fc2ブログ
topimage

2023-12

「L.A. ギャングストーリー」 - 2013.05.21 Tue

警官といえども、ギャングにはギャングのように立ち向かうっきゃないのか。

実話をベースにした話のようで、チラシには「…(ギャングのミッキー・コーエンの)テーブルには、フランク・シナトラやサミー・デイヴィス(ジュニアか?)、マリリン・モンローなど名だたる有名人たちが座っていた。…」とある。

ポスター

マリリンは、シナトラと仲良しなので、シナトラがいれば、ま、同席したこともあったかもしれない…。

出会う

正義感の強い警官(ジョシュ・ブローリン)に、チームを作ってコーエンをつぶせ!という指令が下る。
メンバーを選んだのが彼自身ではなくて彼の奥さん、というのがいい。夫が無事でいられるように周囲の人材を考えるわけだ。


内助の功
内助の功ですね

初仕事が大失敗だったり、カーチェイスのときも成り行き任せっぽく、よく死なないもんだと思うが。実際でも、こんなふうだったら、運がよかったとしか…。
他人が巻き添えでも、しょうがない、みたいなのも、しょうがないんでしょうか。
まー、映画だから、いいか。ということでしょうか。

近づく

で、画像は見てわかるとおり、エマちゃんと、ボスの奥方を中心にしか載せていませんし、ろくに映画解説もしないので、映画全体を知りたいという方には、ご期待に沿えません…。
エマちゃんは、くっきりとしたメイクで、役柄的に、いかにもな雰囲気。(1949年という時代的にも?)

単独

ショーン・ペン以下のギャングに戦争を挑む「ギャング部隊」(原題)。
えらくワルそうなペン、しゃべりがソフィスティケートで色男なライアン・ゴズリング、猪突&一徹なブローリン、年季の入ったガンマンなロバート・パトリック、などキャラクターはいろいろで、おもしろい。

(5月18日 丸の内ルーブル)

GANGSTER SQUAD
2012年 アメリカ作品
監督 ルーベン・フライシャー
出演 ジョシュ・ブローリン、ライアン・ゴズリング、ショーン・ペン、エマ・ストーン、ミレイユ・イーノス

参考:L.A. ギャング ストーリー@ぴあ映画生活

好き度☆☆☆(3点。満点は5点)


(c) 2012 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED

● COMMENT ●

いつ見るか? エマでしょ!

エマ・ストーンちゃんにかけたんだろうけど、あんまり上手くいってないぞ。ボーさんは同レベルだから怒らないだろうけどさ。

こんにちは♪

まずは、
>いつ見るか? エマでしょ!

上手い!座布団5枚!いえ、10枚(笑)

あはは~。相変わらずエマちゃんと奥さん役の女優さんの
写真しかな~い(笑)

確かに、あんなふうな作戦で命が助かっていたなら、
運がいい人たちってことですよね(笑)
事実に基づいていても、映画ですからね^^
脚色多いんでしょうね(;´∀`)

ボーさんがエマなら(笑)、私はライアンで楽しめました♪

>ひろちゃん

おはようございます。
あれ? 上手いですか!? わーいわーい。…って、私じゃなくて俺Aのコメントだった…。

画像については(文章もか)、いさぎよく「男カット!」を断行するボーであった。(女優の画像にくっついてくる男は、しょうがない)
ライアン・ゴズで楽しめる女性は多いかと思われます。なかにはリビシで楽しむ方も…!?

映画ですからね、都合いいんです、ええ。

ボーさん、こんにちは!

見事に女優中心の記事になってますね~
出演してないマリリンにまで思いを馳せちゃって(≧ε≦)
このエマはボスの愛人らしい妖艶なムードを漂わせてました★

チームでは2人死んでますけど、
一般人の巻き添えも多かった気がします。
どこまで事実でどこから脚色か分かりませんが。
あの時代の雰囲気が良かったです!

>YANさん

おはようございます。
画像には、どうしても美しい人を載せたくなりまして。
映画評ではないから、いいんですっ。

街中で撃ち合ったら、巻き添えもあったでしょうねえ。
雰囲気はあったと思います~。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/2516-6b3779a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

L.A. ギャング ストーリー

まあまあ痛快で面白かった。

L.A. ギャング ストーリー

L.A. ギャング ストーリー@よみうりホール

L.A. ギャング ストーリー

【GANGSTER SQUAD】 2013/05/03公開 アメリカ R15+ 113分監督:ルーベン・フライシャー出演:ジョシュ・ブローリン、ライアン・ゴズリング、ショーン・ペン、ニック・ノルティ、エマ・ストーン

L.A. ギャング ストーリー

突撃はみだし警官隊 公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/gangstersquad 原作: L.A.ギャング ストーリー (ポール・リバーマン著/ハヤカワ文庫)監督:

L.A. ギャング ストーリー ★★★★

ロサンゼルスで暗躍した実在のギャング、ミッキー・コーエンと、街の平和を取り戻そうと立ち上がった市警との壮絶な抗争を描いたクライム・アクション。ポール・リーバーマンによる...

『L.A.ギャングストーリー』

(原題:Gangster Squad) ----この映画、もうすぐ(5月3日)公開だよね。 ギリギリ、最後の試写に間に合ったってわけ? 「うん。 ある直感が働いて、 これはイケるんじゃないかと…」 ----で...

L.A.ギャングストーリー /GANGSTER SQUAD

ランキングクリックしてね ←please click ポール・リバーマンの連載記事”テールズ・フロム・ギャングスター・スクワッド”を基に 「ゾンビランド」「ピザボーイ 

『L.A. ギャング ストーリー』 (2013) / アメリカ

原題: GANGSTER SQUAD 監督: ルーベン・フライシャー 出演: ライアン・ゴズリング 、ジョシュ・ブローリン 、ショーン・ペン 、 ニック・ノルティ 、エマ・ストーン 、アンソニ

「L.A.ギャング ストーリー」☆どうしてもフレディ

まだ52歳というのに、かなり年寄りっぽくなってしまったショーン・ペン。 老けメイクで貫禄を出そうとしたのかな? 1949年のロサンゼルスを舞台にした物語が、ものすごくいい雰囲気

★L.A. ギャング ストーリー(2012)★

GANGSTER SQUAD まるでギャングな警察たち ロス市警が、キレた。 “本当にあった” 最強部隊と大物ギャングの死闘。 映時間 113分 製作国 アメリカ 公開情報 劇場公開(ワーナー) 初公開年...

『L.A. ギャング ストーリー』

□作品オフィシャルサイト 「L.A. ギャング ストーリー」□監督 ルーベン・フライシャー□脚本 ウィル・ビール□原作 ポール・リーバーマン□キャスト ジョシュ・ブローリン

映画:L.A. ギャング ストーリー ストレートに面白く、かな〜りポイント高い ギャング vs ロス警察物!

映画チラシのコピーは、「ロス市警が、キレた。」 確かにキレてる! 1949年のロサンゼルス、の実際の事件をノベライズしたものが原作というが、ホントか?(笑) 映画でいうと、な

LAギャングストーリー はちゃめちゃながらスカーッとした〜!

【=26 うち今年の試写会5】 今日は午後、関東運輸局に仕事で行ったので(馬車道)、ランチは「みなと横濱牛鍋処荒井屋万國橋店」にて牛鍋定食、要はすき焼きやねんねってこと認識し

L.A.ギャング ストーリー

ギャングのボス、ミッキー・コーエンに牛耳られ悪がはびこってしまったロサンゼルス。表立っての取り締まりが不可能になる中、ついに警察は、組織を壊滅すべく極秘部隊を結成する。

映画『L.A.ギャングストーリー』を観て

13-38.L.A.ギャングストーリー■原題:Gangster Squad■製作年、国:2013年、アメリカ■上映時間:113分■観賞日:5月3日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ(六本木)■料金:0円(ポイント使用)□監督・製作総指揮:ルーベン・フライシャー◆ジョシュ・ブローリン(ジョン...

「L.A.ギャングストーリー」

たまらなく良かった。間違いなく私の今年度ベスト3に入る作品。 ライアン・コズリングがいい!ショーン・ペンがいい!警察のはみ出し者達がチームを組んで、大都会の無法者のギャングのボスに立ち向かうのがいい! 以下に試写会で観た当時に書いて某サイトに寄稿したレビューを転記します。 久々に待ち望んでいた、男達の男達による、男達が魅せる作品。 登場人物全員が、やり過ぎな程カッコ良...

L.A. ギャング ストーリー

ギャングとギャング部隊の戦争だ! 俳優は演技バトルだ! GANGSTER SQUAD 監督:ルーベン・フライシャー 製作:2012年 アメリカ 上映時間:113分 出演:*ジョシュ・ブローリン *ライアン・ゴズリング *ショーン・ペン *ニック・ノルティ *エマ・ストーン *ロバート・パトリック まるでギャングな警察たち ロス市警が、キレた。 “本当...

L.A.ギャングストーリー

実際にあったことってことで、ふ〜ん、へえ〜の世界なんですが、とくにこれが凄いとかいう場面はありませんでしたが、なかなか、ひきこまれる展開です。 目には目を、ギャングにはギャングを、という精神(?)のもと、はぐれ警官部隊が本物ギャングに立ち向かっていきます。 作りはノワールものに似てますが、アクションを主にもってきてるところから娯楽エンタメが強いのかなと思います。ショーン・ペンさんが、凶悪...

映画評「L.A.ギャングストーリー」

☆☆☆(6点/10点満点中) 2013年アメリカ映画 監督ルーベン・フライシャー ネタバレあり

「ふるさと物語」(2回目) «  | BLOG TOP |  » 「あまちゃん」 第7週

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード