若尾さん、海外ミステリに挑む!? 原作は、コーネル・ウールリッチの「黒い天使」。ハードボイルド的なのかなと予想したが、まあまあ的は外れなかった。
「若尾文子映画祭 青春」(HPは動画が流れるので音量注意)にて。

夫の無罪を信じて、あやしいと目星をつけた男4人について、自分ひとりで(!)調べていくという、根性のある奥様役。
日雇い労働者がたむろする山谷(さんや)のアブナイ中へ乗り込んでいって、しかも男と、ひとつ部屋に入る!
ヤバそうな医者に会って、ヤバそうな仕事をすることになる!
ヤーさんに捕まる!
危険というものを知らないのか!? なんていうのは野暮。こういう娯楽映画なんだもの。
あんまり深みのない、ストレートなものだけど、それはそれで楽しい。
(7月28日 角川シネマ新宿)
1967年作品
監督 富本壮吉
出演 若尾文子、船越英二、高橋昌也、南原宏治、成瀬昌彦
好き度☆☆☆(3点。満点は5点)(c) KADOKAWA
↑ TOP
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/2934-e05d0dd3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
マリリン・フォーエヴァー « | BLOG TOP |
» 読書記録(2015年7月)
おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。
マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。
このブログのトラックバック・ポリシー
(2009年1月10日、修正)
過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。
映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。
自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。