fc2ブログ
topimage

2023-03

「ラスト5イヤーズ」 - 2016.04.06 Wed

アナケン歌いまくり!

正確には、約2分の1歌いまくり。
彼氏(夫)役のジェレミー・ジョーダンが半分歌う。
アナ・ケンドリック嬢とジョーダンで、映画のほぼ全てを歌で埋めているのだ。ジョーダンではない。

ポスター

ミュージカル好きな私だから、90分ほど、ふたりの歌唱力を堪能したが、ミュージカル嫌いなタモリだったら地獄の責め苦かもしれない。
心のうちを歌にして、ふたりの関係を表現する。

彼女は女優を目指し、舞台のオーディションを受けつづける。
彼は作家を目指す。
彼は成功していくが、彼女は芽が出ないまま。

彼女と彼と、1曲ずつ交代で歌う(デュエットもあったかな?)のだが、時間軸がごちゃごちゃ(タイトルから、5年間の中の出来事だろうとは想像できる)。
見た後でネットでチェックしたら、彼女が歌う場合は、最後の時から時間をさかのぼっていて、彼が歌う場合は、出会いの頃から時間どおりになっている、という構成なのだそう。
…言われなきゃ、分からないよっ!

アナケン

見ている観客(私)に分からないんだから、試みは失敗。もっとも、理解して見ていても、それほど意味はないと思うが?
ふたりの気持ちがつながらない様子は、せつないし、でも、成功していく者、成功できていない者、その溝が埋まらずに、お互いの生き方が離れていてはどうしようもないのか、などと考えながら見た。

アナケンは、もう有名だけど、オトコのほうのジェレミー・ジョーダンは、名前と顔から、あ、「SMASH」のシーズン2に出ていたやん!と気づいたよ。

1回見ただけでは記憶に残るようなキャッチーな歌はないが、ふたりの達者な歌いっぷりは楽しめる。
うまいなあ~って、ほれぼれもする。もっと聴いていたい気もするなあ。
「ラスト5イヤーズ」と、ひとつの文を、カタカナと数字をまぜて変な表記にしているのは、いやだ。

(4月3日)

ふたりで

THE LAST FIVE YEARS
2014年 アメリカ作品
監督 リチャード・ラグラヴェネーズ
出演 アナ・ケンドリック、ジェレミー・ジョーダン

好き度☆☆☆★(3.5点。満点は5点)


(c) THE LAST FIVE YEARS THE MOTION PICTURE LLC

ブログパーツ

● COMMENT ●

あれま!

歌いまくりでしたね(笑)
ミュージカルはちょい苦手なのですが
二人の歌声は心地よかったです。
時間軸をいじった構成はラストシーンを切なくしましたね。

>夕さん

こりゃま!

>pu-koさん

こういう映画とは、まったく知らずに見始めたのですが、私はミュージカル好きなので、手を広げて歓迎!でした。
まずは、上手な歌い手ふたりをそろえるべき作品ですが、演技ももちろんできないといけません。
ラストは、ふたりの思いの違いや、ああ、あそこにつながるのか、とジーンときました。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3058-ff45fa07
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【映画】ラスト5イヤーズ

ラスト5イヤーズ(2014)アメリカ 原題:The last Five years 監督:リチャード・ラグラヴェネーズ 日本公開中 作品情報  あらすじ ニューヨークで出会った女優志望のキャシー(アナ・ケンドリック)と小説家を目指すジェイミー(ジェレミー・ジョーダン)は激しい恋に落ち、やがて結婚。しかし、夫が若くして成功を収めていく一方、キャリアに伸び悩む妻の心は徐々...

ラスト5イヤーズ/The Last 5 Years

「タイム」誌が選ぶベストショー10に選出され、オフ・ブロードウェイで大ヒットしたミュージカルの映画化 アナ・ケンドリック主演なのに時間があわなくて劇場で見逃してしまった作品。 これは大きなスクリーンで歌も堪能したかった お気に入り映画がまたひとつ増...

映画評「ラスト5イヤーズ」

☆☆★(5点/10点満点中) 2014年アメリカ映画 監督リチャード・ラグラヴェネーズ ネタバレあり

読書記録(2016年3月) «  | BLOG TOP |  » 「オクラホマ!」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード