「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」 - 2015.07.22 Wed
たぶん、このメンバーで戦うということに、すでに新鮮味を感じていない自分がいて、ちょっと残念。
とはいえ、観ていて、つまらないなんてことはない。それなりに楽しんだ。

「あー、腰いてー」 やはり妊婦はつらいのでしょうか? スカーレット・ヨハンソンさん、妊娠5か月だか6か月で映画撮影。バイクのスタントもやった!?
しかし…スカヨハの恋の相手は、てっきり○○だと思っていたのに、まさか××だとは!
それから、ウルトロンに対抗して(?)生まれたヤツ。まさか、ああいう新入りがいるとは!
新入りといえば、あの姉弟。脚本的には(私は)気に入らない結果に!(ああいう最後にする必要があるのか?)
エンドロール後のおまけも、1作目のように楽しいものにしてほしかった。期待したのに、今回はマトモすぎて。

「ごめん、待ったー?」「恥ずかしいな、人が見てるじゃん」 エリザベス・オルセンさんとアーロン・テイラー=ジョンソン。「GODZILLA ゴジラ」では夫婦役、本作では双子の姉弟役!
(7月9日 TOHOシネマズ 新宿)
参考:「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」(2回目)
AVENGERS: AGE OF ULTRON
2015年 アメリカ作品
監督 ジョス・ウェドン
出演 スカーレット・ヨハンソン、エリザベス・オルセン、コビー・スマルダーズ、リンダ・カーデリーニ、キム・スヒョン
好き度☆☆☆(3点。満点は5点)
(c) Marvel 2015
● COMMENT ●
こんにちわ
>mia☆miaさん
ごはんのあとは寝オチの可能性ありますよね。つまらなくなくても。
ウルトロンのたくらみを知ったから、双子は寝返るんですよ~。
お姉ちゃん、心を操るのと別に、戦いの武器もあるなんて、すごいなーと。
エンドロール後おまけは、もっと遊んでほしかったです。
なんだかんだで、私も次も観ますけどね!
わくわく無し
わくわく感なかったですね~
もうヒーローたちが集まっても、大勢の敵とわわわ~~と戦うのって、他のアクション映画と変わらないし、まるで戦隊ヒーローものみたいで…
スカちゃんのハスキーボイスだけはとってもセクシーで素敵でした♪まさかの妊婦さんだったなんて…
>ノルウェーまだ~むさん
新鮮さがなくなっているというのか、似たようなのが多いのも一因かと思うのですけど。
妊娠5、6か月って、あんなに目立たないものですかねえ。人によるのかなあ。
こんにちは
そうそう、おそらくコルセットをしているのでしょうけど、頑張るなあスカちゃん。
確かに5,6ヶ月だと全く目立たない人居ますよね。
最近は特に妊婦さんになると余計、カロリー摂り過ぎないよう気をつけるらしいです。
ところで、マッドマックス二度目は立川の爆音をご覧になったのですね!
前より評価が上がってて嬉しいな〜
若尾さん特集も結構通われてますね!
>とらねこさん
妊娠中でも映画に出ているなんて、それこそ元気で健康なお母さんで、いいですよね。もう、去年の9月に生まれているわけですが。
はい、立川行きました。武蔵野線を使うと思ったほど遠くはない、と思いました。いろんなとこの年間ベストテンで、必ず入ってきそうなほど、オンリーワンな映画ですよね。
若尾さんのは、5枚つづりの前売券も買ったので、まだまだ行きますよ~。
慣れというのは恐ろしい
本作品、全編ボーッとただ観てました。
あらぁ、今回はペッパー(パリトロー)いないわねぇ。ジェレミー・レナー、「トゥナイト・ショウ」(動画サイトあり)で歌った姿を思い出して、今一つ強そうじゃない役柄を気の毒に思ったり、それなりに楽しんで観ましたが、始めに観た時の10%程度の感動。人間て一番我儘、AIの判断は実は的を得ているかもなんて、思ってしまいました。
>カーチャさん
うーむ、私もボーですが、だからといって、ボーとして観なくても? あ、関係ないですか?
ペッパーいない件、ちょっとスターク氏が話していましたね。レナー氏も、考えてみれば、弓矢をバシバシ打つだけですからねえ。矢がなくなったら終わりですし…。
ほんと、慣れは恐ろしいです。与えられるほうは、もっともっと、となってきますし。
こんにちは
アベンジャーズらしい満腹感があって
そこそこ楽しめました
スカーレットウィッチの赤い光線、結局何攻撃なのかよくわからなかったですけど。精神じゃないの???
>makiさん
期待しちゃうといけませんね。
まーこんなもんでしょう、という気持ちで見たほうがいいんだろうなあと。
うーん、彼女の光線、念力の一種なんでしょうかねえ、「気」の力!?
双子が他作品では夫婦役だったとは…!
こういうシリーズ物はどうしても新鮮味は徐々に薄れちゃうかもしれませんね。
いかにキャラが好きか?が継続の楽しみになるのかなー。
>まおさん
アベンジャーズって、もう1本あるんでしょうかね? 「あ、ベンチャーズ!」とかでもいいです。(古くて分かりません?)
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/2925-661f752e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
双子が仲間入り。
エリザベスちゃんはセクシーで可愛いから好きなんだけど、他のメンバーに比べると動きが機敏とは言えない@
エンドロール途中のお楽しみは「え?これだけ?」って思いましたよね。
まだ最後になんかあるんちゃうかと期待したのですが。
もう続き過ぎてワケわかんなくなってきました。
でも、そう。ボーさんと同じでそこそこ楽しめたんです。
映像は終始ド迫力ですもんね!きっと続編も見ます。(>_<)