fc2ブログ
topimage

2023-12

「シンデレラ」(2回目) - 2015.05.15 Fri

字幕版で。

やはり素晴らしかったー!

ブルードレス

舞踏会に。みんなが入場したあと、最後になってから真打登場!という具合で、ひとりで目立つし、ドレスのゴージャスさもあいまって、全員の注目を集めること必至。
偶然(?)とはいえ、うまいこと事態が進んだよ!(^O^)

妖精

マイ・フェアリー・ゴッドマザー。「ビビディ・バビディ・ブー!」って、本当に言うんだ! と思いました。
私もハンサムに変えてほしいです。(笑)

出会う

エラと王子の出会いのシーン。
お互いに馬に乗ったまま、2人で1つの円を描くように馬を歩かせながら、会話をする、というシチュエーション。
これ、いい!!

キーワードともいえる「勇気と優しさを」は、英語では“have courage and be kind”と言っています。
kind という語は、私には「親切」という訳が真っ先に思い浮かぶのだが、つまり「思いやり」という意味合いが強い「優しさ」なのだと思う。
肉親が亡くなっても、意地悪されても、乗り越えていく、自分自身が持つ勇気、つまり「強さ」、そして「思いやり」。そう考えるのが、いちばん近いのではないか。

コメント、TBがありましたら、お手数ですが「シンデレラ」(1回目)にお願いします。

(5月9日 イオンシネマ 板橋)


(c) 2015 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

ブログパーツ

「アナと雪の女王」(10回目) «  | BLOG TOP |  » 「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」(2回目)

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード