「アナと雪の女王」(13回目)(みんなで歌おう♪バージョン) - 2015.09.09 Wed
映画館で歌おう!というイベントだと、私の場合は何度も参加した「マンマ・ミーア!」を思いだすのだが(たとえば、「マンマ・ミーア!(12回目)英語歌詞字幕つきでは9回目、そしてマイ・ファイナル?」など)、アナ雪のときは映画館には行かなかった。
歌うにしても曲数は少ないし。「マンマ」は曲自体がアバのヒットポップスだから、ノリが違うのです。
今回、アナ雪の吹替版の歌おうバージョンを見て思ったのは、「歌わないのなら、歌詞字幕が邪魔だ」ということ。当たり前だが。
だから、ふだん見る場合は、今後このバージョンは再生しないだろう。
ただ、今まで、聴いていただけではよくわからなかった歌詞が、はっきりとわかった、という有難い面もあった。

ドアの向こうには、姉のエルサが。

はしゃいでいる、このすぐあとに、馬と衝突します!

会ったばかりの王子とラブラブな雰囲気に舞い上がっています。

トロールたちに勝手に結婚式をさせられそうに。「トゥルー」の次は「ラブ」ですね!
アナの画像ばっかり。エルサよりアナが好きな私なので、しょうがないんです!
(9月5日)
関連記事:
「アナと雪の女王」(1回目)
「アナと雪の女王」(2回目)
「アナと雪の女王」(3回目)
「アナと雪の女王」(4回目)
「アナと雪の女王」(5回目)
「アナと雪の女王」(6回目)
「アナと雪の女王」(7回目)
「アナと雪の女王」(8回目)
「アナと雪の女王」(9回目)
「アナと雪の女王」(10回目)
「アナと雪の女王」(11回目)
「アナと雪の女王」(12回目)
衝撃!「アナと雪の女王」のアナはサンドイッチ好きとは限らない?
「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」(1回目)
「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」(2回目)
笑撃!「アナと雪の女王」短編はツッコミどころ満載!?
(c) 2013 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
● COMMENT ●
ボーさん、13回だと縁起わるいから、きっと近いうちに14回目を見るぞ。
でもほんと「歌おう!」と思わないとこのバージョンでは観なそうです。
14回目はいつかな?!
>まおさん
いっしょに歌わない限り、必要ないバージョンですからね。
14回目は、えー、乞うご期待!(え、乞わない?)
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/2957-b3c6adb9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)