「シンデレラ」(2回目) - 2015.05.15 Fri
やはり素晴らしかったー!

舞踏会に。みんなが入場したあと、最後になってから真打登場!という具合で、ひとりで目立つし、ドレスのゴージャスさもあいまって、全員の注目を集めること必至。
偶然(?)とはいえ、うまいこと事態が進んだよ!(^O^)

マイ・フェアリー・ゴッドマザー。「ビビディ・バビディ・ブー!」って、本当に言うんだ! と思いました。
私もハンサムに変えてほしいです。(笑)

エラと王子の出会いのシーン。
お互いに馬に乗ったまま、2人で1つの円を描くように馬を歩かせながら、会話をする、というシチュエーション。
これ、いい!!
キーワードともいえる「勇気と優しさを」は、英語では“have courage and be kind”と言っています。
kind という語は、私には「親切」という訳が真っ先に思い浮かぶのだが、つまり「思いやり」という意味合いが強い「優しさ」なのだと思う。
肉親が亡くなっても、意地悪されても、乗り越えていく、自分自身が持つ勇気、つまり「強さ」、そして「思いやり」。そう考えるのが、いちばん近いのではないか。
コメント、TBがありましたら、お手数ですが「シンデレラ」(1回目)にお願いします。
(5月9日 イオンシネマ 板橋)
(c) 2015 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.