fc2ブログ
topimage

2023-03

キンモクセイ@携帯 - 2005.10.12 Wed

これが咲いてるキンモクセイ!
外を歩くと、その香りがする。
以前はトイレの芳香剤が香っていると思っていた(-_-;)(すまん)
見回しても見当たらない。きっと香りが強いから、遠くまで匂ってきているのだ。

夜、うちの近くを歩いていると、虫の声が右から左から、少し進むたびに、違う声が聞こえてきて、とても楽しいことに気づく。
そんなときも、キンモクセイは昼間と変わらず、ガツンと香って存在を主張している。
そんな季節。

(この記事は、14日、キンモクセイの写真を加えて、タイトルを変更しました。)

● COMMENT ●

金木犀!

以前「トイレの香り」ってここで呟いて、
常連の御大にきつくお叱りを受けた事思い出しました(^^;
決して臭いのではなく、
いいにおいだから、香り付けに使われるんでしょうね。

わが家は、ヘンな時期に庭の剪定したので、
「今年は、あまり花が咲かないかも;」
とのことで。
寂しいですわ;;

さて、秋は芸術の季節。
映画館にも行かなくっちゃ!と張り切ってたら、
早速風邪引いてしまい、行けそうにありません(T-T)
ボーさんも、お身体ご自愛下さい☆

芳香剤とはキツイなあ。

この香りの漂う頃、
ちょうど地元の秋祭りでもあり、自分の誕生日もあるので
私はキンモクセイ好きです。
花も葉も地味なので、香ってきてやっとその存在に気づくんですが、
結構植えてるお宅多いですよ。
今年は開花が遅いようです。

チャーリーとチョコレート工場…ここでコメントは変ですけど
見ました。
おもしろかったですねえ。おもしろい人物ばかり。
チャーリーもウォンカも、じいちゃん、ばあちゃん、父さん、母さん、招待された親子達
配役完璧!ウンパルンパ忘れちゃいけない。家もよかった。
でも、チャーリーそのお金で買っていいの?
まあいいか。
今晩もウォンカの歌が頭の中をグルグルまわる。

>Tomoさん、しねまファイブさん

Tomoさん、HPの掲示板で、そういえばそんなこともありました。
私は、芳香剤の香りとして、まず脳みそに「刷り込み」されているので、どうしても、そう思ってしまうんですよね。
風邪、私もノドがいまいちパーフェクトに治っていません。悪化しないように気をつけましょう。

しねまファイブさん、あの香りを最初から、しっかりと花の香りと認識していれば、芳香剤が…とはならなかったと思うのですが…まあ、運命ですね…(そうなのかい!)
「チャリチョコ」にハマってしまったようですね。たいへん、いいことです! あのお金については、いろいろ解釈できそうです。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/297-35d6010f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

もうすぐコープスブライド «  | BLOG TOP |  » 「がんばれ!ベアーズ ニュー・シーズン」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード