fc2ブログ
topimage

2023-12

「初春狸御殿」 - 2015.02.21 Sat

若尾文子さん主演の歌謡ミュージカルだ!

といっても、彼女は歌いません! 演じて踊るだけ。でも華やかな映画の主演女優の存在感だけでも、いいんです。

市川雷蔵、中村雁治郎、勝新太郎、中村玉緒(どこにいた?)、水谷良重、江戸屋猫八、左卜全などが盛り上げる。
驚いたのは、河童の女子2名がトップレスだったこと! 肌色の上着を着ているのかも、とも思って見てみたが、そうではなさそう。
調べてみると、小浜奈々子、毛利郁子という方々。
小浜さんは日劇ミュージックホールのスターで、ヌードでも当然といえば当然だったのだ。
毛利さんは大映のグラマー女優。

パッケージ

歌は初めは民謡が多くて、あとのほうで和田弘とマヒナスターズなども登場。
歌と踊り(ショー)で、わあっと楽しげな雰囲気を満喫すればいい、お正月公開映画。
1959年の当時から、日本にも、こんな「ミュージカル」があったことを再認識。

そういえば、10年前に「オペレッタ狸御殿」という映画を観たことがある。
あれは、この系統だったのか。

(2月15日)

1959年作品
監督 木村恵吾
出演 若尾文子、市川雷蔵、菅井一郎、中村雁治郎、勝新太郎

参考:初春狸御殿@ぴあ映画生活

好き度☆☆☆(3点。満点は5点)


(c) 1959 角川映画

ブログパーツ

● COMMENT ●

雷蔵はん♡

こんばんわ!
このシリーズ、華やかで能天気でビックリしますね!雷蔵はんも、勝さんもコメディー色強くって。映像も綺麗にリマスターされてるっぽいですね。

>unikoさん

こんばんは!
コメのないところに、ありがとうございます。
このシリーズご存じでした!?
「盛り上げる」って文のところに、雷蔵はんの名前を書かなあかん、と思いながら、まだ直していませんでした。主演なのに。このあと直します。
勝新は、言われなきゃわかりませんでしたよ。そもそも、こういう映画に出ると思わないし!
このあと、マリリン記事書きますから、見てくださいね。

連投失礼します!

この作品はお気楽ですよね。初見では、邦画でもこんなミュージカルがあったんだと驚かされました。
そうそう、こちらでも若尾文子さんの可愛らしさが際立ってました。衣装替えも多くて、ファンには嬉しいですよね。
でも、可愛いからといって、顔が同じなら中身が違っても気付かない雷蔵さんはどうなんだ(汗)

薬屋の方は勝新だったんですか!?
まったく気付かなかったです。彼と一緒に登場する河童のお嬢さんの方に目が行ってしまって(笑)
大胆な衣装でした!

>宵乃さん

大歓迎!
民謡でもミュージカルには変わりない! みたいなことで、楽しくできていました。
勝新って、やくざっぽい映画とか座頭市くらいしかイメージがないので、こういう映画で見て、びっくりです。
カッパの扮装も驚きですよね。

お正月は、映画館に繰り出して、こういう作品で、ほわーっと気分に、というものなんでしょうね。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/2841-e096bb5c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

映画評「初春狸御殿」

☆☆★(5点/10点満点中) 1959年日本映画 監督・木村恵吾 ネタバレあり

「ライラの冒険 黄金の羅針盤」(2回目) «  | BLOG TOP |  » 「LEGO(R)ムービー」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード