「白い肌の異常な夜」 - 2016.01.30 Sat
4人の女に想われるなんて、もうね、うらやましいと言いたいところだけど、これが怖い。
南北戦争当時の南部が舞台で、けがをして寄宿制の女学校(?)に運ばれてきた北軍兵士が、イーストウッド。「ダーティハリー」出演直前の作品ですね。

オトコに興味しんしん、積極的にアタックする17歳
女子も、男日照りの日常だろうし、そこへハンサムな男子が1匹、放りこまれた!
しかも男は足のけがで身動き不自由。どうにでもできるじゃないの!
大人の先生が2人、17歳の生徒はもちろん、彼を見つけた12歳の生徒までが、ほのかな恋模様に。
波紋、誘い、動揺、欲望、嫉妬…。

控えめな女教師22歳、こんな場合はメロメロになりますね
こういう場合、男はどうすればよかったか。誘いを断ったら南軍に引き渡されたり、身の危険があったりするかもしれないし。
女たちに対しての言動は、保身なのか欲望なのか。判断しがたいところも、うまい。
オープニングでは、戦争で亡くなった兵士の写真などが映される。そこから思うに「反戦」がテーマとしてあるのかとも考える。
戦時下であれば、世間には知られずに終わった、似たような異常な出来事がなかったとは限らない…かも?
(1月24日)

校長、40代、昔は兄とあんな関係に
THE BEGUILED
1971年 アメリカ作品
監督 ドン・シーゲル
出演 クリント・イーストウッド、ジェラルディン・ペイジ、エリザベス・ハートマン、ジョー・アン・ハリス、パメリン・ファーディン
好き度☆☆☆☆(4点。満点は5点)

わたしが見つけたんだもん! キスだってしてくれたもん! 12歳だって女だもん!
(c) 1971 Universal Pictures
● COMMENT ●
こんにちは。
クリント・イーストウッドが好きで観たのですが、戦時中ではありましたが、同時に女性の怖い部分も観てしまった気がします。(^^;
それにしても、こんなに血だるま状態でしたか。(@@)
>白くじらさん
これは、ずーーーっと以前に見たことがあるはずなのですが、すっかり記憶がありませんでした!
小鳥頭の面目躍如です。
こわいですけど、こういうこともあるのかも、ないのかも…(どっちじゃ!?)
大けがじゃないと、好き勝手に動けるから、お話に不都合なので。
12歳の豹変が
保身のためか欲望のためか、若きイーストウッドならこんな時でも欲望を取りそうなところがよかったです。はまり役!
面白い作品でした。
>宵乃さん
コワいですねー。
ドン・シーゲル、クリント・イーストウッドのコンビだと「ダーティハリー」がすぐ頭に浮かびますが、こんな作品もあるのですよねえ。
こんにちは。
作品としてはこちらの方が面白い。園長先生の過去や、12歳の少女まで惑わすイーストウッドの男前さに、
そりゃコリン・ファレルでは太刀打ちできないよと。
>makiさん
オリジナル版で、異常度が高くて面白いですよね。
なかなか妖艶だったり、少女なのに、だったり、キャスティングもよい。
タイトルからして、どうしようもなく、勝ち!
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3028-e52508e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)