「ビッグ・アイズ」 - 2015.02.06 Fri
自分の作品が夫の名義で世に出て、絵の人気も出て、ついには、これは私の絵です、と主張したという話。

これこれ、こういうことだったんだよ、と描いていくだけで、あんまりドラマチックじゃないというか…。
夫のクリストフ・ヴァルツお得意の、押しの強い、お調子者的な演技が目立つ。

表現として「おっ」と思ったのは、妻エイミー・アダムスさんが見る周囲の人々の目が、自分の作品のように、おおきな目になっている場面。あとは、ごく普通。
普通が悪いとは言わないが。

「おおきな目の子の絵」についての映画を撮ること自体が、ティム・バートンにとって意義があることだった、ということだろうか。
エイミーさんを見ているだけで文句はない私ですけどね。
(2月1日 ユナイテッド・シネマ としまえん)
BIG EYES
2014年 アメリカ作品
監督 ティム・バートン
出演 エイミー・アダムス、クリストフ・ヴァルツ、デラニー・レイ、マデリン・アーサー、クリステン・リッター
好き度☆☆☆(3点。満点は5点)
(c) Big Eyes SPV, LLC. All Rights Reserved.
● COMMENT ●
>たけしさん
おおっ、そうでしたっけ。
まるで考えずに観てましたねー。
エイミーさんたち(役の上でですが)、ハワイはいいねえ、って住んでいました。私もハワイ住みたいなー。
こんばんは
ティムはこの画に思い入れがあるみたいですね。
なんとなく、ヘレナにも似てると思いましたが、最近、ふたりの関係は終ったみたいですね。
>オリーブリーさん
ああ、やっぱり、この絵が好きなんですか。
それなら、オーソドックスに彼女の物語を作ったのも考えられます。
え、ヘレナとは終わり!? ほとんど芸能ニュース知らなくて。
独特の絵・・・
映像は綺麗でしたね♪バートン監督の映画は色合いがいつもステキです。
独特の絵画。イラストレーションっぽいですよね。
全てが真正面向きなのは何か意味があるのでしょうか(*'ω'*)
エイミーさんはどんな役もこなしますよね♪
あまり年をとらない見た目が羨ましい☆
>mia☆miaさん
みんな正面向きでしたっけ。それはきっと、目を印象づけるためですね!
しっかりと見据えられる私たち…どきどき…なんちゃって?
私の彼女をおほめいただいて、ありがとうございます。すばらしい女優さんでしょ~?
エイミー・アダムスよかったですね!
金髪の髪型と内気な自分への自信のなさが少しマリリンを思い出したりもしました。
>まおさん
いつもバートンらしさを求められるのも、本人にすれば、つらいところでしょうが。
うん、マリリンを思わせるというのは素晴らしいです。私はエイミーが自分の彼女なので、見ていてエイミーとしか認識しませんでしたがっ!
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/2829-0e8a6de4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
とか書いておきながら、この映画も見てない私なのですが。