fc2ブログ
topimage

2023-06

「アナと雪の女王」(5回目) - 2014.05.31 Sat

なりゆきで、5回目観賞!(今回も字幕版)

めずらしく早く仕事から帰れるってときに、電車の人身事故があったのですよ。
じゃあ、途中で降りて映画を観よう、帰りにはスムーズに復旧してるだろうから、という考えで。

池袋で何を観ようかとチェックしてみて…「アナ雪」のほかには観たいものがなかった…ヒロインの扱いが最低な「アメスパ(アメイジング・スパイダーマン2とかいうやつですか)」など観る気がしなかったし。

コメント、TBがありましたら1回目の記事にお願いします。
衝撃!「アナと雪の女王」のアナはサンドイッチ好きとは限らない?も、なぜか、いまだにアクセス異常に多数。

YouTubeには“Let It Go”の各国語バージョンをつないだものがあって、実際に歌っているところを映した動画もあるので、ご紹介。
吹替で歌っているシーンを撮影していたわけだから、最初から、こういう動画をつくる計画だったんでしょうね。
もちろん、松たか子さんも出てきます。彼女が歌っているせいかもしれませんが、日本語の歌は、凛として聞こえますね。
日刊ゲンダイHPによると、エルサ役を担当した世界25か国の声優らが主題歌を歌いつないだPVを掲載したYouTubeで、『日本語のパートの歌声はすごい』といった声が大半だと書かれているそうです。
母音で終わる「語」が重なっている日本語は独特に聞こえて、歯切れもよい印象なのでしょう。



(5月27日 シネマサンシャイン池袋)


ブログパーツ

マリリン88歳! «  | BLOG TOP |  » 「ティンカー・ベルと妖精の家」(2回目)

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード