fc2ブログ
topimage

2023-12

「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」(2回目) - 2015.05.14 Thu

この短編を単独で観賞記事にしている人が、ほかにいるだろうか。

少なくとも私は、ほかに見ていない。
そういう私自身も、おまけの短編ものは記事にしないことのほうが多いが、「アナと雪の女王」は大好きなので、もう、これは1本の映画扱い。

オラフったら! あはははは

1回目は吹替えで観たが、今度は字幕で。
エルサの声、つまり、イディナ・メンゼルさんの声を聞いて、すぐに思ったのが、「あれ、声がちょっと変わってる」。
どう違うか、はっきり言えないんだけど、「アナ雪」字幕版を5回も見ていると、エルサの声も脳裏に記憶されているんでしょうね。それと、ちょっと違う、と。

1作目(「アナ雪」の長編)のときから時間が経ったせいなのか、と思ったけれど、すぐに「あ、これ、風邪をひいている設定だから、ちゃんと風邪気味の声にしているのでは!?」と思い至った。
とすると、風邪気味の声を演じながら歌を歌うわけですよ! すっげー!

「パーフェクト・デイ ~特別な一日~」の曲、iTunesで買ったら、4分59秒です。
この短編は7~8分だから、ほとんどが、この1曲が占めているわけですね。
エルサが、アナの誕生日をお祝いしたいのよ~と歌いながら、くしゃみ連発。アナが心配して、歌の掛け合いになり…。
エルサが熱でフラフラになると、曲もフラフラになるという(笑)。

寝てなきゃね

お誕生日おめでとう! なんていう歌で締めくくられたら、幸せ感いっぱいすぎて泣けてくる!
あー、ほんとに、ハッピー!

前回の記事で、アナ19歳の誕生日、と書いたけど、「アナ雪」のときに18歳という設定らしいので、(大きくなってから)はじめて2人でお祝いするアナの誕生日は19歳、ということなのです。

コメント、TBがありましたら、お手数ですが1回目の記事へお願いします。

(5月9日 イオンシネマ 板橋)

関連記事:
笑撃!「アナと雪の女王」短編はツッコミどころ満載!?
「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」(1回目)
「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」(3回目)
「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」(4回目)

声の出演 イディナ・メンゼル、クリステン・ベル、ジョナサン・グロフ、ジョシュ・ギャッド、サンティノ・フォンタナ


(c) 2015 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

ブログパーツ

「シンデレラ」(2回目) «  | BLOG TOP |  » 600000越え

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード