トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/2959-39733038
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
紳士で、スパイ…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201509110001/
【楽天ブックスならいつでも送料無料】【輸入盤】Kingsman: Secret Service [ Various ]価格:2,572円(税込、送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】キングスマ...
どこの国にも属さない独立した秘密情報機関『キングスマン』の活躍を描く映画。マーク・ミラーとデイヴ・ギボンズによる『キングスマン:ザ・シークレット・サービス』と言う漫画が原作。
独立情報機関という発想がいいですね。その発想が、この作品の後の設定に活きてき...
『キック・アス』のマシュー・ボーン監督がコリン・ファースを主演に描くバイオレンス・スパイ・アクション・ムービーです。
出演はその他に、マイケル・ケイン、タロン・エガー ...
『英国王のスピーチ』などのオスカー俳優コリン・ファースを主演に迎え、『キック・アス』などのマシュー・ヴォーン監督がメガホンを取って放つ痛快スパイアクション。世界を股に掛けて秘密裏に活躍するスパイ機関所属の主人公が、最強の敵相手に奮闘する姿が描かれる。『...
ロンドンのサヴィル・ロウにある高級スーツ店“キングスマン”の実体は、どこの国にも属さない世界最強のスパイ機関。
エリートスパイのハリー(コリン・ファース)は、ブリティッシュ・スーツをスタイリッシュに着こなし、組織の指揮者アーサー(マイケル・ケイン)のもとで日々秘密裏の活動を行っていた。
ある日、チームの一員が何者かに惨殺され、新人をスカウトすることになったハリーは、貧困地区で無軌道な...
イギリス紳士が世界を救う!
やはりスパイ映画はイギリスに限る!ブラックユーモアもイギリスに限る!
スーツを鎧に、黒傘を武器に、荒唐無稽な計画を練る敵とエレガントかつエキ ...
公開されてから、本国でもアメリカでもかなりの人気。続編までもが既に決定済。
で期待して見始めると、こんな感情が。
「うっ... なんか妙に懐かしくね?」
特徴は以下のよう。
1.本格的なスパイもの
2.展開が多少マンガチックになろうとも、無視して突っ走る(笑...
英米で人気が出、続編までもが既に決定済。
「うっ... なんか妙に懐かしくね?」と、アクション映画好きのツボを突いたと当ブログは判断する。
当ブログの考える「キングスマン」の特徴は以下のよう(5/26 アップ)
1.本格的なスパイもの
2.展開が多少マンガチック...
先行レビューです。 日本では本日公開のキングスマンですが、先般海外へ行った際に、 飛行機の中で先に観ましたよ!日本で観るつもりだったのでラッキー! さすがに公開前のネタばらしは良くないかと思いまして、本日まで我慢...。 あらすじはこちらです。 http://www.cin…
英国紳士のエージェント 公式サイト http://kingsman-movie.jp9月11日公開 原作: キングスマン:ザ・シークレット・サービス (マーク・ミラー作,デイブ・ギボンズ画/小学館集英
世界を股に掛けて秘密裏に活躍するスパイ機関の戦いを描いた作品です。
評価:★★★☆【3,5点】(11)
巷の高評価に釣られて観たけれども。。。
コリン・ファースの紳士ぶりから目が離せません!!
途中で残念な事になりますが、その後は彼の意思を継いだエグジーが頑張るのです。007に代表される粋でスマートなスパイ物かと思いきや、若者の成長物語でもあるのですよね。同じ監督の「X-MEN: フューチャー&パスト」のプロフェッサーXを思い出します。この手の若者の成長を描くのに上手さを発揮する監督のようです。
アクションも凝っ...
監督:マシュー・ヴォーン 脚本:マシュー・ヴォーン、ジェーン・ゴールドマン
いや〜〜〜〜〜面白かった〜〜〜〜〜
最初から面白くてどんどん引き込まれました。
コリン・ファース(ハリー)がスパイ!まああ〜〜
又かっこいいコリン・ファース!
スーツにメガネにそして傘!かっこいい〜!
この傘が又!!(笑)すごーいメガネも
ざっくりストー...
いやー、面白かった♪さすが「キック・アス」のマシュー・ボーン監督、アイデアが斬新!
下ネタやおやじギャグに頼らなくても、大真面目なスパイ映画も、ここまで面白くできるんだから~~
コリン・ファース×マシュー・ボーン監督によるスパイアクション作品。紳士で華麗なスパイものかと思いきや、開けてビックリ玉手箱。そりゃあ【R-15】にもなるだろうって大花火の連続打ち上げ。それでいて結構壮
映画 『キングスマン』 (公式)を本日劇場鑑賞。採点は、 ★★★★ ☆ (5点満点で4点)。100点満点なら85点にします。
ざっくりストーリー
ロンドンの高級スーツ店 “キングスマン” の実体は、何処の国にも属さない世界最強のスパイ機関だ。中でもブリティッシュ・スーツをスタイリッシュに着こなす紳士ハリー(コリン・ファース)は、...
【KINGSMAN: THE SECRET SERVICE】 2015/09/11公開 イギリス R15+ 129分監督:マシュー・ヴォーン出演:コリン・ファース、マイケル・ケイン、タロン・エガートン、マーク・ストロング、ソフィア・ブテラ、サミュエル・L・ジャクソン、ソフィー・クックソン、マーク・ハ...
監督 マシュー・ヴォーン 主演 コリン・ファース 2014年 イギリス映画 129分 アクション 採点★★★★ 海中からザバザバーっとタコみたいな秘密基地が浮上してきたり、火山の火口が開くと中にどこでリクルートしてきたのか分からない大量の戦闘員がいる秘密基地が…
「スパイ映画は好きか?」
「最近のはシリアスで好みじゃないが、昔のは素晴らしい。荒唐無稽でね。」
「古いボンド映画とかな。」
そう、そうなのだ。最近の007シリーズへの挑戦状ともいえる『キングスマン』の会話を聞いて、私は膝を打ちたくなった。
マシュー・ヴォーン監督が仕掛けたのは会話ばかりではない。荒唐無稽で外連味たっぷりの『キングスマン』は、全編が古いボンド映画のような...
ロンドンのサヴィル・ロウにある高級スーツ店「キングスマン」の裏の顔は、どこの国にも属さない世界最強のスパイ機関。 エリートスパイであるハリーは、欠員補充のため街のチンピラ、エグジーを見込んでスカウトする。 実はエグジーの亡父もキングスマンの一員だった。 一方、世界各地で重要人物の失踪事件が頻発。 IT企業家ヴァレンタインが、密かに人類抹殺計画を進めていた…。 スパイアクション。 R-15
予告編を観て、勝手にスパイ物のパロディ、コメディ映画だと思って楽しみにしていたんですが……どうもノレませんでした。確かにコメディ映画の成分が強いことは強いんですが、悪ふざけが過ぎるというか、かなり暴力的で残酷なシーンも。そもそも人がバンバン死に過ぎるし、王道と言えば王道だけれども「内部に裏切り者」パターンは食傷気味だし、自分には合わなかったですね。60年代70年代のスパイ映画風のガジェットや...
ダニエル・クレイグ版の良くも悪くも重たい「007」じゃなくて、昔の「007」っぽいスパイアクション映画。
最近はリアル路線か頭脳戦ばっかりになって、こういういかにもなスパイガ ...
五つ星評価で【★★★その「マシュー・ヴォーンらしさ」とは何か】
スタイリッシュ、かつ、モラルに興味がなく、小振りで小回りの効く話で攻めてくる。だと思う。
今回はスパ ...
□作品オフィシャルサイト 「キングスマン」□監督 マシュー・ボーン□脚本 ジェーン・ゴールドマン、マシュー・ヴォーン□原作 マーク・ミラー□キャスト コリン・ファース、マイケル・ケイン、タロン・エガートン、 マーク・ストロング、ソフィア・ブテ...
『キングスマン』をTOHOシネマズ渋谷で見ました。
(1)評判が大層良いことを耳にして映画館に行ってきました。
本作(注1)の冒頭は、1997年の中東。
キングスマン達の乗るヘリコプターが石造りの建物をロケット砲などで襲撃します。
そして、建物の中に入り込ん...
★ネタバレ注意★
マシュー・ヴォーン監督のイギリス映画です。
今季最も楽しみにしていた映画で、公開日を指折り数えて待っていたのですが、ガッカリです。地球の涯までガッカリです。コレジャナイ感が半端ないです。という個人的な感想です。
以下、あらすじをallcinemaさんから。
高級テーラー“キングスマン”で仕立て職人として働く英国紳士のハリー。その正体は、どの国家に...
15日のことですが、映画「キングスマン」を鑑賞しました。
いかなる国の干渉も受けないスパイ集団「キングスマン」 ある日 組織の一員が殺され その代わりに新人をスカウトすることに
ハリーはかつて命を助けてもらった恩人の息子で現在は不良少年であるエグジーを候補...
今年はほとんど映画館に足を運ぶことが出来ないでいて、これが今年5本目でほぼ二か月ぶりになってしまいました。
最初の方の場面でスノードームの中の雪が舞った時、瞳が濡れました。
それはドライアイ防止のための自己防衛と言うわけではなく、乾いていた心にゆっくり...
イギリスらしいスタイリッシュで格好いいけど、ブラックユーモアも交えた脳天気なスパイ映画。過去のスパイ映画へのリスペクトも踏まえており、悪趣味だけどポップなエンタメとしてはきちっとした作品です。 作品情報 2014年イギリス映画 監督:マシュー・ヴォーン…
【出演】
コリン・ファース
タロン・エガートン
サミュエル・L・ジャクソン
ソフィー・クックソン
マイケル・ケイン
【ストーリー】
ロンドンにある高級スーツ店「キングスマン」は、実はいかなる国の干渉も受けない屈指のエリートスパイ集団だった。ブリティ...
KINGSMAN: THE SECRET SERVICE
典型的英国紳士であるハリー・ハート(コリン・ファース)は、表向きはロンド
ンの高級テイラー 「キングスマン」 の職人。そしてその正体は、国家に属
さない独立系諜報機関のエージェント;コードネーム 「ギャラハット」。新人
エージェントをスカウトすることになった彼は、かつての同僚の息子で、今は
...
『キック・アス』などで知られるマシュー・ヴォーン監督 の新作でコリン・ファースが主演を務めるスパイアクション 映画『キングスマン』が公開されましたので観に行って きました。 『クーデター』を観た後同じシネコンで上映していた こちらをはしご、これで今年映画館…
本来ならスパイ映画ラッシュの先駆けとなるはずが、日本では遅れに遅れて本国より9ケ
キングスマン
'14:イギリス
◆原題:KINGSMAN: THE SECRET SERVICE
◆監督:マシュー・ボーン「キック・アス」「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」
◆出演:コリン・ファース、マイケル・ケイン、サミュエル・L・ジャクソン 、タロン・エガートン、マーク・スト...
イギリスの上流階級で構成される秘密結社に、労働者階級の青年がスカウトされ、遂には立派な「キングスマン」として成長していく「男子成長譚」として鑑賞。私はこういう構成に滅法ヨワイ。鑑賞し終えるまで知らなかったのだが、本作は「キック・アス」のマシュー・ボーン監督&マーク・ミラー原作の作品。そう思ってみると、タロン・エガートンはヒットガールだし、コリン・ファースはニコラス・ケイジである。父親を知らず...
KINGSMAN: THE SECRET SERVICE
2014年
イギリス
129分
アクション
R15+
劇場公開(2015/09/11)
監督:
マシュー・ヴォーン
『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』
製作:
マシュー・ヴォーン
製作総指揮:
マーク・ミラー
原作:
マーク・ミラー『キン...
私に見えるのは、将来有望で正義を信じる男だ。 2014年(KINGSMAN: THE SECRET SERVICE)製作国:イギリス監督:マシュー・ヴォーン原作:マーク・ミラー製作:マシュー・ヴォーン、デヴィッド・リード、アダム・ボーリング製作総指揮:マーク・ミラー、デイヴ・ギボンズ、ス…
☆☆☆☆(8点/10点満点中)
2014年イギリス=アメリカ合作映画 監督マシュー・ヴォーン
ネタバレあり
【概略】
ロンドンのサヴィル・ロウにある高級テーラー店“キングスマン"の実体は、どこの国にも属さない世界最強のスパイ機関だった!17年前に父を亡くし、無職のままロンドンで母と暮らすエグジー。彼の前にある日、ブリティッシュ・スーツに身を包んだハリーと名乗る紳士が現れる。高級テーラー「キングスマン」の仕立て職人であるハリー、だがその裏の顔は秘密裏に活動する国際諜報機関「キングスマン」...
ビデオ「Timeless World」 キョン2ディスコグラフィ(22) « | BLOG TOP |
» 「ナイトクローラー」
おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。
マリリン応援+映画雑文などのブログ。 下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。
カウンター
このブログのトラックバック・ポリシー
(2009年1月10日、修正)
過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。
映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。
自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。
忘れっぽい人の同盟。 クリックしたら説明があるかもしれない (忘れた)。