笑撃!「アナと雪の女王」短編はツッコミどころ満載!? - 2015.07.12 Sun
曲以外のセリフ部分をカットしたバージョン。ラストのハンス王子のシーンもカット。
映画そのもののバージョン。ラストでハンス王子がどうなるかも分かります。(現在、削除されています! 新しく投稿されないかな!?)
下に英語版を載せておきます。
まずは、あいかわらずライオンのたてがみ(?)のような豪快な髪の毛ぼさぼさで寝ているアナ。
エルサが服をプレゼント、アナは、あっと言う間に着替えて髪もまとめて出てきます。曲の中のことだし、「早すぎるぞ、アナ!」と、そこはリアルは追求しなくてもいいですが。
エルサは「この糸をたどって」とアナに言います。誕生日のプレゼントをたくさん用意しているんですねー。

ブレスレット、置き時計、花束、パン…とあげるのはいいけれど、全部アナが持って歩くんですよ! 重いでしょ! 大変でしょ! どんどん荷物が増えるんですよ! 力持ちアナ!
絵を見るときにソファを使ってジャンプしたり、自転車で階段を下りたり、舟が海に落ちそうになるのは「アナと雪の女王」でもアナがやっていることで、これを今度はエルサといっしょにやっているということが素晴らしいんですね。(あ、ツッコむどころか、ほめてしまった。)

ただし、エルサもアナも、裾(すそ)長のドレスで自転車に乗ってはいけないでしょう! 絶対、車輪にからまって事故になります! とくにエルサの衣装なんて、引きずって歩くような長いショールつきですよ。アナがくしゃみをするエルサを心配して「ほんと、だいじょうぶなの?」と言っていますが、そんなことより事故を心配するほうがいいと思われます。
エルサが移動サウナのドアを開けると、オーケンが出てきますが、裸です! これ、いかんでしょ! レディ、しかも女王の前で。胸から下は湯気で隠れて詳細は不明ですが、エルサ女王でなかったら、不敬罪で獄門ですよ!

一方、クリストフはスノーギース(エルサがくしゃみをするたびに生まれる、小さい雪だるま)がいっぱい出てきたので、そちらに向けて、オラフの頭をボウリングのボールのようにして投げつけます!
人の頭をなんだと思っているのか! あ、人じゃないか、雪だるまか。「アナと雪の女王」でも、オラフ初登場のときにアナとクリストフでオラフの頭の投げっこしてましたからね。これもオマージュの一種といえますが。
時計台に上がったエルサは風邪でフラフラになって、あやうく転落しそうになります! 危ないじゃないか! よく、つかまえたなー、アナ。九死に一生。フラフラのときには高いところには上がらないように、という教訓かもしれません。

「もう無理はやめて」というアナに、「ごめんね。風邪なの」とエルサは答えます。だーかーらー、さっきから、アナ、そのことを心配してるし。知ってるし。あらためて言わなくても。
英語の歌詞だと、アナが「admit it to yourself」つまり、(風邪だって)素直に認めてよ、と言っているから「わかったわ、風邪ひいてるわよ」というエルサの答えでおかしくはないと思うのですが、日本語歌詞だと、ちょっと変になってしまった感があります。
クリストフたちがパーティの準備をして待っていたところにアナとエルサが到着。
しかし、クリストフは、なんと相棒のトナカイ、スヴェンの角の上に立ち上がっています! ちょっとちょっと、むちゃくちゃでしょ! 角、折れないか? いつもやってるのか?

クリストフがアナにケーキを「どうぞ」と渡そうとすると、スノーギースが横取り! それを怒らずに見ているアナ、なんていい子なんだ。うう。
しかも、スヴェンがスノーギースのために角でケーキをカットしてあげるという、横取りの片棒をかついでいます!
歌に入る前にも、オラフが自分の口に入れたケーキを、また元に戻すという、冷静に考えたら、汚いだろーが、それ! というシーンもあります。
そんなこんなで、ツッコもうと思えば、その方向で楽しんでしまえるアナ雪短編、でも、そういうの、大好きだ!
最近でも、毎日寝る前にYouTubeで聴いていますし!
〔ツッコミの文章のあとに、すべて(笑)とつけて読んでください。〕
(c) 2015 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
● COMMENT ●
セルフパロディ満載
アナにプレゼントを持たせるところとか、裸で出てくるところ、食べたケーキを戻すところは、私も突っ込まずにはいられませんでした(笑)
短編ですけど、かなり詰め込まれてました。制作スタッフもこの作品が好きなんでしょうね。
TBとコメントありがとうございました♪
>宵乃さん
見てから考えてみると、ああ、パロディかも?というのはありましたね。
ツッコミどころ、多いでしょう!?
ちなみに、ラストでエルサが角笛を吹いて飛んで行った雪玉(?)が他国の男を直撃しますが、この男、前作(長編)でアナと婚約した王子です! YouTubeのビデオではカットされています(歌以外の部分の映像なので)。人間関係、いろいろあったんですよー。(笑)
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/2924-2b90c0f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)