「歓びの毒牙(きば)」 - 2016.01.24 Sun
殺人未遂事件を目撃した男が、自ら事件の謎を追う。
撮影がヴィットリオ・ストラーロ、音楽がエンニオ・モリコーネと、いまから見ると豪華。

男の彼女役で、名前は聞いたことがあるスージー・ケンドールさん。
かわいらしいブロンド。スーザン・ジョージさんとかに似ているかもしれない。
殺人鬼に、部屋に侵入されそうになるシーンが彼女の見せ場のひとつか。
「ジャーロ」という言葉を、アルジェント作品の評や解説でよく目にするので調べてみた。
以前、同監督作の「ジャーロ」を見たときには、ジャーロが何たるかを知らずにいたのだが、本作などは、まさにジャーロ要素がいっぱいじゃないですか。説明は省略します。
デビュー作から、傾向は決まっていたんですねえ。
(1月17日)

L' UCCELLO DALLE PLUME DI CRISTALLO
1969年 イタリア・西ドイツ作品
監督 ダリオ・アルジェント
出演 トニー・ムサンテ、スージー・ケンドール、エンリコ・マリア・サレルノ、エヴァ・レンツィ、ウンベルト・ラオ
好き度☆☆☆(3点。満点は5点)
(c) 1969 TITANUS
● COMMENT ●
アルジェント作品は
冒頭のショーウインドウ越しに殺人を目撃するところが印象に残ってます…というかそこしか覚えてない(汗)
すぐコメントしようと思ってたんですけど、「サスペリアPART2」とどっちだっけと後回しにしてたらうっかり忘れてました。スミマセン!
>宵乃さん
ショーウィンドー越しの目撃シーンは、記憶に残ります。助けたくても行けない、しかも、見たことの意味は…? ちょっと工夫がありました。
「サスペリアPART2」は私も見ていますが覚えていません! 今回のWOWOW特集では放送しなかったので残念。
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3024-5645609d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)