ブログ10周年 - 2015.01.16 Fri
訪問してくださる方々、いつも、ありがとうございます。
「○周年」の記事というものは、1周年、2周年以後、書いていない。
2周年記事のときに、記念日は忘れない、とか書いておきながら、それ以後はだいたい忘れていたというか、考えていなかった。(爆)
でもまあ、10周年という区切りなので、記事にしておきましょう。

我が家のミューズ、マリリンがヘンな格好でお祝いしてくれたところで、2005年の1つめの記事を振り返ってみると、下記のとおり。ごあいさつ程度だ。
ブログ開始 - 2005.01.08 Sat
いままでの日記にかえて、ブログをやってみる。
まだ、よく分からないけど、とにかくやってみましょう。
| 2005-01-08 | 日々の出来事 | Comment : 4 | トラックバック : 0 |
1月8日の日付になっているが、作ったのは16日なのか。なんで8日にしたのか覚えていない。(笑)
2005年当時はブログが世に出て、はやりだしたころだったと思う。
FC2ブログの私のURLには、blog3 の文字が入っていて、つまり、この会社でブログが始まってから3つめのサーバー? なのかどうかわからないけど、そんなに早い時期なのが、けっこう自慢できる気もする。なにしろ今は blog100 のURLもあるようだし。
日曜日、ほとんど1日かけて、どこのブログがいいか、というところから、いろいろパソコンをいじりながら考えて始めた。
10年つづくなんて誰が思っただろうか。というか、先のことなんか考えなかった。
それが、大層な時間を費やす趣味(といっていいだろう。じゃなきゃ続かない)となった。
おもしろいから書くんだろうなあ。記録したいから書くんだろうなあ。
と、他人事(ひとごと)のような。
費やせる時間があるから、できることではあると思う。
だって、映画の記事を(ちゃんと)書くには、考えるよ。時間かかるよ。
通勤の帰りにメモ帳に書くのが、いちばん速いペースで書ける。気が散らずに集中できるからだろうか。
ここまでなったブログ、本にしておきたい気持ちが、けっこうあって(ウェブ上だと、いつ消えるかもしれないし)、以前、みなさんに、作るならカラーかモノクロか、コメントは入れるかどうか、などと質問もしましたね。いま、1冊はすでにあるのだけど。
10年分すべてを作るのはお金もかかるが…モノクロで、コメント抜きの記事だけでもいいからやってみようかなあ。(カラーだと4色刷りなので、モノクロの、ほとんど4倍の価格になる。)
それとも、やっぱり画像はカラーがいいから、カラー印刷にして、記事を取捨選択して減らすか。
● COMMENT ●
>宵乃さん
「3」って、やっぱり、すごいですよね! われながら思ってしまいます。
宵乃さんちも8年ですか! すばらしいです。お互い、がんばりましょう!
本にして、実際どのくらい読むのか、そこも問題ですし、お金がかかるのも問題です。労力をかけたものを形にしておきたい思いは、あるんですよね。
ブログ10周年おめでとうございます!
うわー!気付いてみれば、私も2月1日で10周年だわー
ちょっと調べてみたら、すでに8日にはボーさんとのコメントのやりとりがあるので、
本当に初期からの御付き合いなのですねぇ。
なんかめちゃくちゃ感慨深いです。
ここまで来たら、お互いハゲるまで(え?ボーさんはもう既に・・・?)続けるっきゃないですね。これからも、ずーっと仲良くして下さいまし。
祝10周年
マリリンさん笑える~でも可愛い 笑
同じような時期に始められた方が多かったのですが、
ここまでくるとお休みしたり辞めてしまわれたりとさびしいこともありました。
私も今年10周年になるのでがんばりたいと思います。
今後ともお付き合いよろしくお願いいたしまーす。
そしてこれからも更新楽しみにしてますね。
この10年でいろんな事がありましたね。JMMCが発足したり、JMMCで本を出したり。その都度ブログで紹介していただいて、ありがとうございます。
10周年で再度ブログ本もいいかもしれません。そして、区切りの年に毎回本にするのもいい記念になりますよ。費用はかかりますけど。
>小夏さん
おー! 同じく10周年なんですね!
はじめてのやりとりは、ポランスキー。覚えていますよ。
映画は違っても、ポランスキー監督つながりでいらっしゃったのは、すごい縁でした。
そういえば「吸血鬼」は見ました? 私は「記憶の扉」はいまだに見ていないはず(笑)!
ボーさんはもう既に・・・? って、なにを言うてるんです? 誰が、らっきょう顔じゃい!(これは朝ドラか…)
>yukarinさん
マリリンをかわいいと言っていただいて感謝です!
同じ10周年、お互い、負担にならないように楽しく続いていくといいですね! 周囲では休止状態のところが多くて…。
これからも、よろしくお願いします。
>たけしさん
マリリンにも祝ってもらって、大満足です!
マリリンのファンクラブも年月が重なってきましたね。細々とですが、続くのが第一です。
本、つくっておきたいですねえ。自分用の1冊しかつくりませんけれど、記念みたいなものですよね。
blog十周年!
そして、マリリンの珍しい写真〜!お茶目なセンスですね!
ボーさんとは、私のブログ開設の初年度’06年から仲良くさせていただいていたかと記憶しています(確か、そうですよね?笑)
あと、全ての記事をインデックス化するのも、ボーさんの真似をさせていただいたのでした。
当時から少しデザインが変りましたね。確か以前は、フォントがOsakaでした。
今のこのブログのデザイン、とても好きです。色合いもとても心地がよくて、最高にCool!だと思います。
どうぞ、今後も細く永く、仲良くさせてくださいませ。
おめでとうございます♪
ボーさんのブログの質の高さで、ずっと10年続けられるってスゴイことです^^
1つ前の記事の映画賞や、ベスト43の記事も拝読しました♪オモシロイ♪
これからも、ずっとずっと楽しませてくださいね。
因みに、わたくしはFC2ではまだ3年目。
ボーさんについていきますぅ。(*^_^*)
マリリンさんの、運動神経の良さにビックリで~す(笑)
おめでとうございます!!
ブログ10周年、おめでとうございます!
ちょくちょく覗かせて頂くたび、ボーさんのマリリン愛、熱心な舞台観劇に感心させていただいてます。
これからもずーっと素敵なブログを続けて行ってくださいね☆
>とらねこさん
マリリン、逆立ちは得意なんですよ~。
はい、ずいぶん以前からのおつきあいですね。
え、インデックス化はマネですか!? それは光栄なことです!
このマリリンの写真をトップに使ったテンプレートにしてから、かなりの間、変わっていませんが、それまでは、ころころ変えていました。
HPを作ったころから、グリーン系をベース色に考えているので、満足しています。フォントも好みに変えました。
クール!と言ってもらえると、うれしいですね~!
これからも、よろしくお願いします。
>mia☆miaさん
いえいえ、質なんて、もー、適当です。
感想を書くことがないときでも、なにかしら書かないとなー、という。(笑)
ふざけてる部分をおもしろいと思ってもらえると、かなり、うれしいかも。
(まあ、くだらん、と思われたら見捨てられるだけでしょう。)
マリリンは逆立ちができる! 尊敬しちゃいます。私はできません!
>ノルウェーまだ~むさん
舞台は、最近はマリリンファンの知り合いが出ているものですね。あとは、キョンキョンの。(きょうは、ちょうどキョンちゃんの舞台あり!です)
これからも、よろしくお願いしますー。
そして・・・
「10周年、おめでとうございます。♪♪」
これからも末永く続けてくださいね。
そしてこれからもよろしくお願いいたしますm(__)m
>kiriyさん
10周年、来ましたねえ。いつのまにか。
それほど感慨もないですけど…続けるのかどうか…続けないという理由は、まったくないですけどね。
続く以上は、今後もよろしくお願いいたします~。
10周年おめでとうございます
これからも、レビュー楽しみにしています。
ブログ10周年!
私は最初HPから始めたので、
ボーさんのHPの掲示板にコメントを書いたのが出会いでしたね☆
それからブログのほうにお邪魔するようになったんでした。
あれは9年くらい前だった気がします。
ブログを本にした事も覚えてますよ~
形になって手元に残るのはいいですよね。
これからも長く続けていって多くの人を楽しませて下さいね!
>moonstarさん
日曜に「おかまいなしに」、違った、「いやおうなしに」観てきましたが、記事にする余裕が「ぜんぜんなしに」、なしのつぶてになっています。
キョンキョン関係の記事は少ないですが、またよろしくお願いします~。
>YANさん
そうでした、HPのときからですね。
そういうことを考えると、HPの役割は掲示板も含めて、ほんとに今やなくなってきたなあということも思います。
いったい誰が楽しんでいるのかというのは、コメント以外では目に見えないので盛り上がりにくいですが…まあ、自分が楽しんでいればいいか、という普段でしょうね。
製本も、手間がかかるし、方針が決まらないしで、前に進まないですねえ。
今頃ですが・・・
私も5月で10周年となりますが(と言いましても最近は
放置ですが・汗)、10年ってなんか、あっという間ですよね(汗)
これからも、ボーさんの独自の目線で書かれる記事を楽しみに
しておりますので、マイペースでブログを続けていかれて下さいね♪
記事楽しみにしております^^
せっかく本にするのでしたら、私はカラーのほうがいいと思います
(余計なお世話?笑)
お話変わりまして、先日はありがとうございました!
いろいろなお話ができて楽しかったです♪
それに、まさかマスターが、私と同郷だったとは!ビックリです(笑)
マリリンの映画観ました^^
ストーリーはありがちで、展開も結末も読めますが(笑)
かわいくて観終わった後、心が温かくなる作品でした。
素敵な作品のご紹介ありがとうございました!
そそ、先日お話していたので、ボーさんには特別のご連絡(笑)
思い切って、見切り発車で(笑)FC2始めちゃいました
FC2つながりで、これからもよろしくお願い致します♪
>ひろちゃん
10年ひとむかし、とか言いますが、過ぎてみれば早いもので。
思ったようにしか書けないので、好きなようにやります!
(女優オンリーでしょ?と思ってるでしょ~? …まあ、そうですが!)
そう、画像があるので、カラーがいいなあと思っています。いらないなと思った記事をカットしてみたら、10か月ぶんで1冊まとまりそうです。これなら10年ぶんでも20冊にはならないか…?
先日は楽しかったです。またご都合のよろしいときに!
行ったときは、いつも長々と、そこに根が生えたようにおりますので、途中からいらっしゃってもOKです。(笑)
マリリンのは新人時代の、マイナーなものを紹介しましたが、それもまた珍しくていいかなと。できたら「王子と踊子」とか「バス停留所」とか見てほしいですけどね!
FC2、来ましたねー! こちらもリンクしました。
よろしくお願いします!
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/2816-286cf6ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
サーバー番号3ですか~、それは確かに凄いです。10年間の重みを感じます。
わたしもなんだかんだ8年目で、作文が苦手だったのによく書いたなぁと自分でも驚いたり。
ブログを本にするというのは考えた事もありませんでした。バックアップがあるからいいやと思ってたので。
でも、実際に紙に印刷されて手で触れられるというのも素敵ですね。
いつでも読み返せるのもいいですし。
ボーさんの納得いくものができますように♪