「アナと雪の女王」(5回目) - 2014.05.31 Sat
めずらしく早く仕事から帰れるってときに、電車の人身事故があったのですよ。
じゃあ、途中で降りて映画を観よう、帰りにはスムーズに復旧してるだろうから、という考えで。
池袋で何を観ようかとチェックしてみて…「アナ雪」のほかには観たいものがなかった…ヒロインの扱いが最低な「アメスパ(アメイジング・スパイダーマン2とかいうやつですか)」など観る気がしなかったし。
コメント、TBがありましたら1回目の記事にお願いします。
衝撃!「アナと雪の女王」のアナはサンドイッチ好きとは限らない?も、なぜか、いまだにアクセス異常に多数。
YouTubeには“Let It Go”の各国語バージョンをつないだものがあって、実際に歌っているところを映した動画もあるので、ご紹介。
吹替で歌っているシーンを撮影していたわけだから、最初から、こういう動画をつくる計画だったんでしょうね。
もちろん、松たか子さんも出てきます。彼女が歌っているせいかもしれませんが、日本語の歌は、凛として聞こえますね。
日刊ゲンダイHPによると、エルサ役を担当した世界25か国の声優らが主題歌を歌いつないだPVを掲載したYouTubeで、『日本語のパートの歌声はすごい』といった声が大半だと書かれているそうです。
母音で終わる「語」が重なっている日本語は独特に聞こえて、歯切れもよい印象なのでしょう。
(5月27日 シネマサンシャイン池袋)