「里見八犬伝」 - 2015.03.22 Sun
里見八犬伝は私の故郷が舞台のお話なので、愛着がある。
これは「新・八犬伝」で、だいぶ違う話になっているけど。
最後は、あんなんなっちゃうのかよ!?
でも泣いた…いかん、もう涙もろすぎ。

つくりもの見え見えの大ムカデとか、ハリボテ倒壊とか、今見ると苦笑してしまうような作りもあるけど。
千葉真一主宰のジャパンアクションクラブ出身の、志穂美悦子さんや真田広之のアクションは、さすがにキレがある!
男の子のふりをした薬師丸さん演じる静姫の後ろ姿の、まるいお尻ふりふり歩き(そんなに振ってないが)を見て、真田広之の犬江新兵衛が女と気づく。
英語の主題歌にのせて、静姫と新兵衛が抱き合いキスするシーンは、薬師丸さん官能に酔う表情演技! しかも長い(歌をある程度、流さないといけないからね!?)(笑)
夏木マリさん演じる悪女・玉梓はヌードシーンありの、おっぱい見せありの、で大サービス。
アイドル映画じゃないんかい。
真田さんは、この5年後に「快盗ルビイ」で、今度は小泉今日子さんの相手役になるんだね。

愛着ある話(オリジナルは、ね)なので、一応、配役はメモしておく。
薬師丸ひろ子(静姫)、真田広之(犬江新兵衛)、 千葉真一(犬山道節)、寺田農(犬村大角)、志穂美悦子(犬坂毛野)、京本政樹(犬塚信乃)、大葉健二(犬飼現八)、福原拓也(犬川荘助)、苅谷俊介(犬田小文吾)、夏木マリ(玉梓)、目黒祐樹(蟇田素藤)、岡田奈々(浜路)、松坂慶子(伏姫の声)
(3月21日)
1983年作品
監督 深作欣二
好き度☆☆★(2.5点。満点は5点)
(c) 1983 東映
● COMMENT ●
こんにちは
>makiさん
ありがとうございます。
夏木さん、主役といっていいほど目立ちましたね!
まさかヌードがあるとは思いませんでした。
菅野美穂さんのテレビ版も見ました。彼女好きなので私はノープロブレムでしたけど!
ブログ名、了解です。私だったら、コロッと変えちゃいますけどもね。
若いっ!
今は渋いオジサマになっちゃいましたけどね。
>小夏さん
薬師丸さんは、なんだか未だにお若い気がします。
正直 八犬士は全員死ぬと思ってました

かれこれ20年以上まえに レンタルショップで VHSテープを借りてみました

捕らわれた静姫をたすけるため 玉梓のアジトである根城に 乗り込む8人の戦士たち。
次々と倒れてゆく 八犬士の戦士たち

最後 八人の戦士で真田広之が演じた犬江親兵衛だけが生き残ったのが粋な展開でしたね。
見ていた経緯で 「ああ、もう素藤と玉梓との因縁があったし、ふたりを道連れにする形で親兵衛までもが命を落とすだろうな・・・ 」と決め込んでました。
ボクは主役は最後まで生き残って当然というパターンばかりじゃないと思ってますんで・・
もし別バージョンの展開で親兵衛が最後の犠牲者として扱ってたら JACにクレームがきてたかも

あと 夏木マリの存在感すごすぎ・・・

この「八犬伝」から10数年の月日が流れ・・・2001年 「千と千尋の神隠し」で湯婆婆(ゆばーば)の声の担当になった夏木マリ。 さてはかつて演じた八犬伝の玉梓を意識して声を演じたね 夏木さん、と声のみでも存在感ズバぬけてた雰囲気に脱帽でした。
>zebraさん
そういえば「千と千尋~」に夏木さんが出ていましたっけ。ずいぶん昔にテレビで見た…。2~3年前の朝ドラ「カーネーション」の印象は残っていますね。
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/2860-91564a9d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
印象強いんですよ。
なにせ夏木マリさんの妖艶さが素晴らしい!
ドラマでこれリメイクしたときありましたが(玉梓役は菅野美穂さん)やっぱり妖艶さが足りなかったですもの~~~~!
ブログ名変更の件ですが、
ありがたい事に、いろんな方からの要望と応援があり、
考慮の末、「いやいやえん」のままで行く事にしました
二手間とご迷惑をおかけしますが、
どうぞ宜しくお願い致します