観ちゃったら、なかなか楽しかったのでした。
あ、ウォールバーグ、コメディセンスはないですよね。普通に演ってるので問題なかったのでは? 相手がコメディのかたまりのクマですから。
くまだか許せるのか?人ごとだしありえないと思うから笑えるのか?楽しかったです♪
彼女見たく心がひろーーーーーくは絶対になれないけど(笑)
あっボーさんって字幕で見てますよね?
日本語吹き替えで見たんですが「くま○ん」とか「ガチャ○ン」とか言ってたシーンがあったんですが字幕ってどうなってるんだろうとちょっと疑問で・・・
>翠さん
ヒトだったら、もう、うんざりですね、私ならば。
それに、現実なら彼女が、しゃべるクマのぬいぐるみと彼氏と3人で住もうなんて、ほぼ、ありえないですよね。
字幕で観ましたけど、その該当するシーンが分からないし、たぶん分かっても、なんと訳してたか覚えていないと思われ。お役に立ちませんでクマったことです。
あぁ~絶対に無理ですね(^^;;
「くま○ん」も「ガチャoン」もテッドとの対比でどちらも使われてたので
英語とか字幕だとなんて言ってるんだろうなぁ~とちょっと思ったのでした。
>翠さん
…それはさておき(置くなよ)、字幕は限られた文字数なので、言葉の情報量が少ないです。吹替えで観たかった気もしますね!
こんにちは
もっと面白いと思ったんですけどね~
期待値が高すぎたようです
>makiさん
まー、クマは可愛くないですし。
面白さのツボは人それぞれですよね。
ボーさん、こんにちは!
たいして笑えないお笑いとプラスマイナス・ゼロって感じでした。
ミラ・クニス演じるロリーが、心が広くて良い子だった!
「フラッシュ・ゴードン」はクイーンの曲は知っていても、
映画のほうは観た事ないです。主人公には見覚えあり。
ボーさんは観た事あるんですね!
>YANさん
テッドは、いいヤツ!
私の期待値越えってヤツですね。
「フラッシュ・ゴードン」も、けっこう、おばかっぽかった記憶はありますー。
私はそこそこ期待した&クマに面白みが感じられなかった…せいであかんでした(^_^;)
もしかして吹替で見たのもあるのかなー(クマは有吉でした)
>まおさん
実際の吹替えを聞いてみないと分かりませんけれども。
いま考えると、自分、そんなに面白く観たんだっけ?というところもありますが。
テッドの中身が
…しかし、テッドと関係をもつ女性たちが謎です(笑)
>宵乃さん
クマなのに人間らしい感じだったのか、まあ映画ですから、となっちゃいますけれど。
フラッシュ・ゴードンのほうは見た事なかったです~
>ノルウェーまだ~むさん
でも、クイーンが曲ですからね!
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/2457-433c8393
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)