fc2ブログ
topimage

2023-06

マリリン来日60周年! - 2014.02.01 Sat

1954年2月1日、月曜日。マリリン・モンローさんは日本にやってきた!

60周年というのは、MMファン仲間のTさんの記事を見て、あらためて、そうだよなーと思ったわけで、私も記事にしとかないと、オー、モーレツよ!(意味不明)なので、ここに認(したた)めます。

1月29日、サンフランシスコ発。ハワイに寄って、2月1日、一説には午後5時35分、パンアメリカン航空の寝台つきのボーイング377で、マリリンと夫のジョー・ディマジオが羽田空港に到着。

到着!

大リーガーだったディマジオが野球をコーチしに日本に来るので、マリリンも新婚旅行として一緒に来たわけですね。
ディマジオ、偉い! よくマリリンを連れてきた! といっても私は生まれていなかった…。

マリリンは途中、韓国へ兵士慰問に訪れたりしたが、ふたたび24日に羽田から発つまで、かなりの期間、日本に滞在した。
彼女の日本でのことは「ディマジオとモンロー 運命を決めた日本での二十四日間」(佐山和夫・著、河出書房新社)に詳しい。

ポーズ!

マリリンが海外に行ったのは、それほど多くないはずで(ほかには、メキシコ、韓国、イギリスとか?)、日本に、しかも新婚旅行で来てくれたのは、スペシャルに嬉しいことですよね!
そこで一句。

マリリンが来たから きょうはマリリン来日記念日

(句になってない!?)

それにしても、かわいい。


(c)読売新聞社

ブログパーツ

● COMMENT ●

マリリン来日記念日♪

今日は
特別な日♪

ですネ♪(*^^*)

マリリンに会いたかったな〜

来日記念日の今日は、六本木の森美術館でアンディ・ウォーホル展開催初日。朝からウォーホル展に行ってしまいました。ウォーホルのマリリン、本物は迫力あります。
マリリン来日60年。これは日本人だけが祝える記念日です。帰ったらケーキを買ってお祝いしようかな。

>夕さん

ありがとうございます。
特別な日、マリリンに想いを寄せて…
せめて、写真や映像のなか、心のなかで、逢いましょう!

>たけしさん

やっぱり、ウォーホルは観に行きましたね!?
私はあんまり興味ないんですよねー。
ケーキとアルコール買ってきました。
それと、A全版のフレーム買って、マリリンのカレンダーを入れましたよ!


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/2648-0d440040
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

シングル「クライマックス御一緒に」(あんみつ姫名義) キョン2ディスコグラフィ(15) «  | BLOG TOP |  » 「SMASH」 シーズン2 第6話~第10話

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード