マリリン誕生日会、絵付け体験 - 2014.06.02 Mon
とにかく、絵心のない私なので、…なのに、マリリンの写真を絵にしようという無謀なことを。
下絵は、おおまかになぞって皿に描いてもらったので、色をつけるのが私の仕事。
どんな色をつけたらいいか、とか、色の薄め具合とか、いろいろと試行錯誤。
で、まあ、こんなものができました。

誰だよ、これ? と言わないように。
下の黒いのは何だYO!? と聞きたいのでしょうが、手袋です! これ、言われないと分からないかもなあ…。
これを焼いていただくのですが、下絵の線は消えるのだそうで、もしかしたら、輪郭線とか描き忘れてたら、消えるかもしれません。(爆笑)
…まあ、いいや。
あ、カップも作りましたよ。

和田誠さんのイラストを写しました。
こっちは簡単。
ほかの方々のは、皿もカップも上手ですが、著作権の関係で(?)掲載は控えさせていただきます。(比べられるのがイヤなんだろうって? そんな弱虫じゃないです。)
芸術家的作業のあとは、お店に繰り出して、飲めや歌え(あ、歌わなかったか)、食えの楽しいときを過ごしました。
また、楽しい集まりをやりましょうね!
● COMMENT ●
お皿もカップも♡
お宝になっちゃいますね。
いつか見せてくださいにゃ。
>たけしさん
いやー、そんなに素敵に見えないですよ~。
焼いて、いいように変わるといいのですが。
え、来年もやるの! 陶芸サークルのような。
>MのNのSさん
んー、見せてといわれても、どなたなんでしょうね~?
管理人のみ閲覧できます
>⚪︎⚪︎さん
また、どんどんコメントつけてくださいね!
お気軽に〜。
マリリンの誕生日
グッジョブ^▽^
ボーさんが、マリリンをミューズと評価するだけのことはあります。
・・・あっ でも 今のボーさんのミューズは アマンダセイフライドじゃなかったッスか?
まっ、いいか。
>zebraさん
ずぶずぶの素人にしては上手いということにしておきましょう…。
じつは、ミューズはいっぱいいまして…段階的に特別なのはマリリンであり…アマンダは現実的に近いミューズで…
以下、略。
焼き上がりが楽しみですね〜♪
>まおさん
もう焼いてもらったのか、どうかなー?
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/2708-e458101b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
絵付け最中は何だか無口になっちゃいますね。皆さん、マリリンに集中しきってましたから。
今回は会が終わってからもワクワクが残るという、今までにないタイプのマリリン会になりましたね。来年の開催もほぼ決定ですよ。