第9回(2013年)シネマ停留所映画賞 - 2014.01.13 Mon
去年は、というより毎年、本文では、ふざけている場合もありましたが、今年は超(チョー)真面目です!
そして、余計な賞はありません! というより、ふさわしい特別賞受賞者がいません! というより、多少めんどくさいのもある!(おい!) ←すでに、ふざけているかもしれない。
さっそく、プレゼンターが壇上に上がりました! 早やっ!
《助演男優賞》
イドリス・エルバ 「パシフィック・リム」ほか

言うまでもなく、真ん中の人ですが。(役柄上)具合が悪いのに、よく頑張った! あんたは、司令官の鑑(かがみ)だ! ときには、「かがみ」こみながら、任務をまっとうした! ←完全にふざけているかもしれない。
ほかの候補者は、以下の通り。
ずうとるびではなくて、ザ・ビートルズ 「愛しのフリーダ」
宇宙を遊泳した、ジョージ・クルーニー 「ゼロ・グラビティ」
なんか格好いい気もしたような、大沢たかお 「ストロベリーナイト」
ドタバタと地面を走った、首長竜 「リアル~完全なる首長竜の日~」
《助演女優賞》
ジョーイ・キング 「ホワイトハウス・ダウン」ほか

子役の注目株。去年、いくつかの映画で会いました。将来は名前のとおり、映画界のキングか!? (いや、それはないぞ、女性だからっ!)
ほかの候補者は、以下の通り。
ヘンタイ好きで部下の手柄を横取りする上司、レイチェル・マクアダムス 「パッション」
一番えらい目にあった被害者、リリ・テイラー 「死霊館」(これ、ジョーイ・キングちゃんも出てた)
スカヨハみたいだなあと思ったらホントにそうだった美女、スカーレット・ヨハンソン 「ヒッチコック」
《主演男優賞》
スラージ・シャルマ 「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日」

でいいんじゃない? オーディション選出の新人、初演技が新鮮。
ほかの候補者は、以下の通り。
ドクロが似合ってきた、ニコラス・ケイジ 「ゴーストライダー2」
肉弾戦も似合ってた、チャニング・テイタム 「ホワイトハウス・ダウン」
真夏の引力に似合わない、マシュー・マコノヒー 「ペーパーボーイ 真夏の引力」
ぬいぐるみに似合う、テッド 「テッド」
《主演女優賞》
ニコール・キッドマン 「ペーパーボーイ 真夏の引力」

この怪演たるや、言うことなしでしょ。
ほかの候補者は、以下の通り。
ダイアナにもなりました、ナオミ・ワッツ 「インポッシブル」ほか
ほぼ一人芝居な、サンドラ・ブロック 「ゼロ・グラビティ」
ニコールと母娘でうらやましい、ミア・ワシコウスカ 「イノセント・ガーデン」
月世界旅行の先駆け、かぐや姫 「かぐや姫の物語」
《作品賞》
「マリリン・モンロー 瞳の中の秘密」

すでに、2013年・映画・好きな順・ベスト44で発表済の第1位作品。
《ワースト映画賞》
「エリジウム」

星の数は2つ(40点)。
観ながら、こりゃダメだ、と…はい。
以上。やっぱり、こぢんまり。(「こじんまり」と表記しても間違いではない。)
関連記事:2013年・映画・好きな順・ベスト44
年度別マイ(ベスト)ムービー検索用リスト
(c) 2012 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC.AND LEGENDARY PICTURES FUNDING,LCC (c) 2012 TWENTIETH CENTURY FOX. All rights reserved. (c) 2012 PAPERBOY PRODUCTIONS,INC. (c) 2012 Diamond Girl Production LLC. All Rights Reserved. (c) 2012 Columbia TriStar Marketing Group, Inc. All rights reserved.
● COMMENT ●
助演男優賞に
>小夏さん
ちょっと、それも考えたんですけど、あのトラ、オスかメスか分からない…と思ったんですよ。
そういえば、リチャード・パーカーって名前がありました。オスですねえ。
じゃあ、受賞だったかも!(遅い! 笑)
今年も、あけましておめでとうございます。
はい、なかよくしませう。
明けましておめでとうございます
すっかり遅くなってしまいましたが、昨年同様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年のベスト、やっぱりマリリンですね~~
このシネマ停留所映画賞もいいですね♪
「エリジウム」ワーストなのですか・・・私は悪くないと思ってました。
今年はどんな映画が見られるでしょう?楽しみですね。
>ノルウェーまだ~むさん
よろしくお願いします。
マリリンの映画があったら、もう、ご祝儀込みで(笑)1位になっちゃいますね。
「エリジウム」のワーストといっても、星2つは取っているので、我が家のなかでは最下位ということで。
今年も映画を楽しみましょう。
こんにちは。個人の方のベストとは何が違うんだろう??
やっぱり両方ともマリリンとニコールびいきですね
笑
私はエリジウム面白かった派です★
>migさん
えーと、順位を決めるのとは別に、各賞を決めるのが、こちらの「シネマ停留所映画賞」というわけです。
好きな女優さんの映画は、だいたい観るから、好きな映画としても選ぶ確率は高くなりがちですね。
まあ、私が観た中では、最低が「エリジウム」だった、ということで。
>migさん
確かに助演男優賞の方、具合悪かったですもんね(笑)
助演女優賞はうんうん、良かった。今後期待の女優さんですね。
「エリジウム」はツッコミどころが多かったのですがどちらかというとたのしめたクチです(笑)
作品賞は....そりゃそうですよね!
思い入れも違うと思いますし!!
>yukarinさん
具合わるいのに頑張っていました! 責任ある立場の人は休めませんねー。(同情)
ジョーイちゃんは「オズ はじまりの戦い」で人形の声をやったりもしていましたし。
ツッコミどころは、笑って許せるものと、笑えないのがあって、「エリジ」は、笑えないほうだったんですよね。
作品賞は、言わずもがなです。
こんにちは♪
それなのに、お返事が大変遅れてしまいまして
すみませんでした(汗)
昨年の9月中旬から映画をほとんど観ていなくて、今の時点で
それから2本しか観ていません(苦笑)
パシフィック~は観ていたので、コメントできて良かった(笑)
イドリス~が受賞って意外に思いましたが、じゃあほかに誰?と言われても
思いつきません(笑)彼は、海外ドラマシリーズで、エミー賞の主演男優賞とか
取ったから、ボーさん観る目あるわ~って思いました(笑)
ホワイト~、ライフ~は観ていましたが、その他の作品は観ていないから、コメントできずに
残念です(泣)1番気になるのは、エリジウムなんですが、ボーさんはワーストなんですね。
ブログの更新は、まだあまりできないと思いますが、これからもよろしくお願い致します♪
>ひろちゃん
返事なんて、ゆっくりでもかまいませんよ~。ないのは、ちょっとイヤですけど、返事しなきゃっていうのが負担になると、これまた疲れちゃいますから!
映画を見る、というのは習慣みたいなところもあって、見ないでいると、ずっと見なかったりしちゃうんですよね。
イドリス、こないだ観た「マイティ・ソー」の続編でも活躍していました。ん? こいつってば、エルバじゃね?と思ったら、やっぱりそうでした。ソーじゃなくて、そうでした。(……)
「エリジウム」は…観る人によって違いますから、敬遠しないで大丈夫!
もしかして、自分にとってはベスト1になるかもしれませんよー!?
ゆるゆるとマイペースでやってくださいねー。
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/2641-ddec461a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
追加でよろしく~
(あれも、一応、助演・・・・・・だよね?)
今さらですが、あけましておめでとうございます。
相変らずの更新頻度の我ブログですが、今年も仲良くして下さいねー♪