「メイズ・ランナー」 - 2016.04.09 Sat
アメリカのティーンエージャー向け小説の映画化のようで、そう聞くと、ああ、あんなのやあんなのと同じだったのね、と納得。

主役の男じゃなく、紅一点のカヤ・スコデラーリオさんを載せるのが、我がブログのいいところだ。
この映画、若い男だらけのなかに女子ひとり入って、ふつう、無事なわけがないが?
私は「17歳のエンディングノート」の記事で彼女を「美人」と書いています。
壁に囲まれた広場に放り込まれた若者たち。囲まれた壁は開くときはあっても、迷路のパターンが変わり、脱出は不可能とされている。おまけに怪物もいる?
そこに「新入り」が来て、状況が変わっていく。
誰が何のために仕組んだことなのか。全容は解明されていないので、つまらなくはないが、なんともすっきりしない「次回につづく」感ではある。
(4月8日)
THE MAZE RUNNER
2014年 アメリカ作品
監督 ウェス・ボール
出演 ディラン・オブライエン、カヤ・スコデラーリオ、キー・ホン・リー、トーマス・ブローディ・サングスター、パトリシア・クラークソン
好き度☆☆★(2.5点。満点は5点)
(c) 2014 Twentieth Century Fox Film Corporation.
● COMMENT ●
こんばんは♪
一作目から華は与えられてないわ、二作目はアレだわ(内緒にしますw)
パイレーツ新作でどう化けるかによって評価かわりそう!
私はこのシリーズは野郎どものほうが乙女かなーと思いました
一応3まで続いて終わりらしいすよ。
>kiraさん
そんなにお気に入りというわけではないですが!(え?)
私は「17歳のエンディングノート」でしか、これまで認識がない女優さんです。
うん、いまのところ、いたら即わかる自信は私もありません…。
>makiさん
2作目はアレなんですか! そのうち見てみます。パイレーツにも出ますか!?
野郎ども、ホルモン不足なんですかねー。笑
>ふじき78さん
これまた3部作なんですね。3作目は「マラソンランナー」とかでいいです。
こんばんわ
が!
またまた続きものなのですか。そういうの多いな~( ;∀;)
見るの躊躇しちゃいます。
ボーさんの過去レビュー・・・ほんとだ!美人って書いてらっしゃる(笑)
しかも赤字で強調(´ω`*)次の彼女候補ですか?★
>mia☆miaさん
はじめから、3本見るのを心に決めて(…って、大げさ)見るか、1本見てダメなら、あとは見ないか?
あんまり期待しないでいれば、いいかな~とも思いますがっ。
美人は美人と、そう思ったら正直に書きますよ! 気が多いヤツだ、と広い心で見ていただければ幸いです。(笑)
うん、この脇役の女優さん、すごく綺麗だったなあ。
パート2も一応見ようかなとは思ってるんですが、確かにこの終わり方モヤモヤしちゃいますよね。
>とらねこさん
映画館に行くほどの興味はそそられていなかったので、今回チェックはしてみました。
彼女、上の画像を見ると、少し眉間にしわ寄せて、という顔ですが…2作目でどんな活躍をするのか。
たぶん、全作見てみると思います。
こんばんは。
メイズを用意したであろう大人たちが、希望を託すからこその試練。3作までとの事ですが、今度は、作られた場所ではなく、若者たちが、大人たちにリベンジするところも観たいですね。それは望まれている筈ですから。
>隆さん
3作終わってみて、どのようにまとまっているのか未知数なので、なんともいえないのですが、独自の世界があるのは間違いありません。
興味は惹かれるので、続きも見逃がさないようにしたいですね。
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3060-651172f7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この作品でお初だと思ってたら、私の好きな「月に囚われた男」にも
「嵐が丘」にも出演されてたのですね~。
ちょっと誰かに似てる感があって覚えられない美人(^^;